日刊トラの穴っ!広場

日刊トラの穴っ!広場

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トラの穴っ!

トラの穴っ!

Freepage List

Comments

Antone@ KWGmctnDezrpazLupO I'm sorry, she's <a href…
Mishel@ vvILjhEFfM What part of do you come from? <a h…
Eliseo@ MehREZZASmCcnV Have you read any good books lately? &l…
Ralph@ eCrvaPViIEH I sing in a choir &lt;a href=&quot; <s…
Domingo@ HErljPDwBywlIEdTKu An estate agents &lt;a href=&quot; <sm…
2013.09.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜は零時過ぎのモテないセミみたいな間抜け暴走族に起こされて、



なんとか寝付こうとしたのだが上手くいかない。





その内、なんとなく風に当てているアコギターが気になり



ロフトへ上がっていった。





階段を登る途中、もしかしたら「彼女」に呼ばれているのかも?



などと思い、





ギターが「彼女」に姿かたちを変えて居るかも知れない・・・





などとも思ったが



そこには月明かりを浴びて古びたギターが1本、















どうせ眠れないなら、とサウンドホールの真ん中に鎮座する



マイクをいじってみる。





弦を緩め、ホールに手を突っ込むとバッテリー、006Pの在り処がわかった。







ドライバーでマイクを外し、バッテリーを交換してみる。





ヴォリュームノブの1のところにクリックがあり、それがオン・オフの



スィッチも兼ねているのだと知る。







しかし、アンプに繋いでみても出るのはノイズだけ。



型番の100CのCはコンデンサーのCだろうから



そのコンデンサーマイクを叩けば反応するし、



ボリュームとアウトプットへ伸びるコードもハンダが外れている様子もない。







ついでなので内部をウェスで清拭して、元へと戻す。









あれこれ手をかけ金をかけるなら出力端子やボリュームノブを生かして



別のピックアップを搭載する方が早いし安いし旨いだろう。







そんなことを考えながら片付けていたら小腹が減ってきた気がしたので



この偽の空腹にやられまいと必死に寝ることにした。







カラス、カーで夜が明けて仕事から戻って作業続行。











サドルを削って弦高を下げる。



12フレットから6弦まで3.5ミリが目標だ。





AC/DCのThunder Struckに煽られながら摩擦、研磨を繰り返す。





何せ初体験なので弦を張ったり緩めたりすること3度。



最初は1ミリしか減らせず、3度目の正直で理想の3ミリを達成。



ねじ回しやレンチで事が足りるエレキギターとは大違いで

こちらはやり直しが効かないのだから慎重に事を運んだ…のは途中まで。



途中からは自分のラッキーナンバーの数だけ擦ったりしてみた。



ともあれ、目標は達成。


以前から使用しているシャロウ・ボディのエレアコとはまた違った音色です。



しかしオクターブピッチの調整を考えると頭が痛いので今日のところは



そこは勘弁しておいてもらおう。





お詫びの印にレモンオイル、ポリッシュ、スライドグリスを用意。





おお!ギブソン、マーティン、ヤマハといずれもアコギ界の大看板だ!





買い置きの弦もタカミネのPhosphor Bronzeだし、





みんなと買い食いしたり遊びに行ったりしないで





この日の為に備えておいてくれた過去の自分に感謝した次第。







然る後に、弦を替えて、本当ならピックアップにペグも含め



まだまだ



交換したいパーツもあるのだけどそこは我慢。







ギターのヴィンテージ感に合わせて藤色の革製ストラップを



エレアコ・ベースから借用。







ヤマハの君には別のやつを発注しておいたから許しておくれ。





SGやVと同様の留め方になるのでラバーのストッパーを使用。







ナットにグリス、指板にはレモンオイル、トップ材にはポリッシュを奮発したし、



藤色のストラップも落ち着いていて良い。





後はもう数日間、風に吹かれ日に当たって35年の垢を落としてくれよ。







ペグやなんかはお小遣いがたくさんもらえたらその時、また考えましょう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.10 19:30:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: