PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
何度かバランスを崩すことはあっても実際に転んだのは、退院して来てから1週間の間に2度程だけ(1度はリビングで右アゴと右肩をしこたま打った(まだ、アゴがちょっと痛いです)のとキッチンで転んで背中を角にぶっつけたくらい)で後は転んでいません。
とブログに書くと、すぐに前歯を折ったりしたので、実は余り書けませんでした。
でも、これで2週程になるので、もう転ばないかな?? と…
前に出す歩幅が広すぎる! と父や主人に指摘されたので、歩幅を小さ目に取って、少しワイドベースにして(足幅を横に広くとり)、足先を外に向けて歩くようにすると、前より格段にふらつきもバランスを崩すことも張ったように思います。
そして歩く時はゆっくり! と慎重に、そして必ず何かに捕まって歩くということを守って歩くと意外と転びません。
今迄は体の進行についていけずに、歩幅が大きくなってしまったり、綱渡りのような継ぎ足のような歩き方になってしまったり…
只今、歩き方を矯正中です。