TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2006.12.29
XML
カテゴリ: 感銘を受けた本
人生、熱く生きなければ価値がない。
A.L.ウィリアムズ 邱永漢訳 知的生きかた文庫

精神的にややきついなあと思っているときに読んだ。
熱い本だと思う。

著書本人や訳者の生き方が熱いのだろう。
ことばからすごく伝わってきた。
そういうものは読む人に伝染する。

ベストをつくしてだめならしょうがないという
一種の開き直りの気持ちになれた。




自分の中の引っかかり
・人生には決して手遅れということはない。
 時間はまだ十分に残されている。その気にさえなれば、
 やれないことなど何ひとつないのだ。
 大切なのは、自分を信じ、自分に与えられた天賦の才能を
 信頼することだ。

・勝利への姿勢を身につけ、それを維持していくために、
 大切なのは次の4点だ。
 つまり、
 常にエキサイティングな気持ちを失わず、
 いつも言い訳をやめ、

 そして自分のすべてを賭けて、物事に立ち向かうことである。

・自分に「逃げ場」を作っているうちは、最善の知恵は
 生まれてこない。

・カベにあたったときは、とにかく動いてみよ。

・人はみな前向きな姿勢で生きていくべきだ。

 わすれてはならない。危機感を持たずに進む人間は、
 いつか必ず現実の危機に見舞われてしまうことだろう。

・ベストをつくしてもなお人生には限界がある。
 しかしながら、ベストを尽くしてこそ人生は生きるに
 値するものとなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.29 09:32:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(^^)  
椎子☆segawa  さん
大切なのは、自分を信じ、自分に与えられた天賦の才能を信頼することだ。っていい言葉ですね。
手遅れってことは無いですよね。私もがんばってみます。
(2006.12.31 18:11:34)

Re:(^^)(12/29)  
TONO1977  さん
椎子☆segawaさん
>大切なのは、自分を信じ、自分に与えられた天賦の才能を信頼することだ。っていい言葉ですね。
>手遅れってことは無いですよね。私もがんばってみます。
-----
この本には救われました。
がんばってくださいね。
(2006.12.31 20:23:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: