40歳からの卓球上達日記

40歳からの卓球上達日記

PR

Profile

ttdrive

ttdrive

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

やまりん@ twi フォローさせていただきまいした
ピンポンサリー @ Re:Twitterツイッターをガイドして去る(01/23) 途中まで登録したけど捜すのがわかりませ…
ttdrive @ Re[1]:Twitterツイッターをガイドして去る(01/23) らいすまさん >はっ…気付いたら登録して…
らいすま @ Re:Twitterツイッターをガイドして去る(01/23) はっ…気付いたら登録してました。 お引越…
ttdrive @ Re:初めまして^^。(01/04) くるまややまちゃんさん >「くるまやや…
2010.01.11
XML
カテゴリ: 用具関係
本日、フォアにXIOMのVEGAプロ、バックにアジアを貼ってプレーした。グリップはストレートで重量は89グラムだ。

今まで使っていたSK7と比べると、「飛び出しはしなやかなのに失速しない」という印象。そこそこスピードは出るのに、打球時にはしっかりと球を持ってくれるので、回転をかけた安定的なプレーができるのは間違いなさそう。以前一度使ってみて、球離れが速すぎ何もできなかったティモボルW7とは対極にあるラケットかも。

飛び出しはいいものの失速する傾向がある木材製の弱点をZLカーボンが補っているのであろう。グルー禁止後、5枚・7枚合板のラケットでは飛びに満足できない方や、普通の特殊素材ラケットでは飛びすぎ、または回転がかけられないと考えている方にはオススメ。

結論としては、確かに値段は高いですが価値はあると思います。ただ高いのは事実です。そこで私は6,300円のラバーを使わずにXIOMのVEGAを使用してトータルのコストを落としています。とてもいいラバーで今のところ6,300円ラバーと遜色はありませんし耐久性は6,300円ラバーより上です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.11 16:04:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: