わたしの日記帳

わたしの日記帳

PR

Profile

sato8343

sato8343

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 New! syuichi6780さん

 未来159 未来159さん
てくてく歩き hoshii.comさん
とぼとぼ日記 菜々タロウさん
ももたろう日記 ももたろう1108さん

Comments

makoto_kobi @ Re:私は元気です。(09/24) satoさん、お久しぶりです。 そして、あけ…
ユウ☆@ Re:私は元気です。(09/24) こんにちは。妹のユウです。 姉がコメン…
syuichi6780 @ Re:私は元気です。(09/24) 更新を見てホッとしました。 お元気そうで…
muky @ Re:私は元気です。(09/24) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
よっちゃん@ Re:私は元気です。(09/24) satoちゃん、ユウさん、更新とっても…

Freepage List

Dec 5, 2011
XML
カテゴリ: 脊髄小脳変性症

今日は、吹雪の中、午前11:15分頃家を出て、タクシーで、ドアトゥドア通院して来ました。

まずは午後からの神経内科の受付をして、歯医者さんへ行って(外から行くと2~3段ほどの段があり、1人では車椅子では行けませんが、私が通院している、病院の2階から行くと、車椅子で行けます。)から、12:45分j頃神経内科へ…

最近、夜、寝ようと思ってベッドに入ると、歯がズキンズキンと痛くなり…

先生に言うと、虫歯になっている訳ではないが、夜寝ている時とかに、歯を食いしばってしまうことで、痛みが出ていると思うので、マウスピースを作って様子を見てみよう!  と言われました。

前に一度作ったことのあるマウスピースは歯が折れたことにより、使えなくなってしまいました。

歯が折れてからまだ治療が終わってないけど、取り敢えず、痛みをなくすことが目的だから、治療が終わったらまた型取りをして作ると言うことにして、今の歯型でマウスピースを作って痛みが取れるか?  試してみよう!  と言うことになりました。

神経内科では、今日は雪がすごくて来るの大変だったんじゃない?  と言われましたが、訪問リハの方から1ヶ月に1回の通院が条件だそうなので(社会保険の方がうるさいらしく…)しつこいくらいに「いつ行く?  いつ行く??」  と聞かれるので予め予定をリハの先生に言って、実践しないといけません…  と言いました。

その日に行けないと、実際に通院出来るまで、訪問リハをお休みしないといけないらしいです。

私の先生は、月曜日の午後と水曜日の午前しか外来をやっていないので、今日はお菓子作りの施設をお休みして行って来ました。

水曜日は午前中大学病院の通院があるので、行けないので、今日無理矢理時間を作って行って来ました。

お菓子作りの施設は3週間連続でお休みです。  先月は1度しか行ってないし…

今日は、両足の太もも裏の筋肉が痛くって我慢できないので、筋弛緩剤(テルネリン)を処方してもらいました。

もし、この薬が強すぎたら、先生に相談してみてください!  と薬局の方に言われました。

先生には、筋肉に力が入らなくなり、フラフラするかもしれないから気を付けてね!  と言う注意を受けています。

とりあえず、飲んでみます…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 5, 2011 06:28:58 PM
コメント(10) | コメントを書く
[脊髄小脳変性症] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
makoto_kobi  さん
僕は最近、筋力(特に脚)が落ちてきたような・・・。
(Dec 5, 2011 07:37:03 PM)

Re:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
札幌はいよいよ雪の季節ですね。

お薬、丁度良く効いてくれるといいですね↑

(Dec 5, 2011 08:34:13 PM)

Re:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
少し痛みが楽になるといいですね・・・

ご心配かけましたが風邪なんとか治りました (Dec 5, 2011 08:55:09 PM)

Re:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
菜々タロウ  さん
こんばんは
この薬、効きすぎると歩くことに支障がきて
効かないと体が痛いしと調節が難しくて。。。
うまい具合にお薬が効いてくれると嬉しいですね (Dec 5, 2011 10:09:52 PM)

Re:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
syuichi6780  さん
北海道は雪なんですね。こちらでは気温10度くらいでも寒い寒いと言ってます。
歯の痛みと足の痛みと・・大変ですね。筋弛緩剤はちょっと怖そうですが・・大丈夫でしたか。早く痛みが取れますように。
(Dec 6, 2011 05:43:58 AM)

Re[1]:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
sato8343  さん
makoto_kobiさん

>僕は最近、筋力(特に脚)が落ちてきたような・・・。

私も同じく!!  です。
(Dec 7, 2011 02:46:54 PM)

Re[1]:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
sato8343  さん
ももたろう1108さん

>札幌はいよいよ雪の季節ですね。

>お薬、丁度良く効いてくれるといいですね↑

もう、根雪になるかなーー?  っていう勢いです。
薬はやっぱり効き過ぎのようです。
上手く行かないなぁ。
(Dec 7, 2011 02:49:30 PM)

Re[1]:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
sato8343  さん
やじさん上総んさん

>少し痛みが楽になるといいですね・・・

>ご心配かけましたが風邪なんとか治りました

痛みは少しはましなのですが、副作用の方が大きくって…
ものすごい脱力感です。
歩くのもようやく…  です。
(Dec 7, 2011 02:52:35 PM)

Re[1]:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
sato8343  さん
菜々タロウさん

>こんばんは
>この薬、効きすぎると歩くことに支障がきて
>効かないと体が痛いしと調節が難しくて。。。
>うまい具合にお薬が効いてくれると嬉しいですね

やっぱりテルネリンは効き過ぎなのかな?  って感じです。
頭はボーーっとするし、ものすごい脱力感です。
上手く調節出来るといいけどね。

(Dec 7, 2011 02:56:35 PM)

Re[1]:筋弛緩剤を処方してもらいました。(12/05)  
sato8343  さん
syuichi6780さん

>北海道は雪なんですね。こちらでは気温10度くらいでも寒い寒いと言ってます。
>歯の痛みと足の痛みと・・大変ですね。筋弛緩剤はちょっと怖そうですが・・大丈夫でしたか。早く痛みが取れますように。

もう根雪になるのかな??  って感じです。
筋弛緩剤は本当はあまり飲みたくなかったのですが…
両太ももの筋肉の張りと痛みがあまりにもひどかったので…
何か痛みをふせげる方法はないか?  思案中です。

(Dec 7, 2011 03:03:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: