踊る!リラック魔小屋♪

踊る!リラック魔小屋♪

2015/02/06
XML
カテゴリ: その他
 寝るのが大好きで、そこで見る夢が大好きで、続きが見たいなあなんてよく思いますが。

 その夢の中で出てくる場所がいつも不思議です。

 夢の中で何故か小中学校へ行ったりするのですが、まずその通学に使ってた道が違う。いや現実と同じ道を通っているはずなんですが、これが現実とは必ず違う場所が出てくる。しかも毎回同じ場所が同じように違う。
説明しにくいんですが、例えば家の近くにコンサートホール(小)と、それに並んで獣医さんがあります。このある場所は一緒なんですが、ホールは形も違うし、周りが鬱蒼とした木々に囲まれている(これはホールになる前がそうだったのでその影響かも)、本当は流れてない用水路が流れているなど。毎回同じ形で夢には出てきます。
獣医さんもある場所は一緒なのですが、病院の形が違うし、実際はお一人の獣医さんなのに夢には3人獣医がいる。病院の前に実際は駐車場もちゃんとあるのに、夢では無い。しかも夢ではものすごく混んでいる。その割にすぐに見てもらえる不思議w

 また、実際にある陸橋のその先が夢では違う。そこまでも現実:片側1車線 → 夢:2車線だったり、実際にはない山道に通じてたり、山道じゃない方を行くと現実の道路に繋がるものの、やっぱり少々おかしかったり。
ちなみに山道を行くと、しばらく山っぽく木々があるのですが、いきなり東京の首都高につながりますw
この首都高もあり得ないループ状にできていたりして、毎回怖い思いを・・・・www 首都高にそんな場所はないのでここだけはSFの世界っぽいんですがw

 大学が出てくると何故か1~2年用の校舎と3~4年用校舎がつながってたり、それに更に寮の練習室がつながってたり、一番面白いのは、寮の中のエレベーターに乗るとこれが横移動を始めましてw 池袋はサンシャインのホテルにつながりますw またこのエレベーター乗っちゃったよーと帰ろうと同じエレベーターに乗ると、これがまた横移動して大学につながりますw 便利でいいけどどういう仕組なのかと毎回笑います。



 自分の住んでいる町やよく知っている建物が、同じようで、毎回同じように違うのも不思議。

 いやあ、夢って本当に面白いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/02/07 01:24:34 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: