おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2004.07.29
XML
カテゴリ: なんとなく旅
 過去戯言
第1弾: 餃子が海坊主?ちゃうぅ~っ!
第2弾: 餃子が海坊主?ちゃうぅ~っ!第2弾
第3弾: 餃子が海坊主?ちゃうぅ~っ!第3弾
第4弾: 餃子が海坊主?ちゃうぅ~っ!第4弾 の続きです。

【あらすじ】
8月7日の土曜日、運転手は相方で宇都宮に向けて出発した二人。
何かと重装備で出発したものの、大黒PAで進路確認。

アクアラインへの進路変更をし、
「海ほたるPA」を満喫し、千葉へ進路変更!
餃子は何に化けるのか!(笑)


 『ファイト!ファイト!千葉!!』

栃木県に行く予定が、千葉県になりました。

君津方面に向かって、たどり着いた場所は。

「宇都宮」の餃子の美味しいお店ではなく!

『マザー牧場』

o(__)ノ彡_☆バンバン!!

どうよ?

普通のおつむでは、ありえないですか?




 さて。

場内に入り。

あまりの暑さと、動物の匂いで、ぐったりです。

子連れなら楽しめる場所ですよね。ここは。

( ̄m ̄)ぷぷっ♪



ありましたよ!ありましたとも!!

ダイの大人が楽しめる場所。

一人300円の、『-30度の世界』

あまりの暑さに、即入場券ゲット。

 最初は冷え冷えとして、大変良かったのですが。

半ばで「ごめんなさい!」です。

もう「大変、悪~~ぅございやした!

二度と思いません、許して下さい!」

ってな感じになりました。

だって、息が…(^^;)

結局、そそくさと退出。。。

出て来て、大笑いした二人です(笑)


 案内版をみたら。

春は「菜の花」、秋には「サルビア」がいっぱい♪

な「畑」があるそうで。

「菜の花畑」と言えば。

「お~~ひぃ~~~たぁ~~しぃーーーーーっ!」

と叫んでみたくなったのは、おいらだけ?

( ̄m ̄)ぷぷっ♪

 「サルビア」と言えば。

「花の蜜、甘いよねぇ~~。

美味しいんだよねぇ~、食べてみるかい?」

なんて、相方にふったら。

「お前は、幼稚園児かぁ~~」と…(^^;)


 なんだかんだで、買ったモノは。

ブルーベリーアイスのソフト。(但しミックス)

美味しかったけど、場所が場所だけに。

動物くさっ!(笑)

 売店で。

900mlの「飲むヨーグルト」と。

135ml位の「飲むヨーグルト2個」買って。

たんまり入れた保冷剤入り保冷バックが、役に立ちまくり♪
(持ってないと、保冷容器&保冷剤を買わされます)

一路、金谷へ。

 物凄い偶然で、さほど待たずにフェリーへ。
(あと15分で、出発でした)

船の中で、ゴルフ帰りの人達をみて。

「君達これから、陸に上がって、19番ホールかい?」

なんて、オヤジな発言をして、相方にどつかれ…(笑)


 ふと思い返すと。

「餃子」が「飲むヨーグルト」に変身した訳で。

「宇都宮」が「千葉」に変化した訳で。

「アクアライン」に進路変更したのは、「何故?」な訳で。

「でも、楽しかったからいいや♪」な訳で。

帰りの横横は、渋滞にハマッた訳で。

渋滞嫌~~なので、途中で下りたら、料金所渋滞にハマッた訳で。

どうして文末に「訳で。」をつけているのか、

わからなくなった訳で。(笑)

結論から言えば。

『ピーナッツソフトは、やめておけ!』

だったりします。

びゃははは (≧ω≦)b o(__)ノ彡_☆バンバン!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.08.16 16:55:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: