TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2007.03.16
XML
カテゴリ: 感銘を受けた本
盛田昭夫の自分をもっと大きく生かせ
竹村健一
知的生きかた文庫

これまでに何百人もの大物リーダーたちと接してきた
竹村さんが、プライベートでも大変仲の良かった
ソニーの盛田昭夫元会長の生きかたを参考に、
夢を実現する勉強術、仕事術について書かれている。

この本を読んで、
他の要素もたくさんあるが、特に

頭の柔軟性、が必要なんだなあと感じた。

あとは一流と言われる人たちの本ではほとんどの人が
言っているが、

やはり最終的には人間性、人間力がものをいう、

とのこと。

楽しみながら、努力し続けていこうと思う。

自分の中の引っかかり
・本来、勉強とか努力は、盛田のように自らの夢や目的の
 実現のために、「自由気ままに、自発的に」行うものの
 はずではないか。

 そうだとすれば、はかどらなくて時間がかかったり苦心を


 それが、私の言う「楽しみながらの努力、勉強法」であり、
 盛田流勉強術の極意「天才とは遊ぶこと」なのである。

・要は、やってみることだ。あれこれ考える前に、まず行動を
 起こし、自分の夢をとことん追求しながら勉強してみること
 だ。そうすれば、その情熱が報われて不可能が可能になるこ


・私がここでいう要領のよさとは、まわりに流されず、自分に
 忠実にわが道をいけるような意志の強固さ、神経の図太さと
 いうことだ。

 つまり、合理的な頭脳の持ち主であることを意味する。

・人間、実力をつける最善の方法は、できるだけ積極的に
 アクの強い人間と付き合うことである。
 そのことは、私の体験を通してもはっきりと断言できる。

・「物で何かを与えるのは誰もができることではないが、
  知恵や情報を貸し借りすることは誰にでもできる」

・安いホテルのよい部屋に泊まるよりは、高級ホテルの
 いちばん安い部屋に泊まるようにすることや、できるだけ
 高級なレストランで食事をするようにして、味やサービスの
 違いが分かる人間になる必要がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.16 08:10:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: