おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2004.06.23
XML
 えっと、ケーキ屋さんです。

「HENRI CHARPENTIER」 と言うお店。

有名デパートの地下にあったりします。
(詳しくは、↑からどうぞ)

ず~~と、食べてみたかったケーキ屋さんの一つ。


 諸事情があり。

「アンリ・シャルパンティエのモンブラン食いたい!」と。

相方に電話で伝えました。

「そごうにお店があるから、買ってきて!(別名:買ってこい)」



店名は、「HENRI CHARPENTIER」

…やっぱり相方は間違えました。

「アンテノール」のケーキを買ってきた相方。。。

「だって、お店の名前カタカナで書いてないもん!

『HENRI CHARPENTIER』だよ?

『アンなんとか~』って、ゆったじゃん♪

そんなお店なかったもん!

どうやって、『HENRI』を『アンリ』と読めと!?

あれは、『ヘンリ』だろうがーっ!」

だそうで。。。

…間違うと思っていたけどね。。。



『HENRI CHARPENTIER』という表記を知らなかったので。

「まぁ、いいさ…」って事で、一段落。

相方が買ってきたケーキ3個、食べました。


 翌日、

「アンリ・シャルパンティエ」のケーキを買ってきた相方。



「実は、君を肥えさせよう強化月間!

頑張って食え!」だそうで…(;^_^A

早速、食べました。

「金のモンブラン」

めっちゃ美味しかったです。

「あ~~、ケーキ食べてるぅ~(TT)」って感じの。

こう、エセっぽくない本物の味。

スポンジとか、クリームとか、何から何まで。

普段食べてるケーキと、全然違う味でした。
(普段は、格安ケーキ食べてると言う話が…(^^;)
って、そんなに毎月毎週毎日食べてる訳じゃないだすよ。
せいぜい年3~4回位かしら?)

 相方は、「死ぬほど甘い~~~」とジタバタしてましたが…

甘いのは甘いけど。

不○家のケーキのような、甘さはなかっただす。

品のある甘さ。。。

 そうね~~、紅茶とか、珈琲にあいそう~。
(ホットで、砂糖なしで~♪)

決して、オロナミンC飲みながら食べるモノじゃないって事。(笑)

涙が出そうな位の美味しさでした。

誕生日ケーキになりそうなケーキあるのかな?
(一度もショップに行った事のないおいら)

あるなら、オーダーしてみたい~~な♪

んふふふ。


 おいら的には、個別単価が高めなので。

清水の舞台から何度もダイビングしないと。

「再度、自分で買って食べよう」と思いませんが。

「一度は、食べてみるべき」なケーキ屋さんだす。

ただネックなのは、販売店がね…全国展開してないだす。
(詳しくは→ 「HENRI CHARPENTIER」 からどうぞ)

あ~、ご馳走様でした。

マジ、美味しかっただす☆
(ほら、相方のお財布から出たから余計に…)

びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.07 15:04:50
コメントを書く
[食べるとか衣服とか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: