おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2004.08.18
XML
カテゴリ: なんとなく旅
 8月最後の土曜日、箱根へ。

日帰りです。

o(__)ノ彡_☆バンバン!!

 夏休みなんか、ありゃしないっすよ、相方は。

夏休みのはずの2日間、結局仕事になったし。(むぅむぅ)

「遠出なんか、出来やしねぇーっ!」

なんて騒いだら、

「箱根ビール蔵」 に行くことになりました。(^^;)


 近所と言えば、近所なんですがね。箱根は。



下っているので、車内では。

下らないオヤジギャグが、炸裂してます。(犯人は、おいら)

結果、相方は「バドミントーーーン!」というハメに…
みうらじゅんの勝手にJAPAN TOUR2003~TOUR FINAL Special Version~【PCBE-10842】 =>20%OF... ←勝手にジャパンツアー&前日の戯言参照)


 風祭駅前付近が、激しく渋滞中で。
(有料道路の出口と、1号線が合流するので)

「ビール蔵迄、1キロ」の看板がみえても。

ぜんぜん進みません。。。(流石、夏休み最後の休日!)

 物凄い時間をかけて、たどりついたビール園。

さっそく「ビール蔵直売店」で、「アイス買おう♪」と。



「えーーーーーっ!

ここまできて、それはないんじゃないの~~?

『ビール』とか『塩』とか『豆腐』とか『わさび』とか『抹茶』とか、

いっぱい変り種があるにもかかわらず!

キサマ、そんな無難なモノなぞ選びよって~



「んじゃ、『ビール』」だそうです。

o(__)ノ彡_☆バンバン!!

おいらは、『塩』と『豆腐』のダブルをチョイス。


 え~。

一番美味しかったのは『塩』

一番ミスマッチと思ってた『塩』が、一番美味しかった~♪

 相方の『ビール』は。(アルコール分0です)

ビールの苦味がすごい効いてて。

キ○ンビールの苦さが好きなら、おすすめですが。

苦いビール味のアイスを食べてる感じで。

好き嫌いが激しいかと…(^^;)

 最後になった『豆腐』ですが。

ビールと同じ、そのままの味。

これも、また、微妙…


 直売店には。

330ml入り1本五百円の地ビール3種類がありまして。

ビールプリンなぞありまして。

マグロのスペアリブもありまして。

海のチーズケーキ(小麦粉のかわりに、魚ペースト=かまぼこ)
もありまして。

あとよくありがちなジャムやジュース系(笑)


 この「ビール蔵」がある場所は、

鈴廣蒲鉾 も、向かいにあったりして。

かまぼこや、土産菓子の試食を楽しんだおいらです。
(にしても薄皮饅頭系って、どっこにでもあるよね~。笑)


 車で行ったので、ビール蔵直売店だけ行ったのですが。
(飲酒運転はダメだす&ビール蔵は、30~1時間待ちでした)

自宅用にゲットした、地ビール6本と、ビールプリン。

やはり美味しかったのは、ビールで。

プリンは「なんですか~!?(しり上がり口調で)」でした(笑)


 ちなみに今回、おいらが気になったモノは、

『ビール』と『豆腐』のアイスと。

『ビールプリン』と

『海のチーズケーキ』(購入前に、原材料をみて購入断念)

毎度の事ながら、ことごとくハズレが多いのは極秘ですがね。

o(__)ノ彡_☆バンバン!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.02 10:54:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: