☆TOMOKOとRISAのくいしんぼう日記☆

☆TOMOKOとRISAのくいしんぼう日記☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

risachan63

risachan63

カレンダー

コメント新着

kuma8965 @ Re[2]:RISAの部屋の片付けをしないといけない!(01/09) risachan63さんへ 良かったです!! これ…
risachan63 @ Re[1]:RISAの部屋の片付けをしないといけない!(01/09) kuma8965さんへ 心配かけてごめんなさい…
kuma8965 @ Re:RISAの部屋の片付けをしないといけない!(01/09) ずっとこちらのブログファンで 読ませてい…
ひなあゆ@ Re[2]:裸の少年 仁16歳 亀15歳 可愛い(^_-)-☆(03/17) risachan63さんへ そうなんですね(>_&l…
risachan63 @ Re[1]:裸の少年 仁16歳 亀15歳 可愛い(^_-)-☆(03/17) ひなあゆさんへ たぶん、DVDを持ってたと…
July 16, 2008
XML
カテゴリ: 我が家のご飯




本日2度目


7月16日の日記

うちのシンディーちゃん、
ちょっと大きくなったような気がするウィンク手書きハート


シンディースイート
シンディースイート posted by (C)risachan63

 
 
シンディースイート


シンディースイート posted by (C)risachan63


後、ちょっとで夏休みのRISA、

楽しくなりだしたプールも今日で終わり大笑いかなり残念そうだ

かばんも短縮で軽いはずなのに、送って行けとうるさいしょんぼり



お昼に帰ってくると塾のある日は、塾の時間まで
友達と遊ぶ習慣が出来上がってるよ


RISAの大嫌いな茄子ウィンク

私は大好きだから

ピーマンと茄子の炒め煮 を作った

これは、小さい時に夏になると良く食べてたおかずだ!


鍋にゴマ油を入れて豚肉とピーマン、茄子を炒め

酒、しょうゆ、みりん、砂糖で味付けてさっと煮込む


これをそのままでもいいけど冷蔵庫で冷やして

あったかいご飯に乗せて食べるとめちゃうまいぺろり

なすとピーマンの炒め煮作成中
なすとピーマンの炒め煮作成中 posted by (C)risachan63

    
    
なすとピーマンの炒め煮作成中

なすとピーマンの炒め煮作成中 posted by (C)risachan63


           
豚肉とピーマンと茄子の炒め煮

豚肉とピーマンと茄子の炒め煮 posted by (C)risachan63


茄子が嫌いなはずのRISAもこれはちゃんと食べられるのだ


ついでに
ネバネバ料理

納豆とゆでたオクラと千切りの山芋を混ぜ混ぜして

かつおや海苔を混ぜてもいいし調味料も

醤油でもマヨネーズでも麺つゆでもポン酢でもOK!


ねばねば


ねばねば posted by (C)risachan63



鱧の照り焼きとマグロの塩コショー焼き


鱧の照り焼きとマグロの塩焼き


鱧の照り焼きとマグロの塩焼き posted by (C)risachan63


そして大サービス

ささ身にオクラを巻いてフライにしたよ!

ささみのオクラ巻きフライ


ささみのオクラ巻きフライ posted by (C)risachan63

塾から帰ってきたRISAは、ささみフライがあるから喜ぶ


これで茄子を3切れは食べるはず


わらび餅


わらびもちを冷蔵庫に入れたら・・・
わらびもちを冷蔵庫に入れたら・・・ posted by (C)risachan63

        

わらびもちというより葛餅?


わらびもちというより葛餅? posted by (C)risachan63

昨日、作った粒餡を添えて何かわからないデザートウィンク

でもまあ美味しいと思うよ




明日は、京セラドームで KAT-TUNのコンサート

初めてのアリーナでオーラスウィンク

ヨンジュンssi の時と同じ D12 だから微妙だけど

まあそれなりに親子で楽しんでくるよ手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 30, 2008 10:55:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: