フリーページ
規模の割りに人の少ない旅館。
私達姉妹は 120%
楽しみました。

人気のない階段にて(妹)

部屋ではしゃぐ(姉)
階段で変な格好をして写真を撮ったり、
夜中の真っ暗な露天風呂で虫と混浴したり、
個室風呂のカビに驚いたり、
(「個室だー!」と喜んで別々の個室風呂に入ってた私達、
3秒後にお互い無言で出てきました。)
馬鹿でかいお風呂(当時日本一?の規模だったそうな。でもいくつかのお風呂は故障中入浴できなくなっている)にある滑り台を滑ったり。
まぁ、滑り台を滑ったのは私だけですが。
無様に湯船に落ち、鼻から温泉を摂取しまくった私を見て、妹は止めました。
姉の背中(失敗)を見て育て、末っ子よ。

部屋食 featuring 妹
食事も「美味しい!」という訳でもないですが、部屋食で、温泉旅館の雰囲気は楽しめました。
他にもむかぁしは賑やかであったであろうゲームセンターや、
(私が小学生(しかも低学年)の頃に流行った10円のじゃんけんゲームや
高校生の頃に流行った、誰なのかさえ分からないような不鮮明な写り方をするプリクラがある・・・
いつ行っても人がいない。)
これまたそれは静かなお土産屋さん等、
「兵どもが夢の跡」をこれでもかという程に堪能。
決していやみじゃなくて、これで1万円だったら満足だと思いました。
仲居さんやフロントの人の態度は親切で丁寧だったし、温泉も個室風呂以外は3種類全て楽しみました。
昔懐かしい80年代な空気も堪能できましたし。
人の少ない旅館でゆっくりしたいんだったら、おすすめかも!?
PR
キーワードサーチ
コメント新着