本当に素敵なところですね~
エレナちゃんも嬉しそう♪
思いっきり走り回れるのって素敵ですよね^0^

暖かいメッセージをありがとうございます
お返事できなくてごめんなさい (2011年11月08日 19時34分44秒)

PR

プロフィール

ととまま♪

ととまま♪

コメント新着

maru050118 @ Re:ご無沙汰してしまってすみません(01/05) エレナちゃんのいい笑顔のお葉書いただい…
egg@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ととままさん、本当にご無沙汰しておりま…
むつまるくん @ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) おひさしぶりです fuzzzzです わたしもブ…
猫のトト@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ご冥福をお祈り致します。 早くて3ヶ月、3…
コムママ@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ととままさん、本当にご無沙汰してしまい…
ジンくんママ@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) エレナちゃん、よく頑張ってお利口さんで…
cocopy25 @ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ご無沙汰しております。 こちらのブログか…
ダル母@ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) もう3年以上こちらへお邪魔しておりませ…
ポンママ♪ @ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ビックリしてしまいました。 アメブロの方…
なつ☆あきママ @ Re:エレナ虹の橋へ(01/13) ご無沙汰しております。 お疲れ様でした…

サイド自由欄

設定されていません。
2011年11月06日
XML
カテゴリ:
こんにちは。

紅葉の季節ですね。紅葉大好きです。
一番大好きな場所はぼけっとしてたら、とっくの昔に終わってまして、、、丸坊主でしたが、
とりあえず、行ってきました。山にも久しぶりに登りたかったので。

県北部の比婆山へ

比婆山といっても池の段というところまで。
車でかなり上まであがれますので、
少し歩いただけで、山頂の絶景が堪能できるので、大好きな場所。

私が山登りをしてたころ、きっかけになった場所。

一度しか連れてきてあげられなかったけど、それは幸せそうに走り回ってました。

DSC02394-2
DSC02394-2 posted by (C)ととまま

うーん、三週間遅かったか。。。。ここは落葉樹ばかりなのですが、見事にほぼすべ落ちました。。。悲しい。

DSC02398
DSC02398 posted by (C)ととまま

DSC02397
DSC02397 posted by (C)ととまま

DSC02421
DSC02421 posted by (C)ととまま

DSC02429
DSC02429 posted by (C)ととまま

DSC02438
DSC02438 posted by (C)ととまま

神戸から来られた方ともお話させていただきました。
ここ、本当に山だらけで、素敵な場所です。しかも、あんまり歩かなくてこの景色ですから。

DSC02442
DSC02442 posted by (C)ととまま


それにしても週末は雨雨雨の広島。これは先週の金曜日です。旦那が有給とって四連休でした。
この日だけ晴れたので、有給とらなきゃやっぱり行けなかったです。
でも、もうちょっと早くにのぼるべきでした。午前中は雲もなかったみたい。 

DSC02368
DSC02368 posted by (C)ととまま

まるはお留守番。猫ちゃんっていろいろ連れていくのは難しいですよね。。

家ではエレナもまるも日差しを求めてうろうろ。

DSC02378
DSC02378 posted by (C)ととまま

ライ麦80%のパンです。ライ麦の割合の多いパンは、サワー種と呼ばれる、ライ麦で起こした酵母で焼かないと難しいのですが、サワー種ないので、普通にデラウェアの酵母で無理やり焼いてみました。
なんとかなるものですね。こねるのかなり苦労しましたが。
胡桃とクランベリー入りで、ずっしりどっしりとおいしいライ麦パンが焼けました。

DSC01627
DSC01627 posted by (C)ととまま

こちらはレモン酵母で、手作り無糖レモンピールとビターチョコレートを入れたカンパーニュ。レモンのすりおろしも入れて焼いてます。レモンとビターチョコはとても合います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月06日 22時05分07秒
コメント(17) | コメントを書く
[犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011年11月06日 22時10分48秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  
rirarira14  さん
素敵な場所ですね。上まで車で行けるのが何よりですね。
それにしてももう紅葉が終わったのですね。早いですね。
かなり高いお山なのかしら? (2011年11月06日 23時40分18秒)

☆rirarira14さんへ☆  
ととまま♪  さん
20分くら歩いたらこの景色なんです。
他にこんな山はないんですよ。
標高は、1272mです。かなり高い山なんです。
十月頭に行かなきゃいけなかったですね。
丸坊主でした。 (2011年11月07日 09時30分25秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  
maru050118  さん
紅葉が終わってて残念でしたね。
今年はいつまでも温かいから、ちゃんと紅葉するのかな?って感じです。
11月に入ってもイチョウもまだ黄色くなりません。
エレナちゃん、いいお顔してますね~。
ふわふわの葉っぱの絨毯楽しかったかな。
まるちゃんとエレナちゃんの、仲良しひなたぼっこ、いい感じ♪
(2011年11月07日 09時55分20秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  
猫のトト様  さん
折角行ったのに残念でしたね。
でも山から見る景色は最高ですね。
1500m以上の標高でしょうか。
来年はぜひ紅葉が見れますように。

またまた美味しそうなパン。
これは市販には無いパンでしょうか?
(2011年11月07日 17時35分33秒)

☆maru050118さんへ☆  
ととまま♪  さん
ずっと行こうと思ってたんですけど、なんか今年は週末だけは雨とかで。。。。
気づいたらとっくの昔に終わってました。。。
そちらはまだまだなんですね。最近暖かいですものね。
イチョウはあんまりないので、ふわふわじゃなくて、がさがさ葉っぱで歩きにくそうでした。
喧嘩してることも多いですが、なかなかいいコンビになってきました。 (2011年11月07日 18時11分13秒)

☆猫のトト様さんへ☆  
ととまま♪  さん
猫のトト様さん
標高は1272mでした。
このあたりでは一番高い山です。
来年はぼけっとせずに早めに行きたいです。
といっても今年は週末のたびに雨なんですよ。。

>またまた美味しそうなパン。
ありがとうございます。
スーパーには売ってることはないと思います。
ライ麦のパンは、、ドイツパンの店とかにいったらあるかもしれません。
(2011年11月07日 18時14分12秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  
ポンママ♪  さん
おはようございます。
紅葉狩りにしても、桜やコスコス。。。。
みんな見ごろに ちょうどよく訪れるって難しいですね~
早すぎたかと思えば、あっという間に見ごろが過ぎてしまって。
やっぱりお天気も大事ですもんね~

紅葉は残念だったけど、こんなに素晴らしい山々が見られて
これだけでも充分に素敵です。
本当に素晴らしい!!
ご主人が有給とってくださってよかったですね。
エレナちゃんも嬉しそう♪

クルミとクランベリーは美味しいですよね~
レモンとビターチョコって合うんですか!
どんな味だろう。。。
想像するのも楽しいです♪
(2011年11月08日 08時15分04秒)

こんにちは★  
こちらも、週末ごとに雨降りです。
うんざりしちゃうくらい。

紅葉が、もう終わっちゃってる場所もあるんですねー。
こちらは…これから、月末ごろが見ごろになるところが
殆どかも。
エレナちゃん、すごく嬉しそうですね(^^)
(2011年11月08日 10時20分56秒)

☆ポンママ♪さんへ☆  
ととまま♪  さん
本当に紅葉も桜もまさしくっていうときに行くのは難しいですよね、しかも週末になると。。。
見ごろって一瞬だし。
どうせなら青空と一緒がいいですしね。
ここは20分くらい歩いたら、もう二時間くらいは歩いてのぼった山ぐらいの景色があるんです。だから大好きで。
紅葉終わってるのわかってたんですけど、久しぶりに山に行きたくて。
エレナはとにかくお出かけがうれしいんですね。
本当は街が一番みたいなんですが。人が好きなので。
レモンとビターチョコは合うと思います。
すっぱさと甘さが絶妙だと思ってます。
(2011年11月08日 18時33分56秒)

☆なつ☆あきママさんへ☆  
ととまま♪  さん
本当に週末ごとに雨ってうんざりしちゃいますよね。
今年の秋は天気が悪くて。。。せっかくいい季節なのに。
で、月曜日になったら快晴なことばかりです。
ここは中国山地のとても高いところなので。
広島でも県北部は東北と同じくらいの気温なんですよ。
エレナはとにかく出かけられればいいみたいです。
本当は人が好きなので、街が好きなんですけどね。 (2011年11月08日 18時37分29秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  

☆野生児達のママさんへ☆  
ととまま♪  さん
とても素敵なところなんです。
車で上まであがれるのが一番ですね。
返事とか気にしないでくださいね。
まだまだ大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
(2011年11月08日 21時54分50秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  
きれいな景色ですね。
エレナちゃんも落ち葉を踏んだ感触、きっと楽しめたでしょうね♪
エレナちゃんとマルちゃんは仲良しなのかしら?
一緒にひなたぼっこなんてほほえましい光景。
天然酵母の生地は柔らかくて扱いにくいですよね(^^;
でも上手ですよ☆ (2011年11月13日 21時33分25秒)

☆ライちゃんママさんへ☆  
ととまま♪  さん
何時間もかけてのぼった山の景色があります。
とてもお気に入りの場所です。
エレナはとにかくお出かけ好きなので、ご機嫌でした。
エレナとまると仲良し??かな?
仲良く喧嘩してる、、、そんな感じです。
ひなたぼっこしてる姿って和みますよね。
天然酵母の生地ってやわらかいですか??
私はあんまり感じないんですよ、どうしてかな?
ライ麦の6割以上入ったパンが扱いにくいというか、あれはパン生地ではないですね。びっくりしました。
粘土みたいでした。。。でも、また焼きたいです。
(2011年11月14日 11時47分43秒)

Re:紅葉完全に終わった比婆山へ(11/06)  
ほのぼの妻  さん
すごい!
おいしそう!
お店のパンのよう!!

いろんな酵母があって
面白いんですね。
材料は普通に手に入るんですか? (2011年11月20日 10時09分02秒)

☆ほのぼの妻さんへ☆  
ととまま♪  さん
こんにちは。
全部材料は簡単に手に入るものですよ。
酵母の材料?はだいたい、もらいものの、ただの果物ばかりです。あとは水と砂糖なので。
(2011年11月21日 13時50分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: