おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2004.06.17
XML
 某レンタルビデオのサイトで。

「大泉洋」と検索をかけて見つけたモノです。

雅楽戦隊ホワイトストーンズ 雅やかな愛の戦士たち(DVD) (税込:2520円)

DVD2枚組で販売されているようなのですが。

借りたのは「本編」のみでした。

「メイキング」の方は、ありませんでした。
(見たかったら「買え」って事のようです。笑)


 のっけから。

びゃははは (≧ω≦)b



物凄く笑いのツボにハマりました。

 変身シーンも。

「裸は、反則だよぉ~~~」と(笑)

あのマフラーにドキドキしちゃいましたよ。

o(__)ノ彡_☆バンバン!!
(見た事ある人にしか、わからないって…)


 地区限定のヒーローモノなので。
(その地区でないと活動出来ないんだそうです。
地区が変わってしまうと、その機能が止まるそうで…笑)

「白石区」について、大変お勉強になります♪

 あの歩道橋には、「おぉーーーっ!」



 「ショッピングモールを作ったなんとかさん」

って、知らんがなっ!とツッこんでみたり…(^^;)

 「下水処理場には…」

と、行き方の交通案内されてもねぇ~。

「社会見学」ならまだしも


観光に行って下水処理場見学…どうよ?(笑)

 白石区の一部が分区した時に、

その境界線になった川をはさんで作った。

「織姫」と「彦星」の像。

これ、テレビで見た事あるで~。

なんか、記憶にあります。
(何処で見たんだろう…謎だ~)


 ノリが「仮面ライダー」っぽく感じました。

いや、おいらが「戦隊モノ」を忘れてるって話があったり

なかったり…(笑)

 作中で、「HERO」という喫茶店が出てくるのですが。

実在するとは!!

驚きました。

珈琲一杯370円との情報を見ました。
(いつの情報か不明なので、現在の価格じゃないかもね♪)


 話の内容は。

「これから~~~」って時に、終わってしまいます。

えぇーっ!これから面白くなるのに…です。

単にDVD化、ビデオ化されてないだけのようですがね。

テレビ放送は、すでに終了してしまってるようです。

しかも、ローカルだし。。。

詳しくは、 こちら から。(鈴井の巣ドラバラ)

 現在、ホワイトストーンズのトレカがあるそうで。

って、買わないですよおいらは。

仮面ライダーやエヴァカードで十分です。

いや、集めだすととんでもなくなりますからね。

お財布も大変になるし、置く場所も大変に…

っておいらだけかな?o(__)ノ彡_☆バンバン!!


 さて、脱線しましたが。

これは、おすすめ。

オフィスCUEのファンなら、尚更。

 ほぅ。。。

7月10日~「04年春の最新作」が見れるのか…
(ぼそり)

では~~♪

7月9日22時が、

非常ーーーーっに楽しみなおいら♪
(一ヶ月以上待ったぜぃ☆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.01 09:57:52
コメント(4) | コメントを書く
[アニメとか映画とか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: