全30件 (30件中 1-30件目)
1
もうすぐ10月だというのに、まだ扇風機付けてるって…日中も職場ではまだ冷房もついていて。この気温の高さ、地球大丈夫??って心配になります😱 この日のデザート『セブンイレブン』の「近江ほうじ茶のチーズケーキ」を食べました。(280円・196kcal)ほうじ茶が気になって購入しました。ねっとりした食感から濃厚さが伝わってきます。一口食べて、うわっ!ほうじ茶!かなりほうじ茶のお味が強いです。ちょっと強すぎて苦手な人もいるかも。底はココアのクッキーだそうですが、しっとりしていて、クッキーというよりスポンジのような感じ。クッキーのサクッとした食感を期待していたので、ちょっと驚きましたが、これはこれでチーズケーキ部分と一体化していいかも。うん、美味しいけれど、もういいかな。
2025/09/30
コメント(2)

今住んでいるマンションはプロパンガスです。プロパンってもともとガスより高いのですが、この物価高の影響で10月から基本料金が300円UPするとの連絡がありました・‥300円はきつい…ただでさえ、お給料低くて生活苦しいのに…どこかでまた節約せねば… この日のデザート『HIBIKA』の「栗かさね -利平栗とほうじ茶」を食べました。(950円) なめらかな口あたりの茨城県産の利平栗のババロアと ほうじ茶のブリュレをもっちりとした求肥で包みましたほうじ茶のブリュレに魅かれて買っちゃいました~。ブリュレとババロアが美味しい~😋求肥は食べにくいかな?と思いましたが、フォークを入れると意外にすっと切れ、食べやすかったです。土台のアーモンドケーキはちょっと甘め?だけど、癖がなく美味しかったです。ただ、求肥に隠れていて気付きませんでしたが意外に土台部分が大きい…だいたいこういうケーキって土台が1/4~1/3ですが、これはほぼ1/2…う~ん。ブリュレを期待していた私にはちょっと残念かも。
2025/09/29
コメント(4)

大相撲の優勝決定は千秋楽。どうなる?!ジム後、実家でニュースで見るのを楽しみにしていたのですが…ジムで会った方が聞いてもいないのに「大の里が勝って・・・」と話し始めて…😣あぁぁ・・・言わないで欲しかった… 横綱になって初めての優勝!!おめでとう!! 阪神は2‐4で負け…一時逆転したのになぁ…最後岩崎選手が3失点…岩崎選手で取られたら仕方がないか…珍しい… この日のデザート『トゥシェドゥボワ』の「モンブラン」を食べました。(960円) 外側のクリームには洋栗と和栗をブレンドしオールドラムを ほんのり効かせた濃厚なマロンクリーム、 2層のセンターの外側にはマロングラッセを崩したクレームマロン、 センターの中心はマスカルポーネを加えたクレームシャンティ、 底はシナモン×カルダモンのさくさくメレンゲ底のメレンゲから食べてみました。シナモンとカルダモンの味が結構強いです。なぜあえてこの香辛料を使ったの?と思うぐらい。強すぎてメインの栗のお味が消えちゃうかと…気を取り直して、マロンクリーム。おおっ!!かなり濃厚!!ラム酒も効いていて美味しい~😆 大人のモンブラン!中の2種のクリームもかなり濃厚で美味しい~!!これ、クリーム部分最高に美味しい!!最後にトッピングの栗…これが硬くておいしくない…ひねた栗??最後のお楽しみが😣底とてっぺんがイマイチなケーキ。他が美味しいだけに…
2025/09/28
コメント(2)
ベーカリーショップ『ドンク』の「ミニワン」。9月の限定商品が出ていて、美味しそうだけど、味もわからない。100gも要らない。100g未満でも、3つぐらいからは買ったことがありましたが、さすがに1つはありませんでした。なので「一つでもいいですか?」とたずねると20g以上なら、大丈夫とのこと!ラッキー!聞いてよかった😆24gだったので、セーフ!お店の方も「ありましたね!」と笑顔。うん、気になていた味が分かって良かった。 阪神は3‐5で負け…大竹選手が1イニングに2本のホームラン…もう呆然としてたね…風がなぁ…ただ、そのあと、3点入れたのは良かった!このまま負けてたまるかぁ!みたいな?しかも、大山選手のホームラン!!通算150号!!!素晴らしい記録ですね!!それだけに勝ってほしかったなぁ…明日は勝とう! この日のデザート『モンテール』の「ふんわりどら焼き くり&ホイップ」を食べました。(170円 → 85円・190kcal)どら焼き生地は、いつもよりちょっと甘みを強く感じたなぁ。栗クリームとホイップは洋酒が少しきいていて美味しい~。それだけに栗クリームが少ないのが残念。刻んだ栗も入っていて、良かったです♪
2025/09/27
コメント(0)

ようやく朝が少し涼しくなり、扇風機をつけるか迷うところ。朝食を食べている時ははちょっと暑いので、回すけれど、それ以外は止めるか、首振りにするか。もう9月の終わりなんだけどなぁ…😓 阪神は6-2で勝利!森下君は審判と緊迫モード?!ことが大きくならなくて良かった😮💨 この日のデザート『シーキューブ』の「ピッコロティラミス マロンカシス」を食べました。(648円) 濃厚なクリームに、栗の甘露煮や爽やかなカシスジュレを ミックスして風味豊かに。底からスポンジ・カスタード・スポンジ・カシスジュレ・カスタード・マロンクリーム・クリーム(たぶんこんな感じ😅)のデザートです。おおっ!カスタードもマロンクリームも濃厚で美味しい~。スポンジが、濃厚さをちょッとマイルドにする感じかな。バランスが良いかも。カシスジュレは適度な酸味があって、これも他とよくあっています。栗の甘露煮は甘すぎず、これも美味しい~!思っていたよりたくさん入っていて、テンションUP~😆全体的にバランスが取れて美味しいデザートでした。
2025/09/26
コメント(4)

午後休を頂きました。12時上がりのはずだったのですが、なんやかんやすることがあって結局職場を出たのは12:45頃でした。振り込み&買い物が終わってホッ😮💨 この日のデザート『五感』の「利平栗のモンブラン」を食べました。 (810円) 香り高く甘みの強い利平栗と、香ばしく焼き上げた さくさくのメレンゲ生地をお楽しみください。阪急百貨店限定商品だそうです。メレンゲがあまり好みではないうえ、このお値段…う~んかなり迷いましたが、五感のモンブラン、しかもタルト…え~い買っちゃえ!ポイント使っちゃえ!と結局購入しちゃいました。😆モンブランは濃厚で美味しい~♪あぁ、なんだかこれだけで幸せ~に浸れます。タルト地ははザクッとした食感。ここも癖がなく、美味しい~♪さて、メレンゲ。さくさくというより「しゃくしゃく」。あぁ、やっぱりこの食感苦手かも…というか、軽い感じで食べた感ないのが嫌なのさ…ま、他が美味しかったので良しとするか!
2025/09/25
コメント(0)

国勢調査の案内がポスティングされていました。手書きのお手紙で「わからないことがあれば、ご連絡ください」とあったのですが、どこを探しても連絡先がない??わざわざ手書きしてくださったメモなのに?ま、なんとかなるさ~😅 この日のデザート『ハノック』の「クロヌフィグ」を食べました。(842円) いちじくのチーズムースの中にいちじくのムースと 赤ワインのジュレでキレがある大人なチーズケーキです。 赤ワインをあえてアルコールを飛ばさず使用しており、 いちじくの甘みをしっかり感じられるムースケーキです。箱から出すと無花果の良い香り。こんなに無花果の香りがするデザートも珍しいかも。チーズムースとのことですが、チーズの味が強くなく、無花果のお味がしっかり味わえます。無花果独特のプチプチ感はあまりないけれど、お味はしっかり堪能でき、無花果好きには最高かも😆
2025/09/24
コメント(2)

地元の公園で地元の高校がジャズコンサートを開催する予定だったので楽しみにしていたのですが、急遽中止? なんで??中止の看板が立っていて理由は無し。雨天中止とは注意書きにはあったけど、雨降ってないし。 理由も掲示してほしかったなぁ。父を誘ったのですが、断れてて。これで父がOKして行ってたら大変だったよ… 阪神は2‐2で引き分け…勝てないねぇ…どうした??次は絶対勝とう!! 近本選手が200盗塁達成!!!おめでとう!! この日のデザート 『マサヒコ オズミ パリ』の「ミルフィーユマロン」を食べました。(930円) パイの中に、香ばしいヘーゼルナッツクランチ、 なめらかなカスタードクリーム濃厚なマロンクリーム を重ねました。さらにミニサイズのザブトンモンブランをトッピング以前食べた時も記しましたが、パイ生地は、サクッ&パリッとして美味しいです。けれど、なかなかフォークで切れず、食べにくいのが難点…マロンクリームはかなり濃厚。それでいて癖がなく、ほんっと美味しい~😆中央にチンと座っているのがモンブラン。これも細部までこだわっていて、一口ずつ幸せを感じながら食べていました😆
2025/09/23
コメント(2)
この日は9時出勤でしたが、色々あって、8:30出勤しました(内緒です(;^_^A)本来は勤務を替わっておけばよかったのですが、交渉するのも面倒で😅それだったら私が少し早くいけばいいや~、なんて思って。😅 阪神は2-3で負け…えっとぉ、3連敗ですか?!😱あかんよ… あかんよぉ糸原君、せかっくでてきたのにエラーしてどうする…才木君、足大丈夫かなぁ…この日のデザート『トーラク』の「かりかりキャラメリゼで仕上げる蜜芋ブリュレ」を食べました。(164kcal)ねっとりした食感のブリュレ。まずは何もつけず一口。おおっ!むっちゃくちゃ濃厚!うん、蜜いもだぁ。別添えのキャラメリゼをかけると…おおっ!!カリッカリ食感とブリュレのねっとりが合わさって、良い感じ。これを掛けることでブリュレのお味もUP!これ絶対かけた方が美味しい~い♪これはまた食べたいなぁ。
2025/09/22
コメント(0)
夕方自転車で走っていると肌寒い…急に涼しくなられても…😓 プリンターを使って印刷すると…色がおかしい…年末に買い替えたところなのに?しかも、そんな安いやつじゃないよ??そんなにすぐになくなる??ちょこちょこ合間に印刷してたし…プリンターが悪い??あぁ、なんだか納得いかない…😣 阪神は1-8でぼろ負け…8失点って‥伊藤君…打線は…1点?前日と一緒やん…はぁ… この日のデザート『ファミマ』の「紅はるかのスイートポテト」を食べました。(285円 → 235円・131kcal)ねっとりした食感のスイートポテト。一口食べて…甘っ!お芋の甘さなのか、お砂糖の甘さなのかはわかりませんが、かなり甘いです…あとね、痛んでいるお芋の苦みというか…う~ん、ちょっとね…😣
2025/09/21
コメント(0)
前日の夜は窓を閉めて寝ることができました。少しずつ季節は進んでいますね。 ここのところ休日の昼ぐらいから貧血?めまい??を起こすことが多いです…😣倒れるほどではないけれど、くらくらして…ゆっくり動けがば問題ないのですが…もともと起こしやすいのですが、ここ最近は休みの時は必ずと言っていいほど…仕事時の緊張が解け、気が緩むから??気をつけないと… 阪神は1-4で負け…雨の予報だったので中止だと思っていましたが、結局雨は降らず、試合開催。遥人君どうした??大山選手のホームランの1点のみ…前日の連続ヒットは??日曜日は勝って気持ちよく月曜日を迎えよう! この日のデザート『ローソン』の「どらもっち ショコラマロン」を食べました。(400円 → 300円・282kcal) マロンダイス入りの濃厚マロンペーストと、 くちどけなめらかなチョコクリームとの 2層仕立てのどらもっちこのシリーズ好きだけど、値段が値段なので、今回はやめてこうかな、と思っていたのですが、なんと!100円引き?!はい、即手に取りました😁大好きなこのもっちゃり生地。ゴディバ監修だけあって、クリームは濃厚なのに癖がなく、美味しい~。さあ、マロンクリームは…ん?これだけ??かなり少なかったです…これだけで食べてみると、うん!美味しい~!こちらも濃厚。だけど、チョコクリームが濃厚過ぎて、一緒に食べると味が消えちゃう…マロンダイスも気づかないぐらい少なくて…マロンを楽しみにしていたのに、すごく残念…定価で買わなくて良かった…
2025/09/20
コメント(4)
この日の夜は久々扇風機無しで眠れました。日中の風もさわやかで、空を見上げるとうろこ雲やすじ雲など秋の雲が泳いでいました。ようやく、秋になってきたかな。 阪神は4‐0で完封勝利!早川君が甲子園初勝利で2勝目!!おめでとう!梅ちゃんのリードあってこそ!そこもう少しインタビューで言ってほしかったなぁ…森下君はまたホームラン?!ほんっと頼れる存在ですね!佐藤君は復活?! 前の2試合は何だったのか??なんか明らかにしてほしい…へんに隠されると、色々憶測するよ…ヒーローインタビューは早川君と高寺君。二人とも甲子園発ヒーロー♪初々しかったですね。 この日のおやつ『湖池屋』の「めっちゃすっぱムーチョ」を食べました。(98円・283kcal)商品入れ替えでかな?安くで売っていました。一口食べて、酸っぱっ!!って😆酸っぱさにびっくりしました。あぁ、でもこの酸っぱさ、くせになる😁バリッ?パリッ?とした食感も、食べ応えありで。また安かったら買いたいなぁ。
2025/09/19
コメント(0)
午後から11時頃から17時まで雨の予報。朝食を終えた時点では傘を持って行かないと、思っていたのに…「あっ傘忘れた!」と気づいたのは駅に向かう途中…今から取りに戻るのは無理…雨が早まることを願うしかないなぁ。ま、降ってたら職場の傘を借りるか~。っと割り切りました😅雨は降るには降りましたが、ほんの数分??後は曇っていて。傘不要。心配は杞憂に終わりました😮💨 阪神は7‐2で快勝!!森下君と大山選手の2ラン?!頼りになりますね!!ヘルナンデス選手もホームラン!うん、強いね、阪神😁佐藤君がなぜ欠場なのか気になりますが… この日のおやつ『いかりスーパー』の「わらび餅」を食べました。(410円 → 205円・364kcal)ここのわらび餅が半額だとつい、買っちゃいます😋ぶるんっとしっかり弾力のあるわらび餅。一つが大きいので、フォークで小さくしてきな粉を絡めながら頂きます♪きな粉もたっぷり美味しかったです。
2025/09/18
コメント(2)

この日の業務は気持ち的に、普段とは比較できないぐらいゆったりできました。いつも大変だからご褒美?とか先輩と話したり😅たまにはこういうのもいいよね~ 阪神は6-1で勝利!佐藤君はベンチ入りもしていない??どうした???その分今まで控えだった選手がでてきて活躍?!与えられたチャンスを生かせたね!うん、これは来年度に向けてすごく大事なことだと思う。 この日のデザート『ミスド』の「くりド マロンホイップ&ハニー」を食べました。(237円・275kcal) サックリした生地に、シャクシャクしたグレースがコーティングされ、食感が良い感じ。この食感好きだなぁ。 生地は甘めですが、癖がないので食べやすいです。中のクリームはぽってりした感じで栗のお味も香りもして美味いです。ただ、量がもう少し欲しいなぁ。昨年より、食べた時の感動が大きい気がします。
2025/09/17
コメント(0)
いつも通りに洗濯機を回してご飯の準備して。ご飯を食べ終えるころに洗濯も終わるはずなのですが。食事を終えて洗濯の残り時間を見ると、まだあと9分もあって、ん??そんなに早く食べたわけでもないし、いつも通りのはずなんだけどなぁ😟途中で停まった?服が片寄ってエラーが出た??ま、仕上がりが悪いわけではないから、大丈夫かな。 この日のおやつ『オイシス』の「わらび餅パフェ」を食べました。底からわらび餅、きな粉をまぶした求肥、ホイップクリーム、粒あんのパフェです。底のわらび餅は思っていたより弾力があります。弾力はあるのですが、むにょ~んとなってちょっと食べにくいかも?少し物足りなかったので、きな粉を追加でかけました。あぁ、これ大当たり♪ きなこをとわらび餅、美味しさUPです。クリームもあんこも甘さ控えめなので美味しかったです。
2025/09/16
コメント(2)

先日の土曜日ですが、実家に行って母の顔を見て…(⊙x⊙;)えぇぇぇ!どうしたの?その顔!!青あざが‼ちょっとではなく顔半分が変色?!どうやら服用している痛め止め等の薬が効きすぎて、夕食後にそのままうとうと…気づけば床に倒れていたそうです。椅子から転げ落ちた感じ??目の上の出血で初めて事の大きさに気付いた模様。すぐに止血して自転車で外科に走ったようです。診察時間ギリギリセーフ!!4針縫ったようです…😱転げ落ちただけでそんなになるって!どんな落ち方したの??? と聞いても全く記憶にないそうです…怖いのが、近くにいた父が何もできなかったこと。幸い母は意識があったから自分ですぐに病院に行けましたが…今後もし、母が倒れたら… 父は何もできない。最悪「なんか知らんけど倒れてるで」「なんか寝てるで」と…これが一番怖い… 母が自力で病院に行けて本当に良かった💦今日はあざは少しマシになっていました。😮💨薬の量を少し減らすようです。早く良くなりますように 阪神は6-2で勝利!!佐藤君は2打席連続2ラン?!すごい!!😆大山選手が下がった後、守備でちょっと??と思う連携もありましたが…若手選手!!チャンスをもらったのだから活かさないと!!! 気になったのが球場の空席が目立ったこと。祝日なのに?! しかもXデーの可能性もあった試合でチケット完売だったのに。なぜ??行きたかったのに… この日のデザート『ケーニヒスクローネ』の「アールグレイ香る紅茶ゼリー」を食べました。(378円) 蓋を取るとふわっとアールグレイの良い香りがします。紅茶なのになぜかフレッシュが別添えされていました。まずはそのままで。紅茶まんま!ものすごく紅茶のお味!渋みも感じるぐらい。うん、良いんじゃない?フレッシュを掛けてみると…う~んフレッシュの味に紅茶が負けて味が弱まる感じ。私はフレッシュなしの方がいいなぁ。粒あんと白玉が3つ。こちらはゼリーと一緒に食べても紅茶のお味は変わらず、で美味しい~♪ただね、このゼリーちょっと柔らかめなので、食べにくいのが難点。 スプーンですくい難くて、ちょっと飲む感じ😅もう少し固いといいなぁ
2025/09/15
コメント(2)
朝起きてすぐに実家に行って、確認コード確認して。パソコンつけてコード入力して…どう?どう??どう??!きたぁぁぁぁ!!!開いたぁぁ!!😆やっとパソコンが使える状態になりました😆よかったよぉぉぉ😮💨 阪神は0-1で負け…連敗だぁ。。。😫あと1本というより、ほっとんど打てなかった…クリーンナップが全く機能していなかったもんね…才木君はよく頑張った!!次は必ず勝とう!! この日のおやつ『あわしま堂』の「切り餅 を食べました。(50kcal/1個×3個)一口大ぐらいのお餅。ねっとりしたさつまいもあん(ペースト?)が入っています。ちょっと甘さが強すぎるかなぁ。胸焼けしそうな😅 だからこの大きさなのかもね。
2025/09/14
コメント(0)

朝いつものようにパソコンをつけると…動かない…いや、起動はするけれど『問題が発生し』という告知文…色々試したけれどできず…パソコン購入のサポートセンターに電話しても解決せず…「店舗に持っていて」と言われ…店舗に持って行くと(自転車で!)アカウントやパスワードやら言われ…わからへん…一旦持ち帰って… あっアカウント解った!!再びパソコン持ってお店へ。ところが、本人確認のため、別アドレスにコードNO.を送ってとなって… 結局直せないまま持ち帰って…実家でアイパッドかりて、色々試し…あぁ!!この修復のNO!!でたでた!!これが欲しかったの!!部屋に戻ってNO入力して!!あぁ、また別のメールにコード送信って…でもでも!!動くことが分かったから!!翌早朝に実家に行ってアイパッド借りねば!!とりあえず、直りそうで良かった😮💨 阪神は10-11で負け…最初に3点入れたかと思ったら、即4点入れられ…ところが5回に怒涛の攻撃で一挙7得点!!10-4で楽勝!!!と思ったら…まさかの逆転負け… おいおい…この日は両チームとも投手陣が良くなかったですね… この日のデザート『五感』の「無花果の焼きタルト」を食べました。(453円) 毎年購入しているケーキです。五感ではこのケーキはかなり安く、安定したお味も魅力♪フレッシュ無花果もいいけれど、こう焼いた無花果もまた甘さがぎゅっと詰まって好き~😋ざっくりしたタルトも美味しかったです。
2025/09/13
コメント(0)
部屋に戻ってドアを開けた瞬間黒い物体がぁぁぁ😱しばらく睨み合い…そ〜っとビニール袋で…いったぁぁ!あかん逃げたぁぁぁしばらく格闘し確保!口を縛って…川に捨てました。結構大きかったので、気持ち悪かったぁΣ(゚д゚lll)いやだぁぁぁ、またでるかも… この日のデザート『ラ・メゾン白金』の「ショコラサンド いちご」を食べました。(206kcal)チョコなので10分ぐらい冷凍庫に入れてから頂きました。サックリした生地で癖もなく美味しいです。中の苺のチョコも甘すぎずいい感じ。思っていたより美味しかったです
2025/09/12
コメント(2)

数日前の天気予報では1日雨でしたが、夜中に雷が激しい雨が、降っただけで、日中は曇りで傘不要でした。 阪神電車の駅構内はこんなパネルも飾ってあります。等身大かな?ほかのバージョンもあるのかなぁ興奮冷めやまぬ関西です😁 阪神は2-0で勝利!あっさり試合が終わったようですね。部屋に宇戻ってご飯食べる時には終わっていました😓大竹選手が完投&完封!おめでとう!3連敗はせずに良かった!! この日のおやつ『あわしま堂』の「うなサブレ」を食べました。(100kcal/1枚 → 200kcal) ウナギエキスパウダーをサブレに混ぜ込んだサブレだそうです。土用の丑に合わせて販売されていましたが、その日を過ぎたので安くで購入しました。少ししっとり?のサブレでした。一つ食べて、甘って。思っていたより甘かったです。翌日は元気に仕事できるかしら?😁
2025/09/11
コメント(0)
19時頃から雨の予報だったので念ため、傘を持って出勤しましたが、結局その時間には雨は降らずでε-(´∀`*)ホッ22:30頃から降り始めました。 阪神は1‐6でぼろ負け…どうしたどうした?!自慢の投手陣が崩れてきた…あかんのは3連敗!明日は何が何でも勝たないと!だけど、明日は雨の予報…うむぅ… この日のおやつ『マネケン』の「栗ワッフル」を食べました。(241kcal・210円) イタリア産栗のマロンソースと甘栗ダイスを 練りこみ焼き上げました。 隠し味にほうじ茶パウダーを加えることで 香ばしいコクと深みをプラスもちろんトースターで軽く焼いてから頂きました。カリッとした食感が大好き~😋モンブランのような甘~いワッフルを想像していましたが、意外に甘さ控えめでした。栗のお味もしっかりしていて美味しい~♪あえて言うなら、栗のダイスがもう少し入っていればなぁ
2025/09/10
コメント(0)

勤務後、大阪で催されている優勝セールに行きました。ですが…欲しかったお楽しみ袋は3つとも完売…😫前回は同じような時間に行っても買えたのになぁ…残念… ただ、以前から気になっていた百貨店のお惣菜がタイムセール!! それでも、いつもの私では手が出ない値段ですが阪神の優勝で気分もいいし?ま、お祝い&ご褒美ということで😋 阪神は0-3で完封負けう~ん、完封負けはね… この日のデザート『パティスリー ゴート』のロイヤルモンブラン」を食べました。(889円) アッサムティーのスポンジとマロンクリーム、紅茶ジュレなどのケーキです。紅茶の香りはありますが、お味は思っていたよりは弱いかな?アッサムティーだから?ダージリンなら違ったかな??マロンクリームもは甘さ控えめで美味しいです。メインのマロンペーストは栗の味が濃厚!それでいて癖もなく、美味しい~😋暑さのせいなのか、クリームが結構早くに溶けてきて、ちょっと焦って食べることに…こんなこと今までなかったんだけどなぁ…
2025/09/09
コメント(0)

昨夜は阪神の優勝特番をみていて結局寝たのは2時頃でした😓そして翌朝は4:30起き?!でも不思議と仕事中は眠くならず、いつも通り。その代わり、帰宅してご飯食べてからはぼ~っとして😅23時頃には急激な睡魔に襲われ… 出勤途中でコンビニに寄り、スポーツ紙5紙セットを購入しました!全部のコンビニにあるわけではなく限られた店舗しかないので購入できるか不安でしたが、その店舗にはかなりたくさん置いてありました!ε-(´∀`*)ホッ 間延びしますが週末の楽しみに😆 この日のデザート『ファミリマ』の「イタリア栗のスティックモンブラン」を食べました。(268円・174kcal) タルトとスポンジにマロンソースやホイップクリーム、 マロンクリームを絞り、マロンダイスをトッピングした スティックタイプのモンブランです。マロンクリームが濃厚で美味しいです。ねっとりした感じかな。マロンダイスは少なくて、あまり存在感無かったです…底はタルトというよりビスケット。ホワイトチョコでコーティングされています。え~、ホワイトチョコ…と思いましたが、思いのほかチョコはあっさりでした。ビスッとはサックリして美味しい~。良いアクセントになっています。このボリュームでこのカロリー?!これは嬉しいけれど、ほんとに??とちょっと不思議😓 美味しいデザートでした♪
2025/09/08
コメント(0)
阪神が2年ぶりに優勝!!あっさり?あっという間?(;^_^Aこれだけ早いということは他チームが不甲斐ない??ちょっとダントツすぎてね…いや、それも優勝したからこそ言えることなんだけどさ😅 今日の試合、先頭バッターは出すのにつながらず…なかなか点が入らずもやもやしましたが…なにわともあれ勝って良かった!優勝おめでとう!! いつもの土日は実家で夕食をもらってすぐに帰るのですが、今日は優勝の瞬間まで父と母と一緒に観ていました。点が入らないことのぼやいていると父も苦笑いしたり。優勝の瞬間、父にハイタッチを求めると「何や??!」とびっくり顔。「もう!お父さんとこれをしたいから今までいたんやから」「そうなんか?」と言いながらもぎこちなく手を出してくれました。今までそんなことしたことない人だから、照れ笑いしていました。ぼ~っとしている時もありましたが良い刺激になったかな?(うるさい奴がいるなぁと思われたかもしれませんが、それもいい刺激ととらえよう😁)明日の休みは疲れをしっかりとってほしいなぁ。そして残り試合も私たちを楽しませて欲しいですね 今を見ながら記しています。特番何時までかなぁ😅😓明日から1週間まるまるあるからほどほどにしないと😓明日からしばらく、こちらでは色々な場所でセールがあったりお祭りムードです😁 今日のおやつ『福住』さんの「栗大福」を食べました。前日の商品で半額で売っていたそうです。母からのおすそ分け~♪一口食べて、あぁ、確かに前日の商品だ。ちょっと硬いし、あんがぽそぽそ。お味はいつも通り美味しいけどね。食感が。でも、これで半額なら文句なし!
2025/09/07
コメント(2)
阪神のマジックが点灯して、あれあれ?とどんどんマジックが減って。2年前ほどではないけれど、心が落ちつかなくて😅そわそわ・はらはら・どきどき・・・わくわく!がないのが不思議😅 その阪神は4‐1で逆転勝利!0-1だった4回。佐藤君のタイムリーで同点!6回は森下君のタイムリーで逆転成功!!森下君ナイス!相手のエラーでさらに1点追加の3-1!7回にはヒット出塁の近本君をおいて中野君がタイムリーでダメ押し!!9回には佐藤君のファインプレーもあって勝利!!佐藤君このところのってるね!!さぁ、あと1つ!!勝って優勝を決めよう!!😆💪 この日のデザート『成城石井』の「プレミアムチーズケーキ」を食べました。頂き物です。かなり濃厚なチーズケーキ。砂糖漬けのレーズンも入っています。このレーズン、じゃりっとしていて、グラニュー糖かな?濃厚過ぎて少量でいいし、また食べたい!はないかも😓
2025/09/06
コメント(2)
台風で身構えていたものの、台風らしい大雨は降らず。風なんて全く??というぐらいの今回の台風でした。健康診断の日で、その時間が土砂降りの予報だったので早めに部屋を出てその場所に向かったのですが。受付45分前には着いて。しかも雨は小雨。まぁ、大雨にあたらず、良かったです。 健康診断…もう、数日前から苦痛でいやでいやで‥何が嫌って、朝食が食べれないこと!😫3食で1番カロリーと量を摂る私にとってこの朝食が食べられないのは苦痛で苦痛で、地獄でしかない…😱終わって速足で職場に向かい、即カロリー高めのおにりぎりを食べて栄養補給~😅終わってホッとしました。 阪神は6‐1で勝利!6点って😲 大山選手のグランドスラム?!うわ~!!かっこええぇぇぇえ!!!投手陣もナイスでした!ただ、初回の6点だけ。頭でっかちだなぁ😅見ている方とすれば満遍なくが楽しいのだけど😅勝ったから言えるこの余裕発言😅着々と優勝に向かって進んでいます♪ この日のデザート『いかりスーパー』の「国産栗のタルト」を食べました。(734円 → 367円・128kcal/1個×2個)一切れが3口ぐらいの小さいタルトです。タルト地はしっとりした感じ。アーモンド生地の間に栗餡が入っています。この生地と餡のバランスがよく、美味しいです。ただ、以前は1/4ぐらいの栗がトッピングされていましたが、今は無し…物価高の影響かなぁ…
2025/09/05
コメント(0)
朝から雨の予報でしたが、ほとんど降らず。結局傘を差したのは一旦帰宅後、ジムに向かうときでした。これからひどくなるのかな? 阪神は7-5で勝利!ただ、7回に4点を取って7-0の7点差だったはずが…その裏の攻撃で相手に4点取られ…😱8回にも1点取られ…危なかったなぁ…ハートウィグ選手、不安だぁ…なんとか勝てて良かった… この日のおやつ『熊本果房』の「デコポンゼリー」を食べました。(164kcal)頂き物で何回目かのリピートです。かなりボリュームのあるゼリーでデコポンの房が数個とナタデココが入っています。ゼリーにしたら甘さはかなり控えめかな?でゅるんとした食感で食べやすいです。
2025/09/04
コメント(4)
仕事でこういう手順で、こう動いて…と自分の中で整理し動いていたのですが、別の部署の方から「この時はこうした方が」と言われ…ええっ?!今??私には私の考え方があるのに、とちょっと反発心もあり、プチパニック😱結局それが良かったのか悪かったのかもわからず…ただ、その方、言いっぱなしではなく手伝ってくださったので、お礼は言いました😓仕事を円滑に進めるって難しい…😓 阪神は2-5で負け…得点は森下君と中川君の2本のホームランのみ…そりゃあ、勝てんわ…って、ん??中川君は初ホームランでは?!おめでとう!!気持ちを切り替えて、残りの試合を勝とう! この日のおやつ『ファミマ』の「こだわりのマドレーヌ」を食べました。(158円 → 84円・252kcal)賞味期限が近かったのでほぼ半額で購入!さっくり食感に仕上げたマドレーヌだそうです。マドレーヌでさっくり、も珍しいなぁ。あぁ、確かに。ビスケットとケーキの間?のような食感です。う~ん、マドレーヌでこの食感はちょっと微妙な感じ。バター味も弱い?これどの辺がこだわり??マドレーヌとは別のお菓子と思えばそこそこかな😓
2025/09/03
コメント(2)
昨日のごみの件で家主さんからお電話を頂きました。 ごみの持ち主はマンション住民ではなく、女性だった、と。家主さんも「なぜあの場所で?意味が解らない」と首をかしげておられました。私はとりあえず、男性でなかったことにε-(´∀`*)ホッ 阪神は5-3で勝利!4回には佐藤君と熊谷君の2ラン?!まぁ、なんて大きな花火!!熊谷君はプロ初?!おめでとう!! でも阪神も7回には3失点…これは連続タイムリー…こちらの方が堪えるかも…勝てて良かった。 この日のおやつ『いかりスーパー』の「栗あんどら焼き」を食べました。(279円・214kcal)昨年から買いたいと半額を待っていましたが、30%オフでいつも売りきれで、なかなか手に入らず。今回は商品券があったので、そのまま購入しちゃいました~😋あれ?皮が通常のどら焼きより甘い?いかりなので、甘ったるいことはないのですが…ちょっと甘さを強く感じました。この甘さで、せっかくの栗餡のお味が弱まってしまう…これが残念だなぁ…栗餡はしっとりしていました。食べ進むと何やら茶色の物体が?!渋皮付きの栗が1/2入っていました!これは予想外だったので嬉しかったです。う~ん、リピートは迷うなぁ。
2025/09/02
コメント(2)
朝マンションの玄関を出ると…階段横の通路に食品のから容器が放置…風で飛んできたとかではなく、明らかにそこに座って食べていた感じ…けっこう奥まっているのに、わざわざそこに入ってまで食べる?なんだ気道悪い…誰かいる??と一応周囲を点検しましたが何もなく。念のため家主さんに連絡しました。そんなごみぐらいで…と思われるかもしれませんがやっぱり気持ち悪くて… この日のデザート『セブンイレブン』の「レモンケーキ」を食べました。(淡路島産レモン使用)(280円・127kcal)2センチ×10センチぐらいの小ぶりのケーキです。レモンのグレースがかかっていて、シャリシャリ食感が良い感じ♪ケーキはスティックケーキにありがちなぱさつきはなく、しっとりしていました。グレースがかかっている割に甘すぎず、程よい甘さ。レモンの程よい酸味もあわさって丁度良い感じ。カロリーの低さが意外でした。
2025/09/01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1