暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
駐在員は歯が命!!
アメリカでは日本で数回にわけてやる治療を1回でやってしまうためもあり、かなり高額請求がきます。
そんな高額請求の中でも「クラウン」は、日本では保険が利かないけど、半分は保険が利くアメリカ。
保険が利くといっても高いんですけどね?
でも…
20代最後の誕生日を迎える今日までは私、のんきに「高いけど、銀歯が白くなっていいな~」と思ってました、はい、とってもお気楽に…。
今日、誕生日の歯医者さんで2本目のクラウンを装着した私。
ふと、前にネットで「クラウンはメンテが必要」と書いてあったのを思い出し、どんなメンテがいるのか聞いてみた。
もちろん日本人スタッフに…。
すると…
「メンテ…ですか?普通にフロスをちゃんとかければいいんですよ」とお答えが。
なんだぁ。
でもなんか気になる。
なにかあるに違いない。
「じゃあ一生このままでいいんですか?虫歯になったりしませんか?」と聞いたところ…
「一生は無理ですね、5~10年後にまた、クラウンを入れなおす必要があります」
(*´ェ`)ボー...Σ(*゜ェ゜*)ハッ!
なに?
5~10年後にまたクラウン?
5年後、10年後、アメリカにいますか?→いません
帰国後も会社が歯医者代を負担してくれますか?→してくれるわけありません
と、いうことは…
1本8万ほどするこのクラウン、しかも私だけで現在2本(もう1本入るかも)、パパも何本か持ってると思う。
た、たいへんだぁぁぁぁ
それで、今回の治療で保険の支払い限度額を使いきった私。
次の治療は来年に…とお願いしたかったけど
「今なら詰め物でいけるけど、いつ痛くなるかわからないし、進んだらクラウンになる可能性ありますよ」と言われ
即座に予約を入れたのは言うまでもありません(≡д≡)
5年か10年か。
この差は、歯茎の下がり方で決まるんだそうです。
歯茎がさがってくると、同時にクラウンもさがり、いれなおす必要が出てくるのだそうです。
だから、歯茎をさがらせないように必死になりました。
歯医者さんおすすめ歯茎がさがってきた人用の歯磨き粉にチェンジ。
(実際パパは歯茎がさがりはじめてるんだそう…同じ歳の私も気をつけないと!!)
私→時々、パパ→まったくやらない、だった、デンタルフロスを、夫婦揃って毎日やることに決定。
がんばるぞーーー!!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供の習い事
海底ジオラマ工作
(2025-11-24 11:04:15)
高校生ママの日記
高校三年生の進路決定について~vol.…
(2025-11-26 08:10:03)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: