太陽のように・・・

太陽のように・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤッチ1021

ヤッチ1021

Freepage List

2011.04.13
XML
カテゴリ: 震災
やっぱりレベル7だよね・・・正直こうなることはわかっていました。

危険な状態のまま安定しているってことでしょ?
やっぱり福島県双葉郡は危険大には変わらない状態なんだから、一時帰宅も無いわけですよね。

我が家は津浪の被害も当日はなかったので、多分そのまま家は存在するわけです。
でも一時帰宅が先延ばしになり、子供の学用品・置き去りにしてきたペット達のことも気になります。でも大きな余震が続き、もう倒壊しているかも知れないです。
着の身着のままでしたし、長くても2日くらいの避難だと思っていたので、貴重品もそのままの状態。
この状態は、この先何年続くのでしょうか?

避難先の横浜で公園の桜が満開になり、時折強い風で花びらが吹雪いてきます。


今年は誰も来ないのに、例年のように誇らしく咲いているんでしょうね。

20キロ圏内の方々が個々帰宅していた様子など聞くと無人の店舗や銀行など
空き巣被害が続発しているとか・・・そんな物騒な話ばかり耳にしますが、
桜の話は聞こえてきません。

ひび割れた道路や、崩れ落ちた塀、割れたガラス窓達を全て隠すように
あの桜並木が咲き誇っているんじゃないのかと思うと、胸が締め付けられます。

夜ノ森の桜は 明治33年に植えられ、戦争にも絶え人々の安らぎの花として咲いてきたのに、今年はひっそり咲いているはずです。

あと何年先、あの桜が見られる日が来るんでしょうか?
あの町に人の歓声が聞こえる日が来るんでしょうか?

本当に夢であって欲しい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.13 15:35:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

一児のパパ@ Re:下着泥棒に遭遇。警察通報のち容疑者連行(01/27) あなたのおパンティ私にもいただけないで…
coco@ こんばんは^^。 メールBOX、見ました。 ヤッチさんにメー…
ヤッチ1021 @ ぺんぎんさんへ お久しぶりです! 仙台も暑いですか~いつ…
ぺんぎん@ Re:夏休みの思い出(09/01) お久しぶりです 猛暑のなかの夏休みで 大…
ヤッチ1021 @ cocoさんへ 一言で言うと、疲れました。 英語疲れと…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: