KI+chorus ブログ

KI+chorus ブログ

PR

プロフィール

taotaoponpon yuiko

taotaoponpon yuiko

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。
2023.07.28
XML
カテゴリ: 気付き-日々



先日YouTubeの候補の一番上にマヤ暦についてのチャンネルが表示されました。


登録してないのになぜ、と見てみると
「今日のマヤ暦はKin160」と言っている。
160..あれ、そういえば私のKinって160じゃなかったっけ。
Wao!今日はマヤ暦バースデーとかいうやつじゃん!

とか、
他にも腰が痛いな、と思ってtwitter見たら突然「反り腰改善チャンネル」が宣伝され始めたり、
「40代」とか「女性」とか、そういうのがバレてるならまだ分かるんだけど、
人に言った事もないような内容でドンピシャ!のオススメがたくさん上がってくるんですけど、、



話変わって、今朝見た夢。
医療チームのミーティングのようなものに参加している夢でした。

心理療法とかでも
理学療法の観点から担当する人、
言語療法、芸術療法の観点から、、など
各方面から一人のクライアントを複合的に見る為に、定期的に詳細なチームミーティングを開くそうですが、そんな感じのミーティングでした。

私は新参者で、隣には看護婦になった友人(ベテラン)が座ってました。
新参者の私には特別に一人アドバイザーが付きました。

とても背の高い人で、江戸時代の薬師みたいな格好をしてます。
千利休の利休頭巾みたいなの被ってます。
はぁ〜薬師っていうのは、本来こういう人のことを言うんだなぁ、とその静かな存在感に圧倒されます。


この人が見守る中、私も早速チームに参加するようです。
何かを癒す系のプロジェクトチームです。

ちょうどピロリーヌさんの「あなたは、この地球に何をしに来たのか」という本を読んで寝たところでした。

あなたは、この地球に何をしに来たのか。三省堂書店オンデマンド


と夢の中で納得している自分がいました。
(色々なタイプの「目的」が分かる本です)

で、朝起きてみたら10年近く連絡を取っていなかった音楽関係の方からメールが来てました。
話の流れから、周波数療法、音楽療法について言及され、興味を持っているようでした。
アルバムfelicityを販売してくれた方で、こういう実行力ある方が、
こちらの世界に興味を持たれるのは嬉しい事です。

おお、ここにも音楽を良い方向に使おうと思う人がいた!
先程の療法家ミーティングの夢のように、
どんどんそういったメンバーが集まってる感があります。

昭和時代より非科学的なものへの抵抗感が消えて、
そっち方面もアリ!な感じで様々なプロジェクトが世界中で動き始めてるのだと思います。



/////////////////////////////////////////////////////////







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.28 10:09:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: