踊る!リラック魔小屋♪

踊る!リラック魔小屋♪

2013/07/13
XML
カテゴリ: 愚痴w
 いろいろありますな。

 何はともあれ、犬のお世話の仕事を始めて本当に良かったと思う今日このごろです。
だって、ものすごく癒されるんだもの。

 新しい事務所でちょっとトラブルがあり、私がスケープゴートにされました。まあ私もちょっとやらかしたんですが、それは普通なら問題にはならない程度。なんというか不運が重なったとでも言うか。しかしそれを電話で事務所にさんざん怒られw また私だけが矢面に立たされ。主犯は別の人なのになんで私だけのせい!?と・・・・。そう言ったら「あんた自分のしたこと分かってんの?」まで言われたし。普通なら事務所が防波堤になってくれるはずなのに、私を差し出すのかと。

 もういいやと。これで仕事辞めようと。犬のお世話仕事があるからそんなに演奏にこだわらなくていいやと。最後の仕事だと思って、立派に務めてこようと。

 そこまで思って今日、矢面に立ってきたんですがw しかしさすがに事務所もまずいと思ったらしく、付き添いの事務所員に会ってすぐに上記発言含め謝られw 本来でないはずの給料も出て(時給換算で最低賃金を下回ってますがwwww)、オヤツもいただき(餌付けw)www なにより事務所がスケープゴートにしてしまったと認めて謝罪してくれて、また、辞めないで~~、あなたは(そんなに)悪く無いから~~~!!と2人がかりでwww言ってくれたので、だいぶ気持ちも軽くなりました。

 実は他の人のミス続きで溜まっていたものが、色々な対応ミスにより相手側の怒りが爆発、丁度その日仕事に入っていた私に向けられたと。だから文字通りのスケープゴートなんですな。話し聞いてたら私じゃなくてその前の日の人が一番いけないんですけどねえ。(←その話も出て、その時それは知らなかったので( ゚д゚)ポカーンしてしまいましたがw)

 ま、今日事務所から来た人に、不満部分はすべてを説明&謝罪してもらったので、コレもひとつの経験・・・と割り切れました。

 ただやっぱりストレスが凄く、蕁麻疹が日に日に酷くなっていますw 食べ物ではないのでストレスでしょうね。足しか出ないし。



 そして犬猫の癒しパワーって凄いなあと改めて思いました。

 頭ノリ猫さんに首筋に爪立てられて腫れてたり、犬の頭突き食らってアゴにアザ出来てたりしますけどねwwwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/07/14 01:08:08 AM
コメント(1) | コメントを書く
[愚痴w] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ササキコジロウ さん
参院選で不正選挙が行われます。

有権者の77%が新聞読者であるという統計があるが、単純計算で投票率は69%になる。
これは、新聞を読まない、あとの23%の人は数にはいっていないのだが、すでに選管の発表を10%上回っている。
 新聞読者が90%なら、読者でない人でも50%は投票に行くのではないか。
それを入れると、80%を超えることになる。
 これが正しい投票率ではないのか。実に20%の票がどこかに消えている。
この非常事態を日本人は感じとっている。
 最近のNHKの世論調査でも、投票に行く人、あるいは行くつもりの人、
さらに、すでに期日前投票した人を合わせると90%であると報道された。
期日前投票での成りすまし投票がすでに発覚している。
とても静かな選挙戦。選挙カーは回ってこない。ガソリンが高いからでしょうか。
 この国の真実は、不正選挙に集約されている。
不正選挙をネットで検索して、真実に目を向けてほしい。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/national/20130123-OYT1T01754.htm
http://www.chosakai.gr.jp/notification/pdf/report5.pdf
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130708/k10015899021000.html
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201307/article_75.html
(2013/07/14 01:16:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: