40歳からの卓球上達日記

40歳からの卓球上達日記

PR

Profile

ttdrive

ttdrive

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

やまりん@ twi フォローさせていただきまいした
ピンポンサリー @ Re:Twitterツイッターをガイドして去る(01/23) 途中まで登録したけど捜すのがわかりませ…
ttdrive @ Re[1]:Twitterツイッターをガイドして去る(01/23) らいすまさん >はっ…気付いたら登録して…
らいすま @ Re:Twitterツイッターをガイドして去る(01/23) はっ…気付いたら登録してました。 お引越…
ttdrive @ Re:初めまして^^。(01/04) くるまややまちゃんさん >「くるまやや…
2010.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Googleのブロガーはコメントが書きにくいと不評なので戻ってきました。

2009年の振り返り:
【プレーに関して】
昨年の卓球は100点評価でいくと70点ぐらいか。平野サーブは非常によく効いて、今まで勝てなかった人にも勝てるようになった。やっぱり良いサーブをもっていると得だ。ただし、そのサーブをレシーブできるレベルの人にはほとんど負けた。
※前にも書いたように、バックハンドと三球目以降のラリーに強くならなければ、一つ上のレベルにはいけない。

【用具に関して】
■ラバーに関しては、昨年前半は藍鯨、中盤からはテナジー、そして今はXIOMのVEGAになった。
■ラケットには悩みに悩んだ。アリレート⇒五枚合板⇒七枚合板⇒五枚合板と変わった。今は七枚合板のSK7に落ち着いている。
※卓球用品は高すぎるのでちょっとデフレしたほうがよい。よって、来年はラケットとラバーの販売価格が一万円を超えない用具でしかプレーしないと決意した!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.01 23:11:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:引越しやめました!(01/01)  
良かった~♪
何度か挑戦したけど書き込みが出来なかったです(>_<)

今年も卓球頑張りましょうね!
密かに中ペン表/裏にしたと考えてます^m^ (2010.01.02 23:10:09)

Re[1]:引越しやめました!(01/01)  
ttdrive  さん
ピンポンサリーさん
>良かった~♪
>何度か挑戦したけど書き込みが出来なかったです(>_<)

どうもすみませんでした。グーグルのブロガーはまだちょっと面倒くさいですね(笑)

>今年も卓球頑張りましょうね!
>密かに中ペン表/裏にしたと考えてます^m^

あら、新しい展開ですね。フォアでパチーン、裏面でドライブですね!たのしみにしてますよ! (2010.01.03 20:54:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: