PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日、買い物に行って、レモン果汁を買って来てから作りました。
初めてのリンゴジャム…
まずは、リンゴを塩水にさらし変色しないようにして、銀杏切りにします。

この時点で約450gあったので、材料をレシピの1.5倍にして作りました。

左が砂糖(三温糖)150g とレモン果汁大さじ3杯です。

リンゴと砂糖とレモン果汁とを全て入れて、木べらでかき混ぜていきます。
どこかのHPで水を入れなくても、リンゴからビックリするほど水分が出ます! と書いてあるのを見ましたが、本当にその通りでした。
レシピにはトロトロにしたい場合は1時間程煮込む! と書いてあったのですが、20分程で水分がとんでしまったので、それで出来上がり! としました。

これからリンゴを細かく潰して行きました。

そして煮沸消毒をしたビンに詰めました。
1さじ分だけビンに入りきらなかったので、その場でヨーグルトにかけて食べちゃいました。 ビンは2瓶買ってっ来たのですが、1瓶しか入りませんでした。

今回のジャム作りで、失敗した所は、砂糖に三温糖を使ったので、色が黒っぽく仕上がってしまいました。 白いお砂糖を使えば良かったかな?? って感じです。
味は、全部を鍋に入れた後で味見してみたのですが、三温糖は甘さ控えめなので、もうちょっと足さないと ダメかな? と思っていましたが、甘さも酸味もレシピ通りぴったりでした。
美味しく出来て、自己満足です。