おとぼけでGO!

おとぼけでGO!

PR

2005.09.26
XML
カテゴリ: なんとなく旅
 すでに「その10」なので、一気に到着迄。


 8月16日のお昼でございます。

「道の駅とわだ」を後にして、向かう先は「道の駅なんごう」です。

出来るだけ した道 です。

「とわだ」もそうだったのですが、

道の駅が「産地物産展」ってか、「近所の八百屋」って感じ。

野菜とか、惣菜とか、米とか…そういったモノが沢山販売されててね。

土産系の少ないこと(笑)


した道 でも、距離がかせげない&時間がないので、

九戸から高速に乗ることにしました。

最後によった「道の駅おりつめ」で、おいらに運転交代。

 久しぶりの高速です。

えぇ、やっちまいました。

高速のる時にね。

チケットとるじゃん。

あれね。

とれませんでした

ジタバタしてみたけど、どうしても無理。

車内から おりないとダメ でした。



運良く?後続車もいらっしゃいまして…(///▽///)

相方、助手席で大笑いです。


 九戸ICから泉IC迄高速にのり、あとは した道 です。

仙台で、手際の悪い回転寿司を食べ。



福島県に入り、日付が変わる頃に、いわきで一泊。

翌日の8月17日、日立北ICまで、 した道 を走り。

そこからは、高速を使って帰宅。

 その高速走行中、「いかそうめん」なんか食べたら、車内が…(笑)

お笑いの為のおやつで持っていったんだけどね。

「呑みもしないのに、なして『いかそーめん』!」ってツッコミの為だけのおやつ。

2日位、車内が「いかそうめん」臭かった。あははは。


 夕飯は、そんなにお腹がすいてないので、

途中でビール買って呑んでおしまい。(自宅でね)

なんでだろうね?

した道だと適度にお腹がすくんだけど、高速だと…ね。


 そんな訳でまとめ。

東日本縦断(自宅~八戸):950キロ

東北6県制覇:1750キロ(あとちょっとでベトナムと同じ)

総費用:内緒(拍手に金額を入れると、おいらが面白いです)

 もし、総費用にピッタリ賞がいたら、金一封あげてもいいなぁ~♪

自信のある方は、どうぞ。(次の日記更新日迄有効)

んふふふ~~♪

イヒッ♪ ←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。

このボタンって何? ←別窓です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.25 11:19:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: