TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2007.05.13
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
1分間ですべてが決まる!

サンマーク出版

夢をつかみとるためには、適切な戦略にもとづいて要領よく
努力しなければならない。

この本は、そのために頼りになる方法として、
「1分間に集中する」ということを提案している。

1分間という時間を意識するしない、活用するしないで、
人生は大きく変わるとのこと。

確かにその通りだと思う。


増えそうだ。

ちょっとした空き時間や待ち時間とかに、
この1分間あれやろうとか何かあると時間を無駄なく使える。

1分単位で区切れる何かを準備して、もっと時間に貪欲に
なろうと思う。


自分の中の引っかかり
・とにかく目先の1分間だけがんばる。

・人の記憶に残るというのは、情報の長さではなくて、
 内容の深さやインパクトです。

・話にケリをつけながら伝える。

  断片的で意味づけがはっきりしない情報は頭には残らない。

・最初のつかみに神経を集中させる。

・人をだまそうという人は、そのポイントを知っていますから、
 その人独特のペースでとうとうと話をします。
 ある意味で、役者が芝居をするのと同じ仕組みですね。


 起こります。そこに、その人の内面が透けて見える瞬間が
 あるわけです。

 「なるほど、それはすごいですね」とか「それはおかしい
 ですね」とか、相手にとって都合のいい情報と悪い情報の
 両方をつついてみます。そのときの顔の反応で、その人の
 隠された内面が垣間見えるのです。

・夢を描ける人こそが、新しい提案を社会に投げかけられる
 のです。夢に向かって努力できる人こそが、新しい提案を
 社会で実現できるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.13 06:16:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: