☆TOMOKOとRISAのくいしんぼう日記☆

☆TOMOKOとRISAのくいしんぼう日記☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

risachan63

risachan63

カレンダー

コメント新着

kuma8965 @ Re[2]:RISAの部屋の片付けをしないといけない!(01/09) risachan63さんへ 良かったです!! これ…
risachan63 @ Re[1]:RISAの部屋の片付けをしないといけない!(01/09) kuma8965さんへ 心配かけてごめんなさい…
kuma8965 @ Re:RISAの部屋の片付けをしないといけない!(01/09) ずっとこちらのブログファンで 読ませてい…
ひなあゆ@ Re[2]:裸の少年 仁16歳 亀15歳 可愛い(^_-)-☆(03/17) risachan63さんへ そうなんですね(>_&l…
risachan63 @ Re[1]:裸の少年 仁16歳 亀15歳 可愛い(^_-)-☆(03/17) ひなあゆさんへ たぶん、DVDを持ってたと…
December 12, 2010
XML
カテゴリ: 我が家の出来事



本日2度目


12月12日の日記



ご飯を作るのが好きだったはずの私がめんどくさい病を発病


なんか料理を作るのが楽しくない!


作っても張り合いがないというか・・・


そうなると手の込んだものも作りたくないし・・・


正直言っておせちも作らないで良いのなら作りたくない!


父さんが入院している間は、病院の料理がまずいから



TOMOKOのお弁当が食べたい


当たり前のご飯の中では、誰も美味しいとか言わないし




父さんの朝ご飯

父さんの朝ご飯 posted by (C)risachan63


RISAの朝ご飯

RISAの朝ご飯 posted by (C)risachan63

RISAの朝ご飯

RISAの朝ご飯 posted by (C)risachan63


父さんの昼ご飯は、レトルトカレーになったよ大笑い


父さんのお昼


父さんのお昼 posted by (C)risachan63


今日は、父さんがちょっと重い腰を上げて


ぶんちゃんの壊れた自転車の修理をしてやるんだって!


ぶんちゃんの自転車、昨日の夜、うちに来る時にお墓の前で


急に重くなって漕げなくなって気がついたら


スポークが何本も折れていたんだと!


我が家の付近は、お寺とかお墓があって


霊感が強い子は、ここは通らんとこうとかいう場所があるみたいで


TAKUもぶんちゃんも霊感が強いらしい


まあ私は、何も感じませんけど!



自転車のスポーク、ホームセンターには、売ってないので


ネットで買うか自転車屋さんに行くしかないんだけれど


自転車を持って行くか、折れてないスポークを外して持って行かないと


正確なサイズがわからないってネットに書いてあった


だけど父さんは、聞く耳持たないから折れたスポークを私に持たせて


これでわかる
って!


案の定、お店では、これかな?これかな?と店員さんが悩む訳で


多分これだって決まったスポーク


1本105円って言ってたのに買う段になったら210円になってるし


なんか倍も高いのは・・・


子供のお金で直させるのでちょっと考えますって言って


別の自転車屋さんに!


そこで値段を聞くと105円だって


相場は105円だってネットには、書いてあった


そこでもやっぱりサイズに悩んで多分これだと思うけれど


何ミリ単位で違うらしくて違っても返品できませんと言われたよ!


とりあえず8本買ったけれど大丈夫かな?サイズ合うかな?




家に帰って外で修理している父さんの横で


2人が作業を見ているという和気藹々の感じだ!


父さんは、 彼氏が出来たら連れて来い!連れて来たら反対せん! の通り


なんやかんや言いながらかわいがってやっているんだよね


RISAが好きならそれで良いっていう考えで!


自転車が修理できた時、小さい声でありがとうございますって


言ってたのは、私には聞こえたけれど


父さんには、聞こえてなかったので教えておいてあげたけれど


本当にとにかく声が小さい


友達と居る時は、元気らしいけれど


いつもRISAが喜んでたとかうれしかったとか言っていると代弁


RISAはRISAなりにいつも彼氏が嫌われないように気を使う大笑い


晩ご飯


蕗を煮ただけで後は、簡単に!


ご飯の上に乗せたらまぐろ丼になるようにしてるんだけれど

晩ご飯

晩ご飯 posted by (C)risachan63


今日は、親子で晩ご飯


今日は、親子で晩ご飯 posted by (C)risachan63


せっかく小さな器に入れたとろろをRISAは仕切り皿に移してた!


そんな所に入れたら食べ難いだろうに


言ってくれんとわからんと 言ってたけれど


まぐろ丼じゃなかってもご飯に掛けられるやろうに



物を見て即座に理解したり

想像するというのが大事なんだよ


仕事でも何でも1度目より2度目いかに効率よく出来るか


努力出来るかで差が出て来るんだよウィンク


いつも同じ道を通って同じ事をする人は、それが安心なんだろうけれど


進歩もないし、臨機応変というのが生きて行く上でとても大切な事だと


私は思う訳で・・・


ってご飯からどれだけ脱線するねん大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 30, 2010 07:01:42 PM
コメント(2) | コメントを書く
[我が家の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: