風と波の秘蹟

風と波の秘蹟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
October 8, 2009
XML
ニューヨーク旅行記、第9号です。



9月20日(日): ニューヨーク=快晴。

ヒルトンホテルでツアーバスに乗りこみ、アッパー・ウェストサイドをハーレム方面へと向かう。

今日参加したのは、ハーレム在住の日本人、トミー富田氏の企画するツアー。
内容は、2ヶ所の教会へ行って、日曜日の正式な礼拝に“参加”し、ゴスペルを体験。そして、ソウルフードを食べる、というものである。



Central Park Westを北へ進むと、左手にダコタハウス。
ジョンレノンがファンに射殺された、高級アパートだ。
いまは、オノ・ヨーコさんが二十何室かを所有し、住んでもいるらしい。

090920-218

このあたりは、アッパー・イーストサイドとともに、ニューヨークでも屈指の高級住宅街らしい。


右手に広がっていたセントラルパークがなくなり、110丁目から北は、ハーレムの区域内になる。
ここからは南北の通りの名前も変わるのだ。
Central Park West は Frederick Douglass Blvd に。

ハーレムらしい建物が増えてきた。

090920-228


下車観光は、ソウル・ミュージックの殿堂、アポロシアター。
スティービー・ワンダーらが出演していたことで有名。
あのマイケル・ジャクソンもここを足がかりに世界に出て行った。
マイケルの亡くなったときは、このあたり、すごい人で埋め尽くされたということだ。

090920-238


アポロシアター付近のシャッターアート。

090920-241


バスを降りて、ゴスペルを見る教会に向かう。
ここは「Mt.Neboh Baptist Church」という教会。誰かのブログで見たような気がする…。


090920-246


旅行出発前に行きたいと思っていたのは、「るるぶ」等ガイドブックに出ている「Abyssinian Baptist Church」。でも、ハーレムには非常にたくさんの教会があるらしいからなー。
観光客の受け入れしているところはそう多くはなさそうではあるが、いったいどこへ連れて行ってもらえるのかな?
ちなみに、ハーレムの教会は、ほとんどがバプティスト教会とのことである。
とっても楽しみだ。

おや、一つ目の教会はここかな??…












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2009 04:09:14 PM
コメントを書く
[きょうは おでかけ!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: