TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2007.01.19
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
営業力の時代
御厨文雄 PHP文庫

ジョンソン(株)の社長だった人が書いた本。
1989年に出たようだ。

昔のことはよくわからないが、
彼は、

「営業力」とは、
「マーケティング力」と「販売力」と「広報力」
をあわせたものだと言う。


自分が今働いているところは、そんな大企業でもないから、
現状とは、かなり距離を感じたが、

でもまあ、心構えだったり、根本の部分は響くものが
結構ある。今の時代でも通用すると思う。

すごい本なのだろうが、今の自分のレベルでは、
表面しか捉えていない気がする。

もっといろいろ経験して、知識が増えていけば
より感動するのだろうなと思った。

自分の中のひっかかり
・「企業の目的についての妥当な定義は一つしかない。
  それは‘顧客を創造する’ことである」(ドラッカー)


 1消費者志向に徹し、消費者の欲求にあったユニークな製品を
  開発し、適正な価格で提供すること

 2流通チャネルを太く、強く、かつ明確にすること

 3地域戦略の強化
  つまりメーカーのセールスマンと問屋・代理店のセールスマン、


 4質・量を伴った適切なマスコミのバックアップが必要である
  ということ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.19 03:05:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: