としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

2024年10月25日
XML
カテゴリ: 2 花の写真
10月中旬 を過ぎても・・まだ・・夏日・・・!?​
​​ ”秋!” ​​ が近づいています。

近隣の散策路に、 鹿田山フットパス という・・
里山ウオーキングルートがあります。
そこに、 ​​フジバカマ(藤袴)​​ を植生した場所があり・・
今年もたくさんの・・ ​​ アサギマダラ ​​ ・・が来ました!!(^_^)

​<アサギマダラとフジバカマ>​
「生成AI」 に聞いてみました。(^_^;)
Q1> なんでアサギマダラは2000km以上の旅をするのか?
A> 生活に適した温度の幅が狭いので、季節ごとに棲む場所を変える必要がある。
  好みの花の開花時期に合わせて移動する。
    寄生虫の寄生から逃れるために棲む場所を変える。

Q2> なんでフジバカマに集まってくるの?
A> アサギマダラなどの蝶がフジバカマに集まるのは、フジバカマに
  含まれる物質「ピロリジジンアルカロイド」を摂取するためです。
  この物質を摂取することで、鳥などの外敵から身を守り、
  性フェロモンを分泌することができるのです。

Q3> どうして何千kmも旅してきて、フジバカマの場所がわかるのか?
​A>​ まだまだ未知の領域だそうで、一説には・・
  ・非常に発達した嗅覚
  ・紫外線領域の独特な色や模様の認識


以上、Google Chrome搭載の 生成AI ”Gemini” に聞いてみました。(^_^;)

アサギマダラ は台湾や南西諸島方面からはるばる2,000kmもの距離を飛んで
日本に飛来してきます。この 鹿田山フットパス
来たのかな~~ 元気に旅立ってもらいたいですね~~(^_^)

まずは、その写真をまとめましたので、ご覧ください。






音楽:  「いい日旅立ち」
 まずは、 山口百恵 さんで・・・



もちろん、亡き 谷村新司 さんの歌も聴きたいですね・・・



​<おまけ>​

それでは若き日の 谷村新司 さんと 山口百恵 さんのデュエットで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月29日 20時34分06秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!(^_-)-☆  
 おぉ~お! アサギマダラとフジバカマいいね、いいね! (#^.^#)
そうしたことなんだ! 不思議に思っていました! 色々お調べありがとう!
綺麗に撮られていて素晴らしい! (^_-)-☆ (2024年10月26日 00時08分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: