風と波の秘蹟

風と波の秘蹟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
July 27, 2009
XML
テーマ: 中国&台湾(3327)
えらい久しぶりの日記で、管理ページの操作方法すら忘れてしまったぞ!!
ってわけで…

久々の海外旅行です。
21~25日の日程で上海に行ってまいりました。
この日程ということは?…。
そうです。ご想像のとおり、皆既日食のツアーです。
阪急交通社主催のパッケージ旅行。

観測の結果については、ご存知の方も多いと思いますが、上海では……。
というわけで、梅雨期の上海の旅行記としてご参考になれば。




7月21日(月):  大阪=雨。上海=うす曇り。

12:50発の上海航空 FM822便(↓)で関空(KIX)から上海浦東空港(PVG)へ。

090721-012


機内食は冷やし麺と巻き寿司。酒のつまみにはやや物足りぬ…。

090721-013


14:15 ほぼ定刻どおり浦東に到着。
空港では、新型インフルエンザのチェックが厳重でした。
日本はすっかり汚染国ですからねー。
なんと、おいらはサーモ検査に引っかかり、舌下での体温測定をする羽目に。
機内でのビールが効いたようで…。フライト時間短すぎで酔いざましならず!!


なんとか事なきを得、無事入国。
検疫のおねえさんによると、
「申し訳ありませんでした。見せしめ的に、1グループに何人かは再検査するので、気にしないでください。」


空港のビルを出た途端、うだるような暑さ。
手にしていたカメラのレンズに、あっという間に結露が!!
これは相当に湿度が高いらしい。
空はうす曇りながら、日差しは強く感じられる。明日の天気は??

上海は想像以上の大都会ですな~~。

090721-020



「上海貴都大飯店 HOTEL EQUATORIAL SHANGHAI」という、四つ星ながら限りなく五つ星に近い(らしい?)高級ホテルです。

090721-030


ホテルで一息ついた後、夕食会場のレストラン「紅子鶏」 へ。
非常に広いお店。調理方法を「食品サンプル」を見ながら選び、食材は生簀又は保冷棚から指さしして小姐にオーダーするというシステムのようだ。

090721-055

料理を、ローラースケートを履いたウエイター&ウエイトレスが運ぶことでも、地元では有名とのこと。

090721-048

食事の後は、日食観測について国立天文台の偉い先生からレクチャーを受けました。
天気、何とかもってほしい…。

090721-060


というわけで、今回は到着初日のようすでした。
はたして美しいコロナの写真をお見せすることができるのか?
次回に乞うご期待!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2009 06:11:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[きょうは おでかけ!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: