PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
3日目はまず首里城へ…
レンタカーで30分くらい走った後で、私が携帯をホテルの部屋に忘れて来たことに気付きます。
9時半に出発したのが、携帯を取りに戻ってから首里城に着いたらもう11時です。
どうしても携帯を忘れてはいけない訳が…
今日は、ブロ友のぴっぴさんとお会いすることになっていました。
前日に電話で連絡を取り、首里城の見学が終ったら連絡することになっていたのです。
ぴっぴさんの連絡先は全て携帯に…
一番忘れてはいけない日に、一番忘れてはいけない物を忘れて来てしまいした。
主人にホテルまで戻ってもらい、それから一路首里場へ向かいます。
首里城へ着いてちょっと見た所で、お姑さんから連絡が来て、もう出口にいると…
本当は首里城は皆と一緒に見て、お昼を食べてから、ぴっぴさんに会うのに自由行動させてもらおう! と思っていたのが、首里城に入城してすぐに自由行動させてもらうことにしました。
首里城の中は、ほとんどの階にリフトがあり(裏側に)、エレベーターとリフトを駆使してほとんどのルートを回って来ることが出来ました。

私がリフトで運んでもらっています。 縞模様の帽子は保護帽です。 そしてダウンを来ています。 車椅子に乗っているとちっとも動かないので寒いので、ずっとダウン着用に膝掛けを2枚かけていました。
車椅子を降りてリフト用の椅子に乗り換え、階上には別の車椅子が用意されていました。
階段が数段しかない所は、人力で運んでもらったり…

これは王様が座る椅子だそうです。

家の主人が、「トイレの蛇口にシーサーがいた!」 と取って来てくれた写真です。
この後で、ぴっぴさんにお会いして、「あしびうなぁ(遊びの庭と言う意味らしい…)」と言うお店に連れて行ってもらいますが、それはまた後日…