暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
◆ 国際結婚・新婚生活 ◆
日本語のジレンマ
大学の夏休みなどは働きに長期で日本に帰っていたりしていたが、日本で大学に行ったこともないし、就職して働いたこともない。
だからなのか(?)、たまにみなさんの日記を読んでいて読めない漢字や知らない言葉や表現が出てきたりすることがある。
私普通に日本語喋りますよ???
全然普通!!!!!!!
普通の日本人の女の子!!!!
日本にいた時の1番の得意科目は国語だったはずなのに、漢字検定なんかも自ら進んで受けたりしていたはずなのに。。。
でもね、たまに私の英語も完璧じゃないけど、日本語も完璧じゃないって思う時がある。
カナダの領事館などに行ったりしてすごく敬語を綺麗に話す日本人に会うと焦る。
何かね、それがすごい嫌なんです。
私が本を読む理由の1つがそれである。
ちゃんとした日本語を話したいから。
英語の本ももちろん読むけど、海外にいても日本語の本も絶対読む。
日本語がちゃんと出来ないって
『海外生活が長いから~』
で私は許したくない。
留学してた頃は日本語の本も読んでいたけどそれ以上に教科書など英語の本を読んでいる方が多かった。
でも永住となった今、余計に日本語が気になる。
バイリンガルの人の頭って一体どうなってるの??
私は日本語の脳のスイッチがオンになると日本語ばっかりが出てくる、そして英語の脳のスイッチがオンになると英語ばかり。。。
バイリンガルの人たちみたいにすぐに切り替えが出来ない。
小さい時から父に本をたくさん読め!!っていつも言われてたけど、読んでも読んでも知らない言葉って絶対出てくる。
全ての言語の共通して言えることだが日本語って本当に奥が深い。
きっとまだまだ勉強不足なんだろうな~(≧△≦)
NEXT
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
海外生活
10年のアニバーサリー
(2025-11-13 22:52:13)
楽天トラベル
和歌山県・白浜土産「紀州銘菓 福菱 …
(2025-11-27 21:23:00)
日本各地の神社仏閣の御朱印
後開催 第八回歩いて巡拝 知多四国 6…
(2025-11-28 00:00:14)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: