ringo

ringo

June 29, 2011
XML
カテゴリ: お弁当

6月29日
鮭、ほうれん草ともやしの卵とじ
プチトマト、ウィンナー、シュウマイ
さんまの蒲焼


この間の日曜日に中国人留学生ともちろんのように
彼氏の韓国人留学生も一緒に
竹下のアサヒビール博多工場に工場見学に
行きました。
一度は行ってみたいと思いつつ一度もビール工場に

してました。夫は昔工場横のジンギスカンの方に行ったことあり。
日曜日なので工場が稼動してないのが残念だったけど
工場の様子は見学できて説明もあって
なかなか勉強になりました。
最後は試飲もあって出来たてビール3杯まで無料。
飲めない人&運転する人&子どもとか
にはソフトドリンク3杯まで無料でした。
無料はいいけどこれ20分以内という時間制限つき。
1杯目こそゴーッと一気に気持ちよく飲めたけど
そんなにがぶがぶ飲めるはずも無く
2杯目はやっとこさ飲み干して終了。

3杯ちゃんと飲まんと!と
私に対して不満げでした


工場で中国人の団体と韓国人の団体に遭遇。
地震や原発の影響で九州も海外からの観光客激減だったけど
最近少しずつまた増えてきて

留学生に聞いたらアサヒビールはとても有名だから
と言ってたけど。
ビール工場のあとは留学生達が住んでる寮にわりと近い
ショッピングセンターの本屋により
「浜勝」で食べてサヨナラしました。
会うのはあと2回くらいかなあ。
しかし留学生はどんな裕福な家庭の子たちなんだろ…


ゴールデンウィークは、中国人神戸旅行、韓国人台湾旅行
そして来月は中国人誕生日で2人で山口に旅行予定。
そしてそしてこの留学が終わったら…
閉講式後は2人で北海道に行きたいねと言ってるらしい…。
しかも何泊もだって
もしもし北海道は福岡から行ったら
いくらかかると思ってるんですか~???


アサヒビール工場室内の温度28度に設定してあり
なんだかムーンとして暑かったです。
節電だろうけど…ね。
今日は図書館に行ったけどこちらも入った瞬間ムーン
何度に設定してるか知らないけど
働いてて気分悪くなりませんか?
って職員に聞きたいくらい暑くて
本の間をウロウロしてたら私はホントに気分が悪くなっちゃった。
こんな温度設定ならもう窓開けて風通しよくすればいいのに。
節電もやりすぎると熱中症が増えないかい???
って聞きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2011 11:05:37 PM
[お弁当] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: