PR

Profile

tomo☆mi

tomo☆mi

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

ほのぼの日記 マッキキ-さん
こけこっこの日常 koromitsuhaさん
BEBE's roomへようこ… BEBE1969さん
Curela*きゅあら よっすぃー。さん
高齢出産&かわいい… マニタロウさん

Freepage List

2012/05/17
XML

先日ストレスマックスなnanaちゃんの様子をアップしましたが、

体調がよくなってから、すこ~し落ち着いて来ました

まだまだ寝起きの機嫌の悪さとか、些細な事でワガママ言ったりとか

以前に比べたらワガママになったなぁって感じだけど、私も対応慣れてきたのかな(笑)

幼稚園も少しずつ楽しさがわかってきたようで、

泣かないで登園出来る日もチラホラ

少しずつ少しずつ、お姉ちゃんになっていってるのかなってのんびり構えてます

お腹の赤ちゃんは現在35週と5日。

明後日からいよいよ臨月です

通っている助産院では、37週からの出産以外は本院への転院になってしまうので

何とか早産しないように、現在かるい安静を命じられています

nanaちゃんは36週2日での出産、

昨年お腹の赤ちゃんをお空に返したこともあり、

若干早産体質なようなのでこの一週間が山場

と言いつつ、一週間前の健診では子宮口も閉じてるし、下りてきたりもしてないようで

幼稚園の送り迎えや多少の家事は普通にやっちゃっております

さて、先週の日曜は母の日でしたね

幼稚園でお約束!?の母の日プレゼントを作って持って帰ってきてくれました

みんなと一緒に「おかあさん、いつもありがとう」って小さな声だったけど

しっかり伝えながら渡してくれましたよ

20120513hahanohi

初めてnanaちゃんが知らないところで用意してくれた母の日のプレゼント。

私も母になったんだなぁ~って改めて実感

そして母の日当日、hideくんが一応安静の私に変わりnanaちゃんを

アヒルボートに乗せに連れてってくれ、帰ってからは近所に外食へ

20120513hahanohi2

家族のお陰で、素敵な母の日になりました

三年もママしてて、まだまだ自分が「母」になれてるのか実感のない私ですが

もうじき二児のママとして、新たなスタートです

このめぐり合わせに本当に感謝したいと思います

さて、母の日の翌日は幼稚園のバス遠足

バスに乗って一時間弱、広い公園

もともと9ヶ月で体力に自信が無かったから、hideくんが休みを取って付き添い

前日の母の日のお礼も兼ねて、初の本格的キャラ弁がんばりました~

ホントはミッフィー弁当にするつもりが、前日nanaちゃんから

「ママ~明日はプリキュアのキャンディちゃんのお弁当つくってね!」とリクエストがあり

20120514lunch

難易度上がってる気がするけど、慌てて調べて何とか完成

いやぁ~、キャラ弁って本当大変

作ってみて改めて、毎日作る人を尊敬します

普段完全給食で楽してるから、半年に1回くらいなら頑張れるかなぁ。。。

肝心の遠足は、お天気もよくパパと一緒にいろんなゲームや遊具で遊びつつ

楽しんできたようです

ただ、せっかくの広い公園なのに走り回ること無く

パパのそばにピッタリとくっついていたようだけど、

それはそれで楽しめたならいいかぁ~(笑)

まだまだ幼稚園で地を出せてないnanaちゃんをこれからも見守っていこうと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/18 12:22:23 PM
コメント(6) | コメントを書く
[☆幼稚園行事・出来事(年少)☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: