珍しく本日2本目
先日保育園で発表会がありました。
場所があまり広くないのと、時間の関係で
以上児と未満児別々の日にやりました。
最初にみんなで手をたたきましょうと朝のうたをやりました。

その後、体操がてらウサギさんでぴょんぴょんして
ぞうさんのあくびをやりました。
豚美たちが子供の頃
お母さんといっしょでやっていたやつだったので
とっても懐かしいです。
おなじ世代の人分かるぅ~?
その後こうまととんぼをやりました。

♪とんぼのめがねは~♪
おうちでも時々練習?していたので
ぶーたん今回も頑張ってやっていました。
さすがわが子!!
しかしさすがのぶーたんもまだまだ幼い1歳児

お得意のアンパンマンもそっちのけでパパママ見つけてエーン![]()
むすんでひらいては泣きながらかろうじてやっていました。
たかだか1時間だったけど
おちびちゃんたちにとっては長いようで
最後にまたうさぎをやったけど
ほとんどの子がもうボーっとしてました(笑)
1歳違うだけでかなりできることに違いがあって、
来年はもっと楽しみだなーなんて思いました。
おうちに帰ってきたぶーたん、とんぼをやり始めると
さっき泣いたことを思い出して
「パパーエーン」
てマネします。自分の。
でもよく頑張りました![]()
PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ