TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2007.01.18
XML
カテゴリ: 感銘を受けた本
好かれる人になる心理学


心理学者である著者が人間関係をスムーズにし、
人生を楽しくするコツを書いた本。

とても読みやすかった。

具体例も日常生活の身近な場面でイメージがわきやすく、
著者の主張の理由付けもわかりやすくて、
十分納得できる。

自然とできる人もいるだろうが、

やはり意識しないと厳しいと思う。

自分もまだまだ勉強が必要だと感じた。

自分の中の引っかかり
・人から好感をもたれたいと思うなら、自分を飾らないこと
 である。自分のよい点を見せびらかさないことである。

 だからよい批評をうけようと努力するというのは、心構え
 の問題で、メイキャップや美装ではないし、良い人間ぶる
 ことでもない。

 むしろ相手に対して、自分をつつみかくさず
 みせるぐらいのフランクな気持ちが大切だろう。

・自分の「嫌われる面」に気づいておく。



・ボキャブラリーの豊富さはチャンスを広げる。

・好感をもたれる人は、自己や他者という人間に興味をもち、
 相手を生かし、向上するために努力しようとする人である。
 そのためには、それだけの能力や強い意志をもたなくては
 ならない。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.18 09:26:23
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: