TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2006.12.02
XML
カテゴリ: 感銘を受けた本
星の商人


またも、やられた。

今月、いや今年の自分ランキングではかなり上位にくること間違いなし。
というのも、自分にとってあたらしい考え方をもらえたから。
自分の中の枠組みががらりとかわってしまったから。

なんだかんだいって、今まで読んだどの自己啓発本も、結局どこかで聞いたようなことの
別の言い方だったりするから、なるほどそういう「言い方」もあるか、と思うことが
おおいのだが、この本では、そういう「考え方」もあるのかと、心が震えた。

もちろん他の本がだめってわけではない。

これからもいろんなものに触れて、
どんどん「考え方」は変化していくだろうし(根本は変わらないだろうけど)、

あくまで、「今の自分」と言うこの瞬間においては、新たな視点をもらえた本。

とてもすてきないい本だった。泣けた。

話的には、「Good Luck」( 7月24日記事掲載 )のように物語形式で幸せな生き方を教えてくれる話。
ただ、どっちかというとビジネスや商売をする人向けかも。

自分のなかのひっかかり
・「あなたは僕のしたことに感謝してくれました。それにお金もくれました。
  僕はとてもうれしかったんです。今は成功者ではなくてもいいんです。
  アルは、僕がこれから応援して成功する人なんです。」


  いずれ協力者になってくれるものだ。もっている物にしがみつく者はずっと
  ひとりぼっちで貧しい」

・「生きる世界は自分で選ぶもの。彼は競争の世界を自分で選んだのだ。
  人生の責任は本人しかとれぬ。他人の人生にまで責任をとろうとするのは
  傲慢といえよう」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.02 09:44:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: