全1042件 (1042件中 1-50件目)
実は今年3月に会社を辞め、転職活動をしよう、としていた矢先に右手薬指にマレットフィンガーをやってしまったので、治療・リハビリで時間を取られ、転職活動を行えなかった。もっとも、治療・リハビリ以上に、下記のように生活・動作制限があるから・・・。1、箸が持てない2、筆記用具が持てない3、包丁がまともに握れない4、PC入力も余計に時間がかかる5、ものをまともに持ち上げられない・・・と、まあ、あげればホントきりがない。で、こんな状態ではまともに仕事もできないし、そんなヒトを好き好んで採用する企業が一体この不景気極まりない日本のどこにあるだろうか!!!・・・という至極まっとうな?結論に夫と話し合いの末達し、指がある程度まっとうに戻るまで転職活動は見合わせることにしたのだった。最近、やっと指が見た目まっとうになってきたので、今月から転職活動始めたのだが・・・。その矢先、携帯が壊れてしまった!!!今日、web応募した企業から携帯に電話が入ったのだが、着信に応答しても全く音声が聞こえない。こちらから発信しても同じ。試しに夫に電話をしたら、「あんさんの声は聞こえてるで、何してんねん!!仕事中やで!」と、メールがきた。「イタズラちゃうで!!」と返したら「携帯、壊れたんちゃう?」とまた返事。メールはできる、ネットにもつながる・・・何やねん、これ?!おかしい、とドコモにすっ飛んで行ったら、携帯電話の音声着発信のためのアンテナが充電端子にあり、それが外れてなくなっている、という恐ろしいことが発覚した。どうやら、純正品じゃない充電器差し込んだ時に壊れたらしい。基盤とアンテナ端子の修理が必要で、およそ2万円かかる、とのこと。新しいモデルに採用されていないダブルオープンスタイルの携帯で結構気に入っていたし、店頭にあるモデルにいまひとつ魅力を感じなので機種変もためらわれる。しかし!正直修理に2万円出すならいっそスマホとかいうものに換えたほうが・・・。う~~~ん、悩ましい・・・。
2011年09月14日
コメント(0)
現役の時から真弓監督好きである。男前やし。(野球に関係ないやん!!)球場でミッキーマウスマーチの替え歌の応援歌で♪まっゆみ~まっゆみ~まっゆまゆみ~♪と、ジャンプしてたあのころが懐かしい。監督としての彼は、大変我慢強いヒトである、と思う。どんなに不利な戦況でも、ベンチでどっかのセリーグの監督みたく目が泳いだりしないし。エラーした選手をそれだけの理由で外したりしてないみたいだし・・・。でも、その我慢強さがあだになって落としたゲームも数多くある・・・。先発ピッチャーがコントロール乱し始めたのに続投させて点取られたりするあたり、勝つためにもうちょっと非情な采配してもいいんちゃう?と思ってしまうことも、しばしば。今シーズンの負けが込んでた頃、俳優の西田敏行さんが「もう、真弓監督には休養していただいて」なんて発言をデイリー紙上でしていて、それに対し「ほな、誰が監督すんねん?」と読みながら突っ込んだ記憶があるけれど・・・。確かに、監督を換えることでチームがガラッと?変わって勝ち始めることもあるけれど、今の虎に必要なのは真弓監督に我慢強さや優しさを押し殺して、采配にいい意味での、勝利に必要な冷酷なまでの非情さを出してもらうことでは、と思う。来シーズンも見据えて若手をせっせと育てなきゃいけないし、今シーズンの逆転優勝も狙って勝ち星積み上げなきゃいけないし、真弓さん、頼んますよ、ホンマに。
2011年09月13日
コメント(0)
夫が職場の同僚から行けなくなったチケットをもらってきたので、昨夜は夏休みの締めくくり?で、神宮球場に我らが阪神タイガースの応援に行ってきた。夫は、9日、10日と連敗してしまったので、今日こそは勝つぞ!!!と鼻息荒く、球場に乗り込んだのだが・・・。なんだか、心なしか虎戦士のみなさんの元気がないような気が・・・、いや、気のせいだ!と思うことにした途端。先制されてしまった。隣で夫の機嫌が一気に悪くなる。「まだ、攻撃のチャンス残ってるんやから、いちいち一喜一憂すな!!!」と一喝し、虎の攻撃のときはひたすら応援し続ける。攻撃が実り、虎、同点!!!ひゃっほ~~~!!!と、燕ファンにもらった1塁側シートで喜ぶ私たち。周り燕ファンばかりだろう・・・と思いきや、意外や意外。虎キチ仲間が周りにうようよ。知らぬ者同士でハイタッチをして喜びあい、今日こそは勝つぞ!!!と、思ったその時。あら?と思う采配が・・・。キャッチャーの男前・藤井に代打が。「え、キャッチャー小宮山に換えるん??この競った展開で?!」イヤ~な予感に包まれたその後、榎田が公式戦(オールスターは除く)初ホームランを浴びてあっさり2点勝ち越されてしまった。周りの虎キチのみなさん、みな沈黙・・・。夫の機嫌、再び悪化。そのまま、燕に3連敗を喫してしまったのだった・・・ちくそ~~~~!!!
2011年09月12日
コメント(0)
夫が9月5日から8日まで夏休みだったので、最初どこかに旅行に行こうよ、などと誘われていたのだが、恐怖のマレットフィンガーのせいで遠出する気にもなれず、近場をふらふらする計画を立てた。9日は出勤だが10日、11日はまた土日で休みなのでそこも利用して。8日は初めて秩父に行った。夫婦ともに埼玉県に住んでもう何年にもなるのに、行ったことがなかったのだ。西武鉄道のお膝元である、東京都との県境に接するこの町から、車で行くとどのくらいかかるのか・・・。最初の目的地は、秩父の三峰神社。ナビのお告げは・・・片道2時間45分!!!神奈川県の厚木市に行くより時間かかるじゃないか・・・。と、二人で目が点になったのである・・・。まあ、気長に行くか・・・と、飯能から秩父に至るルート(1本しかないのだ!)をひた走る。ひたすら山道、峠道。なんだか、峠攻めてる気分になってくる。たしかに、これは時間かかるわ・・・。ひたすら山道を走り、やっと三峰神社の駐車場に辿りついた時には、お昼時なんてとっくに過ぎてしまった。もう、ぐったり。しかし、さすがパワースポットと呼ばれるだけのことはある、この神社。鳥居くぐりぬけてご神域に入った途端に、空気がガラッと変わる。ものすごく、清涼感があって気持ちがいい。たっぷり三峰神社のパワーをいただいて、神社の境内にある旅館の温泉に入って身体を休め、おいしいおそばを食べて元気になって、帰る。次は泊りがけで来よう。のだめカンタービレの作者、二ノ宮知子さんは秩父出身で、高校から東京でアパート暮らしをした、というのをエッセイ漫画で読んだ記憶がある。確かに、こんなに遠いんじゃ都内への通学ムリだねえ・・・。
2011年09月11日
コメント(0)
マレットフィンガー、やっちゃった当日の、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。私「先生、ピアノ弾いてもいいですか・・・?」ジュニア「絶対にあきまへん!!!指伸ばす筋肉の腱が切れてるのに!!!」私「・・・。」ジュニア「固定期間が終わって、リハビリ開始するころになったら弾いてもいいけど」とうわけで、ピアノに全く触れない1ヶ月半を過ごしたのち、許可が出たのだが、以下の念押しつき。 関節の調子おかしかったらすぐ弾くのやめること!!!ジュニアの許可をもらった当日、早速、恐る恐る鍵盤に触れて弾き始める。予想通り、右手薬指はほとんど使い物にならない。ベートーベンのピアノソナタ「月光」第一楽章は、冒頭の♪ソドミソドミソドミソドミ♪が♪ソドミソドミソドミソドミと、薬指のコントロールが効かないのでミの音が妙に大きくなるか、逆に全く響かないスカスカの音にしかならない。これじゃ「月光」やのうて、もう「結構」やん!!そしてベートーベンのピアノソナタ「悲愴」にいたっては全く指が思うように動かず、「悲惨」という曲に変わってしまったのだった。とほほ・・・。「どないしたらええのやろ?」とピアノのお師匠さまに相談してみた。お師匠さま「手に無理かけない程度にハノンゆっくり弾きなさいね」と。そうするしかないだろうなあ、やっぱり・・・。というわけで、1日1回、ハノンをシコシコと弾いているのだ。しかし・・・弾いてるとだんだん眠くなるのだった・・・。zzz・・・。
2011年09月10日
コメント(0)
不自由な固定からも、リハビリ通院からも解放され、日常生活の動作で回復を待つことにして早1ヶ月半近くが今日で過ぎようとしている。指の曲げ伸ばしにも問題ないのだが、しかし・・・ホント関節の腫れがしつこいのだ。指先もビミョ~に曲がってるし・・・。ケガ前に右手薬指にはめていた指輪がはまるようになったのもつい最近のこと。第一関節はまだしつこく腫れている。まあ、リハビリ開始した当初よりは全然いいのだが。指先が完全に反らないのは、関節の腫れが退かないからだよ、とジュニア先生が言っていたが、まさにその通りである・・・。さて、その指が昨日ずいぶんほっそりとした。何でか?というと、昨日日帰りで某温泉に行って、じっくり浸かってきたからなのだ。ナトリウム泉、とあって関節のこわばりなどに効きます、と書いてあったけれど、まさに謳われた効能通り。関節の腫れがかなり退き、指先もまっすぐしてる!!!やっほ~~~!!!ぶらぼ~~~!!・・・と思ったのも、束の間の出来事。今朝起きたら、またまた関節腫れてたのであった・・・。もう、毎日湯治したい・・・。
2011年09月09日
コメント(1)
5月6日から約1ヶ月半我慢し続けた関節固定に別れを告げ、リハビリ開始。リハビリメニューは、1、まず手をお湯で温める。2、理学療法士の指導のもと手のひらを開いて握ってを繰り返す。右手薬指を意識して伸ばように。3、理学療法士が私の薬指を抑え込む。それをぐぐっと跳ね返す。4、これらが終わったら、薬を塗りこみながら関節マッサージ。このリハビリメニューを週3回、合計3週間ほど続け、もう後は日常生活の中の動作で回復を待とう、ということになった。 以下、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。ジュニア「腱もきれいについたし、関節もよく曲げ伸ばしできるようになったから、もう通院しなくても大丈夫だよ。何かおかしくなったらまた来てね」私 「先生、この関節の腫れはいつごろ退きますか?」ジュニア「腫れはね~、長くかかるのよ。俺も3~4か月かかったし」私 「そ、そんなにかかるん?!」ジュニア「かかるよ~、まあ、気長にね~~」ジュニアが私にこのマレットフィンガーについて詳しく語り始めたのは、実は小型CTで腱のついたのを確認してからだった。なぜかというと、ごく稀に固定を外さずちゃんと続けたのに腱がつかないヒトもいるし、初めからそんな話を聞かせてしまうと、日常生活で強いられる不便さに我慢ができなくなって、「つかんかもしれんなら、もうええわ~~」と、勝手に固定を外して通院やめてしまうヒトもいるからだそうな。今までにそういう患者さんを何人も診ているので、詳細は当面伏せておこう、という心遣いだったらしい。お気づかい、ありがたや~~~。
2011年09月08日
コメント(0)
自分で着脱可能な固定具に換えてから1週間。診察でいよいよリハビリ開始OKとなった。固定具を外し、恐る恐る関節を曲げようとするが・・・全然、曲がらない。関節がカチカチに固まってしまい、ケガ直後とは逆にまっすぐ伸びたまま微動だにしない。以下、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。ジュニア「痛いだろうけどさ・・・。我慢してね。」右手薬指第一関節を、ゴキゴキと力を入れて曲げる。私「いった~~~いい!!!ぎゃ~~~!!!」ジュニア「我慢して動かさないとこのまま関節曲がらなくなるよ。」私「???」ジュニア「関節って1週間固定すると腱と筋肉と皮膚組織が癒着するからさ、固まっちゃうわけよ。痛みを我慢して動かしてやんないとますます癒着がひどくなって動かせなくなる。」私「我慢して、動かします・・・。」診察後、リハビリのため理学療法士の指導を受ける。まず、何か薬の入ったお湯に手を10分つける。さっきカチカチだった関節が少しほぐれたような・・・。それから、理学療法士が私の右手薬指にリハビリを開始した。自分の意思で指の曲げ伸ばしをする。しかし、薬指だけはちょろっとしか動かない。しかも、ものすごく痛い。それから、指先を丸く曲げて手のひらにつくように、ぎゅっぎゅっとリズムをつけて理学療法士が薬指を押す。初めのうちはカチカチでつかなかった指先が、手のひらについた。理学療法士曰く、リハビリ初日からこんなに曲がるようになったのを見たのは初めてだったので、腱がまた切れたのか、と一瞬不安になってしまったそうだ。私の関節がもともと柔らかいことと、ピアノを長年やっているので、指の一本一本が独立しているのが、功を奏したらしい。指が自分の意思で動かせるようになるまで、週に2~3回、この痛い痛いリハビリに通わなければならない。でないと、ピアノ弾けないまんまだし・・・。腱がついても、痛みは続く・・・。
2011年09月07日
コメント(0)
不自由な生活を耐え忍ぶこと4週間。一度アルミの副木を外し、腱が順調についてきたのを確認後、さらに1週間固定を続け、ケガから5週間後にその副木を外し、人工皮革製の自分で着脱できる固定具に付け替えを許された。第一関節を無理やり伸ばし、第二関節を曲げた不自然な格好からやっと解放され、入浴・洗顔・洗髪時も気を付けていれば外してもOKとのことで、やっと不自由な生活よ、さようなら~~。以下、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。ジュニア「あと1週間から10日、この固定具続けて、腱が確実についているのをミニCTで確認したら、リハビリ開始するから。」私「は~~い。」ジュニア「このケガ、大したことない、と思って何日もほったらかしてから診察に来るヒト結構いるんだけどさ・・・やってすぐ変だ、と思って来たから良かったんだよ。」私「???」ジュニア「1日ほっとくと50%、2日ほっとくと80%のヒトがもう腱つかなくなる・・・。」私「!!!」そう、大したことない、と考えてほったらかして何日もたってから整形外科受診しても後の祭り、という恐ろしい結果が待っているのだ。これが、マレットフィンガーの一番恐ろしいところ。というわけで、野球・バレー・バスケ部(このケガの受診率高い部活だとか)の諸君!!!突き指だ~となめてかかると、後で泣くぞ~~~!!!おかしい、と思ったらソッコーで整形外科に行くように!!!
2011年09月06日
コメント(0)
腱がつくまでの間、ものすごく不自由な生活を強いられた。右手はまともに使えない。だから、箸も包丁も筆記用具まともに持てない。もともと左利きだったのを親に直された・・・ので、食事は左利きに戻ってできていたのだが、それ以外の日常生活動作はかなり制限された。洗髪・洗顔・入浴・炊事・洗濯・掃除・・・両手が自由に使えない、というのがこれほど不自由な生活を強いられることになるとは・・・。この不自由な生活はどのくらい続いたか、というと・・・。以下、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。私「先生、このアルミの副木、どのくらいつけてなきゃあかんのです?」ジュニア「以前は6週間・・・」私「!!!」ジュニア「だったけど、長々固定してると関節とか他の箇所に悪影響及ぼすから、4週間~5週間くらいだね。まあ、それまでじっと我慢して固定続けてね。でないと・・・。」私「でないと・・・?」ジュニア「こんな風に中途半端なな感じになる・・・・。」見るとジュニアの右手中指、ビミョ~に曲がっている???聴けばジュニア、医学生時代ラグビー部に所属しており、そこでこのマレットフィンガーやらかしてしまったのだが、固定我慢しきれず、途中で外したりまたつけたり、ということをしてしまったらしい。途中で固定を外してしまうと、治っても関節が微妙に曲がった状態になってしまったり、最悪腱がつかないまま、ということになってしまうそうな。当然、関節はぶらぶら、自分の意思で指を伸ばせないまま・・・。そんなことになったらイヤなので、素直に固定して不自由な生活を耐え忍ぶとするか・・・。
2011年09月05日
コメント(0)
2時間ごとに起きる激痛のせいでまともに眠れない ↓ 食欲も落ちる ↓ しかも法要で大移動したので体力も消耗する ↓ 悪循環の連鎖反応で体調崩すというしんどい週末を終え、ふらふらになりながら月曜夕方に帰宅。翌朝、ソッコーで整形外科にすっ飛んで行った。以下、医者(院長ジュニア)と患者(私)の会話。私「先生!!2時間ごとに激痛起きて寝れんのです!!!」ジュニア「あ~ごめんなあ~。炎症あんのに薬出すの忘れてたわ~」私「!!!」ジュニア「ロキソニン出しとくから。毎食後飲んで。1日4回までな~~」ジュニア「正直、この切れた腱がつながるまでの間は、特にできることないんだよ」ジュニア先生曰く。このマレットフィンガー、病態が3パターンあるのだそうだ。1、指を伸ばす筋肉(伸筋)の腱そのものが切れてしまったもの2、伸筋腱が指先の骨からはがれてしまったもの3、指先の骨が真っ二つに折れてしまったものこの上記3タイプのうち、2タイプ3タイプは指先の骨に穴をあけ、ピンで骨と腱を固定する(とても痛くて恐ろしげ)という手術方法があるのだが、1タイプは指先の腱が髪の毛ほどの細さしかなく、縫い合わせるのが非常に難しいため、ひたすら固定して腱がつくのを待つ、という保存療法が一番いいのだ(というかそれしかないがな)そうだ。よりによって私がやっちゃったのは一番性質の悪い1タイプ。生まれてこの方、一度も骨折したことがなく、虫歯にもなったとこがなく・・・という、骨と歯の丈夫さがあだになった形。とほほ・・・。というわけで、腱がつくまでひたすらおとなしくじっと待つ・・・。
2011年09月04日
コメント(0)
病院で右手薬指を変なカッコに固定され、帰宅したその後・・・。法要のための旅支度を終え、眠りに就いたそのあと・・・。世間でいう丑三つ時に突然、ケガした右手薬指にとんでもない激痛が!!まるで、焼けた火箸でピンポイントに薬指第一関節をぐりぐりと痛めつけられるような、激痛。それから、2時間ごとにずっとその激痛が続いた。しかし、法要のため朝8時に実家に行き、そこからさらに車で何時間も走らなければならない。(私は運転しなくていいのだが・・・)整形外科に行っている時間的余裕はない・・・仕方がないので、市販の頭痛薬を持って出かける。痛みのため4時間ごとに服薬したが・・・。市販の頭痛薬では全く歯が立たない。痛みに耐えつつ、この週末を乗り切るしかない・・・うう・・・。
2011年09月03日
コメント(2)
さて、亡母の49日の法要と納骨を明日に控えた5月6日。買い物に行くか、と着替えをしていた時のこと。その恐怖はやってきた。右手薬指がポケットに引っ掛かり、変な形で伸ばされ、ぷちっと変な音がした。はて?と思い指をみると・・・。なんと!!痛みはないが指の第一関節だけ、ぺこっと曲がっているではないか!!ちょうど、指先の器用なヒトが第一関節だけ曲げて自慢したりするけど、見た目はあんな感じ。そして、自分の意思で指先が伸ばせない・・・。な、何やねん、これ?!なんか変なので、素直に整形外科にそのまま直行。左手で、自分の指を伸ばしつつ。さて、整形外科でまずレントゲン写真を撮り、骨折がないのを確認。そのまま、診察を待つことほぼ2時間・・・。やっと、順番が回ってきて、ドクターに診ていただけることに。 以下、医者(院長の息子、以下ジュニア)と患者(私)の会話。私「先生、手がこんなんなってしまったんですけど・・・」ジュニア「これさあ・・・マレットフィンガーってケガなんだよ。」私「はあ・・・で、どないなケガなんです?」ジュニア「指を伸ばす筋肉の腱が切れっちゃったんだよ~~。で、いつやったの、これ?」私「今日の2時半ごろです・・・。」ジュニア「あ、じゃあよかった。すぐ固定始めよう!早く始めるほうが治りがいいから!」私「先生、ピアノは弾いてもいいですか~~?」ジュニア「当分、絶対に、あきまへん!」といわけで、その場で指をアルミにスポンジ貼り付けたギブスで第一関節を無理やり伸ばし、第二関節をまげた変なカッコに固定された。仕方ないのでピアノの師匠にしばらくレッスンを休みます、と連絡し、明日からの外出に備え支度を始めた・・・が、この後、このケガの恐ろしさが徐々に明らかになり始めるのである・・・続く
2011年09月02日
コメント(0)
ずいぶん、なが~いことブログの更新をさぼってしまった・・・。なんでこんなに長期間さぼっていたかというと・・・・母が長患いしていたのだ。仕事だ看病だ何だかんだ・・・で、ブログを更新する余裕がなかった、のだ。しかし・・・その母も、今年3月に鬼籍の人になってしまった。その日。午前中はいつも通り元気に病室から散歩に出かけていた。見舞いに行っていた父が4時ごろ帰宅する時も元気だったのに、6時ごろ看護師さんが検温に行ったときにはすでに脈が弱くなっており、慌てて病院に駆け付けたのだが、ほぼ同時に心電図の波形がフラットになり、あっけなく逝ってしまった。それからいろいろと雑事に追われ、やっと生活が落ち着き始めたのでブログ再開しようかな、と思い始めたころ・・・今度は自分がピアノ弾きにあるまじき、重傷を負ってしまったのだ!!というわけで、明日に続く。
2011年09月01日
コメント(0)
トトロです~。おとうはんとおかあはん、ここんとこぬくかったかと思えば急に冷え込んだりするさかい、二人して風邪ひいてしまいましたわ~~~おとうはんは風邪で喉の痛い時には蜂蜜がええ、言うて紅茶に蜂蜜入れてのんでますわ。おかあはんも蜂蜜せっせとのんでますけど、イマイチようならんねんて。花粉症で、鼻も喉も荒れてるさかいなあ・・・。これから、ノブテル先生の所に行くねんて。 難儀なこっちゃなあ~~~~。
2009年03月11日
コメント(1)
これまでに何度もこのブログに夫が確定申告書を偽造され、いわれのない税金の督促を受けている話を書いてきた。興味のある方は、2月4日の日記をご参照ください。過去の日記へのリンクも貼ってあります。2時間の膝詰談判をしたその翌日。夫の給与振込口座の残高を確認すると、給料日にあるはずだった残高が入っている。自治体の税務課課長と話したときに、「本来差押えた給与はすぐに滞納税金に充当しますが、これまであなた方が主張されてきた話も我々は把握しておりましたので、税金に充当せず、引き出したり出来ないよう金融機関に預かり金のような状態にしてもらっているのです」とコメントしていた。どうやら、我々と話してすぐ後に、確定申告書を偽造されてからの経緯をまとめて課長の上役にあたるヒトに報告し、徴収できない税金(ヘンな言い方だけれど)だから、差押えを解除し、今後督促などを行わないよう、掛け合ってくれたようだ。そして、上役も納得し、解除の決定やらなんやらしてくれたのだろう。でなければ、差押えが即解除されるはずもない。課長の話によれば、地元税務署が発行したような滞納処分の決定通知書のようなものはその自治体は発行しないので、差押えの解除をもって今後督促を行わないという処分をしたと考えてください、とも言っていた。ということは、地元税務署からのあの通知とこの差押解除は我々からみると、今後、あのいわれのない税金で、煩わされることがようやくなくなる、ということを意味しているのだ・・・。ここまで、長かった・・・。正直、しんどかった・・・。
2009年02月28日
コメント(0)
トトロです~~。おとうはんとおかあはん、そろそろウチとあくびを獣医さんに連れて行って、注射打つつもりみたいですわ~~いややなあ~~~どっか隠れなあきまへんなあ・・・。ところで、ウチとこのおかあはん、アレルギー持ちなんですわ。猫アレルギー(それなのにウチらと暮らしてますねん)とハウスダスト(言いますのん?)とスギ花粉のアレルギーがありますねん。おかあはん、1月の末くらいから同じスギ花粉持ちのヒトらと、「花粉飛び始めてるやんなあ~~~」言うて騒いでましたわ。気象庁のレーダーより先に反応してたみたいですわ、あのヒトら。2月になってからは、スギ花粉に加えて中国のゴビ砂漠っちゅうところからわざわざ飛んでくる(しかも中国国内の大気汚染物質くっつけてきてるらしいですなあ・・難儀なこっちゃ~)黄砂の気配も感じてるらしくて、毎日くしゃみと咳に悩まされてまっせ。なんでも、黄砂はスギ花粉にくっつくと、さらに症状悪化させてしまうらしいですなあ・・・。気の毒になあ、おかあはん・・・。何でも、ワンコにも花粉症で悩んでるコら、いてるらしいしなあ・・・。難儀なこっちゃなあ・・。 ウチ、花粉症と無縁でホンマによかったわ~~~
2009年02月13日
コメント(0)
ベートーベンのソナタと格闘中?である。みっちり譜読みし(たつもり?)、細かなところに気をつけて練習し(たつもり?)、師匠に聴いていただくのだが・・・。テンポが乱れたり、リズムの刻み方が甘かったり、テクニックのムズカシイところは恐怖の音並べ弾きと化し、フレーズ感がまったく感じられなかったり・・・と、まったくもって散~散であ~~る。(師匠による演奏評)決して古典派はキライではないのだが・・・。ロマン派とか近現代の方が好きで古典派の楽譜とまともに向き合ってこなかったからこういうことになるのかしらん、やっぱり・・・。
2009年02月12日
コメント(0)
去年、お世話になった獣医さんからハガキが来た。そろそろ、トトロとあくびの予防接種の時期がきたらしい。突然、膣口から出血したトトロが緊急入院・手術してから約1年。獣医さんにトシがトシだから助からないかもしれません、覚悟しておいてください・・・と言われ手術室に入ったトトロ。先生の予想を見事裏切り、麻酔から覚めてまず命の恩人に噛み付き攻撃をかまして獣医さんを唖然とさせたのだった・・・。あれから、約1年。今日もトトロはとってもエラッソ~~~である・・・。 何ぞ文句あんのんか???!下の写真は手術してくれた獣医さんも初めて見た、という病変を呈した猫の子宮・卵巣の写真です。未だになんだか分からないそうです。もし、似たような症例を見聞した経験のある方いらっしゃいましたら、ご一報ください・・・。↓
2009年02月11日
コメント(0)
1月のある夜のこと。夫が突然、「胃が痛い~~~気持悪い~~」と言い出した。鈍い痛みがあるという。とりあえず市販の胃薬を飲んで横になったが一向に痛みがひかない。翌朝、休めないので出勤したが早退させてもらい、ノブテル先生(我が家のかかりつけ医。石原ノブテルに顔が似ているのだ)に見てもらう。「多分、急性胃炎だと思うけど・・・。薬出しておくから飲んでください。これで2週間様子見て痛みが残るようだったら、胃カメラで検査しましょうね~~」とのたまうノブテル先生。夫はしぶしぶ承諾してノブテル先生処方の薬を毎食後せっせと飲んだ。さて、それから2週間服薬したがどうも胃の調子がすっきりしない。再度、ノブテル先生に見てもらい、ついに胃カメラのむことが決まった・・・。そして、今日はその胃カメラ検査の日だったのだ。夫は朝9時からの検査のためしぶしぶ出かけていった。結果は・・・病理検査での組織検査結果待ちだが、胃にちっこいポリープ(検査中につまんだらぽろっととれたそうな)と糜爛(ただれ)があったそうだ。ぱっと見て胃癌を疑うような病変はなかったらしい。とりあえず、ほっとした・・・。ちなみに、ピロリ菌がいるかどうかも調べたが、日本人の多くの成人の胃に、家賃払わずに勝手に住み着いているあいつらは夫の胃の中にはいなかったそうだ。夫は辛いものが好きで、同僚とよせば良いのにハバネロ鍋などを食べにいったりしいていたので、胃が荒れてしまったのではなかろうか。辛い物好きの皆さん、ご用心、ご用心・・・。 これに懲りたら辛いもんちょっとセーブしとけや~~~!!!
2009年02月10日
コメント(0)
これまでの経緯はこちらをご参照ください。実はまだ続いていた税務署との戦い その1実はまだ続いていた税務署との戦い その2実はまだ続いていた税務署との戦い その3さて、夫の給与を差し押さえたその翌日、夫に送付されてきた自治体の差し押さえ通知書を握り締め、自治体の納税課に向かった、我々。通知書にあった担当者を呼び出すと、また待たされること5分。登場したのはまたしても担当者の上司である、納税課の課長だった。これまでの経緯を改めて課長に説明し、いきなり給与の半額近い金額を差押えるのはあまりにもひどいではないか、と苦情を言う。実は、給与の差押えは手取り金額の4分の1が上限とされているのだ。課長の説明に寄れば、確定申告書を偽造されていわれのない税金の督促を受けていることで弁護士と協議中、というこちらの事情はもちろん承諾しているが、他の何らかの事情で税金払えない住民からの連絡は代理人である弁護士から自治体に入ることが多いので、その弁護士からの連絡が納税課に入らないから、こいつらウソついてるんじゃないですか!!!と、血気盛んで職務熱心な若者が今回の差押えをかけてしまったらしい。弁護士に相談する資料として夫の父親から取り上げた、いい加減な会社の申告書を課長に見せ、以下の点を説明・確認してもらった。1、他の年度の申告書には代表取締役名とその実印の押印があるのに、報酬を偽造された年度の申告書には父親の名前が記載され、三文判が押印されている。しかも、給与の支払い調書などの添付資料がまったくない。また、夫がその会社に社員として在籍していた事実がない。2、報酬を偽造された年度の父親の報酬は180万しかなく、当時、姑は専業主婦で夫の父親の稼ぎしか生活費がなかった。しかし、180万では住んでいたマンションの年間家賃にも満たない額である。偽造した報酬を自分の物としていない限り、生活そのものが成立しない。こうした膝詰談判をすること、およそ2時間。今後どうしたいか希望を聞かれたので、地元税務署がとったと同じ処置をこの住民税に対してもとってほしい、と伝えると、課長が、これまでの経緯と渡したいい加減な会社の申告書のコピー、税務署の提案した税金更正のための手続きをとりたくてもとれない現状を資料にまとめ、差押えの解除と今後の督促を行わないよう処置できるかどうか、部長以上の役職者と協議する、と約束してくれた。我々にとっていい結果がでることを祈るばかりである・・・。この税金闘争中何人もの公務員とやり取りしたが、まともに話ができたのは、転勤してしまった地元税務署職員のKさんと、この自治体の納税課課長の2人だけだった・・・。
2009年02月04日
コメント(0)
これまでの経緯をごらんになりたい方はこちらも合わせてご覧ください。実はまだ続いていた税務署との戦い その1実はまだ続いていた税務署との戦い その2さて、弁護士のアドバイスに従って地元税務署に出向き、年末に送られてきた通知書にある担当者を呼び出す。待たされること5分。登場したのは通知書を送ってきた担当者の上司であった。開口一番、「確定申告書偽造されて・・・という件で、何度かいらっしゃってますよね。」と言われたので面食らう。「今後、我々から税金の督促を行うことはありません・・・が、もし株やFXで大もうけするようなことがあったら納税していただくことになります」と言う。はて?つまり、我々の言い分を聞いて地元税務署でも主張していることを調査し、こちらに督促するのはまずい、という判断を下して通知を送ってきたということらしい。ただし、大元になっている偽造された報酬の修正が出来ない状態であるため、税金の更正を行うことができない。だから、納税義務そのものを消すことができないので、今後は督促などをかけずに時効の成立を待つ・・・という消極的な解決方法を税務署がとった、というのがこの通知の送られてきた理由だったらしい。らしい・・・というのは、言質をとられないように、遠まわしにそういった説明をしてきたからだ。ついでに、自治体が差し押さえをしてきたのを正直に伝え、国税がこういう手続きをとっているとの説明をしてもらえないか聞いたが、それはできないからご自分で、と言われた。これは、弁護士の予想通り。というわけで、自治体に向かうことにした我々。かくして、この話はまだ続くのである・・・。
2009年02月03日
コメント(0)
さて、昨日実はまだ続いていた、税務署との戦い その2で書いた戦いの続きである。ひとまずほっとしていた我々夫婦は、先月の夫の給料日に愕然とすることとなった。残高がいやに少ないのだ。慌てて入出金明細を確認すると、カタカナでサシオサエと書かれている。翌朝銀行に確認すると、夫が以前住んでいた町の住民税の差し押さえだということが判明した。税務署と戦いつづけているあの偽造された報酬に対して計上された、住民税が差し押さえられたのだ。しかし、地方自治体の担当者にはこれまでの経緯を話してあるのに、何故この時期になんの通知もなく、突然?疑問に思った夫が銀行にそう尋ねたら、「事前通知すると下ろすから、差し押さえいきなりやる自治体もありますよ」との答え。とりあえず、会社帰りに相談に乗ってもらっている弁護士のアポをとり、緊急相談に行く。「以前お話したとおり、自分が動くと弁護士費用の方が高くつくと思いますので交渉はご自分で・・・」と前置きしつつ、自治体との交渉についてあれこれ教示してくれた。まず、税務署に行って通知書を出してきた理由を確認し、自治体の納税課にその足で出向き、再度経緯を説明しなおして差し押さえを解除してもらうようにお願いしてみる。それで埒があかないようなら、申告書を偽造したニンゲンに対し、訴訟を起こす方向で検討しましょう・・・とのことだった。というわけで、この話はまだ続く。
2009年02月02日
コメント(0)
夫が実の父親に確定申告書を偽造され、いわれのない税金の督促を受けている話はこれまでに何度もこのブログに書いてきた。興味のある方は、下記のページで過去の経緯をご確認ください。実はあれからも我々夫婦の戦いは続いていた。
2009年02月01日
コメント(0)
トトロです~。早いもんで、今年も残すところあと30日になりましたなあ・・・。最近、また冷え込みが厳しくなってきたさかい、おとうはんが昨日ついに石油ファンヒーターの電源いれてましたわ。真冬は、これとゆかだんさん(我が家では床暖房のことをこう言いますねん)でのりきんねん。我が家にはエアコンないさかいなあ・・・。おかあはん、今真剣に考えてることあんねんて。ピアノ置いてる部屋、夏はムッチャ暑くて冬はムッチャ寒いねん。(まるで京都みたいな部屋やねん)実はな、ピアノにはエアコン大敵ですねん。風が直接ピアノにあたったら、調律してもすぐに音狂うし・・・。かといって、冷暖房せんかったら、ニンゲン(おかあはんのことやね)が練習まともにできひんもんねえ・・・。どないしようか、てうんうん悩んでますわ~~~。 難儀なこっちゃねえ~~~
2008年12月01日
コメント(0)
トトロです~。いきなり、寒ぅなりましたなあ・・・。ウチとあくびは、おとうはんとおかあはんに脅しをかけて、床暖房入れてもらいましたねん。ぬくぬくで、メッチャ気持よう寝れますわ~~。そしたら、おとうはんもリビングの床の上に魚河岸(字ぃ合うてます?)のマグロみたいに、ごろごろ寝転がってますわ~~~。ホンマ、だらしないわ~~~。 はよ、ゆかだんさん入れてや~~~~
2008年11月24日
コメント(2)
おとうはんとおかあはん、さっきから放心状態ですわ・・・。ホンマ、どないなってんねやろうね???球~ちゃんがほおむらん(言いますのん?)打たれたらどないしようもないやんなあ・・・。それにしても、最近の大阪タタられてるんちゃうか、いう気ぃしてきましたわ。難波であんな恐ろしい放火事件ありましたやろ?パリーグではオリックスが監督はん変わってから快進撃続けてたのに、クライマックスシリーズで、北海道のチームに負けてしまって残念な結果になってしまいましたやろ・・・。おまけに、タイガースは、失速して2位になってしまって、おまけにクライマックスシリーズで名古屋のチームに負けてしまうし・・・。どないなってんねん、ホンマに!!!おとうはんは、知事がアホやからや~~~!!!言うて、八つ当たりしてますわ、さっきから。おかあはんは、日本シリーズで大阪行くつもりで貯めたへそくり、ネットオークション(字ぃ合うてます?)で使うたる!!!言うて、靴やら服やら入札し倒してますわ・・・。ええんかいな・・・。 おとうはんには内緒にしといたるわな・・・
2008年10月20日
コメント(0)
トトロです~~~。日記、メッチャさぼってしまいましたわ。おかあはんが仕事忙しくて、PCの電源いれんかったさかい、更新ずっとできひんかったんですわ。皆さんにご心配かけてしまいましたけど、ウチ、手術成功して、退院して家帰ってきてから体調ムッチャくちゃええんですわぁ~~~~。あくびも元気にしてまっせ~~~!!!どっちか言うたら、おとうはんとおかあはんの方が元気なかったんですわ。一時、13ゲーム差もつけてもう優勝間違いないやろ~~~て思うてたのに、阪神タイガースどないしたんやろ~なぁ~~??唖然とする失速で、シーズン終わってみたら2位まで落ちてしまったからなんですわ。おとうはんは、バッティングコーチ首にしろ~~~!!!て、東京ドームに観に行ったときバカデカイ声で叫んでたそうですわ。せやけど、今日の中日との試合は久しぶりに、相手のエラ~もあったけど、ぱかぱか点取ったさかい、さっきから二人でメッチャ騒いでますわ~~~。ゲンキンやなねぇ~~ホンマに~~~ あんたらさっきからやかましぃわ!!!夜やねんから静かにせんかい!!
2008年10月19日
コメント(2)
手術が無事終わってトトロがまずしたことは命の恩人に噛み付くことだった。まあ、それだけ元気があれば回復も早いだろう・・・。病院で出された食事も残さずたいらげ、「もっとよこさんかい!!」という顔をして獣医さんにメンチを切っているとのことなので・・・ひと安心?である・・・。ひと安心できないのは、トトロの医療費である。あくびが肛門腺を詰まらせて獣医さんのお世話になったとき、ペット保険に加入することを考えたのだが、大阪から我が家にもらわれてきて早4年、大病することもなくここまできたし・・・ペット保険もネットの評判見ると「???」と思うことが多々あったので、加入を見合わせた。そこに降ってわいたのが今回の入院騒ぎであった・・・。獣医さんの大まかな試算によれば、入院・手術の費用大まかに見積もって20万円はかかるだろう、とのことだ・・・。とほほ・・・。やっぱり、保険に入っておけばよかったのかなあ・・・。同僚に、大雑把な医療費話したら、皆仰天してひっくり返ってたもんなあ・・・。 後悔先に立たず、てこないなこと言うんやで、おかあはん・・・。
2008年03月10日
コメント(4)
あくびと他の猫からの輸血で血小板の状態が正常に戻ったので、トトロの手術が行われた。獣医さんから、「8歳という年齢を考えると、最悪の事態も考慮してください」と念を押されての手術。手術開始から2時間ほど、待合室でただただ待つ。手術の途中で、助手を務めていた先生から呼ばれ、診察室に入り、説明を受ける。「開腹したところ当初想定していた子宮蓄膿症ではない、と思われます。執刀した副院長も初めて見た、と申しておりまして・・・もちろん、私もこれまでにみたことがありません。」と言うので、頼んで見せてもらった。それが、これ↓管のように見えるのが猫の子宮である。卵巣は、子宮の端にあり、血が溜まって袋状になっているあたりにある。ヒトならば、子宮内膜症が卵巣で発生し、チョコレート嚢腫と呼ばれる卵巣嚢腫があるけれど、猫にはヒトや犬にあるような月経はないので、このようなものが発生することはありえない・・・との説明。そうしていると、手術が終了し、執刀してくれた獣医さんがまた説明してくれた。「これまでに見たことのない症例なので・・・院長に確認してみますが、大学に症例照会してみます。腫瘍ではないようですが・・・。出血は摘出によって完全に収まったので、危機的状況は脱したとみてよいでしょう。」トトロに会えますか?と聞くと、獣医さんが連れてきてくれた。獣医さん「普通、8歳の高齢だと麻酔から覚めたかどうだかわからずぼや~っとしているんですが・・・・トトロちゃんはいきなり私に噛み付きましたよ、ははは。これだけ元気がある子も珍しいですよ・・・。これなら元気に回復するでしょう。」命の恩人にいきなり噛み付いた、やて・・・?!助かって嬉しいけどメッチャ恥ずかしいわ・・・。(この写真ご覧になった獣医さんで、似た症例ご覧になったことのある方、ご連絡いただけますでしょうか?よろしくお願いします)
2008年03月09日
コメント(2)
夫も私も仕事が休みの週末(私は土曜も仕事していることが多々あるので久々である)。二人でぽけら~っとしていたら、リビングの床に点々と血痕があるではないか。「・・・??!!また親子喧嘩でドツキ合いでもしてたんかいな・・・??!!」と思いつつ、血痕を拭く。もしかしたら、この前肛門腺を詰まらせてお尻に第三の穴をあけたあくびが、また穴開けたんかいな~~~??あくびを捕まえ、全身くまなくチェックしたが異状が見当たらない。ということは、トトロか・・・?夫がトトロを捕まえ、全身くまなくチェックしたがドツキ合いで出血したような傷が見当たらない・・・?はて・・・??とりあえず様子を見よう・・・と思ったそのとき。思いも寄らない箇所から、出血しているのを見つけた!!血をたらしていたのはトトロのほうだった!!なんと、膣からだらだらと出血しているではないか!!犬なら月経の起きる仕組みがヒトとほぼ同じなので、あり得ることだが、猫は犬やヒトと生殖のしくみがまったく違う。猫には月経のような出血が起きるはずがないのだ。まして、トトロは妊娠なんてしてないから、破水したとかいうこともありえないし・・・。というわけで、トトロをムンズと捕まえ、あくびがお世話になった獣医さんに連れて行く。院長先生はお留守だったが副院長が丁寧に診察してくださったところ、超音波画像でみたところ、腹腔内に腫瘍のようなふくらみが認められるという。獣医さんによれば、子宮蓄膿症の疑いがあるが、それならば白血球数が増加していないとおかしいのに、数が正常であり、血小板の値が異常に低いので、子宮蓄膿症ではない可能性もある、という。ただ、緊急を要する危険な状況には変わりないので、他の猫から輸血をし、血小板の値が正常になったら開腹手術を行うことになった。血小板が足りないと、手術中の出血が止まりにくく、出血死する可能性が高くなるからだ。というわけで、トトロを獣医さんにあずけ、二人で自宅に帰ってきた。しかし・・・もし、二人とも仕事で帰りが遅くなる日にこの出血が始まっていたとしたら・・・血溜まりの中で、絶息しているトトロを発見、などという恐ろしい事態になっていたかもしれない・・・二人とも家にいてよかった・・・。まだ、状況が好転する、と決まったわけではないけれど・・・。
2008年03月08日
コメント(0)
今日、桐朋学園大学の入学試験の合格者発表があった。同僚の娘さんがピアノ専攻で受験していたのだが、無事合格した!!!とりあえず、ほっ・・・。音楽の道のスタートラインに立ったのだ、めでたいなあ・・・。本人は実技試験が不本意だったとかで、浪人覚悟でいたので未だ実感が湧かないらしい。これから、じわじわ合格の喜びを味わうのだろうなあ・・。それにしても桐朋の入試は長い。実技試験が2日、ソルフェージュ・楽典の試験が1日・国語・英語の筆記試験が1日・・・と合計4日間も入学試験を受けるため大学に行かねばならない。よくがんばったよなあ・・・。
2008年02月20日
コメント(0)
トトロです~~。おとうはんとおかあはん、今日は毎年恒例のHさんの年始挨拶に行かはりましたわ、Hさんの家には、ウチらとおんなじアメショーのみ~ちゃんと、犬が2匹いてますねん。み~ちゃん。今年12歳になるんですけどな、ウチよりでぶでぶしてる(おとうはんもおかあはんもシツレイやわ、まったく!!!)んやて。ところがな、今年1年ぶりにあったら、み~ちゃん、がりがりに痩せてたんですって!!なんでも、トシとって、だんだん食が細ぅなってきたんですって・・・。それで、どんどん痩せてしまったらしいんですわ・・・。おとうはんとおかあはん、ウチやあくびががつがつ食べるのは、健康な証拠やねんなぁ・・・て、しんみりして帰ってきましたわ・・・。 せやから、でぶでぶ言わんといてや・・・。
2008年01月02日
コメント(3)
トトロです~。 あけましておめっとうさんです~。今年もよろしゅう~~。おとうはんとおかあはんは、今日初詣に近所の神社に行かはりました。夜中行くとメッチャ混んでるやろうから、昼間行ったんですけどな、やっぱり混んでて、お参りするまでに並んだんですって。そしたら、露店が何件か出てたんですけど、その中にトルコ料理の露店があったんでっすって!!!たこ焼きとかやったらよう見るけどなあ・・・。トルコ料理やで、トルコ料理。しかも、お店出してるの、トルコのヒトやし!!!トルコのヒトって、イスラム教徒ちゃうんかいなあ・・・。日本の神社で、店出してええんやろか・・・?正月早々、ナゾですわ~~~。
2008年01月01日
コメント(0)
トトロです~。 昨日、預けにきたおかあはんの後輩のヒトが言うてはったんですけどな、らぐど~るはん、女が嫌いやねんて。おかあはん、今まで猫に威嚇されたことないんですわ。あ、シャンプ~とか爪切りとかはべつでっせ。その、ミョウにウチら猫族にもてる?おかあはんにはしゃ~しゃ~威嚇するくせに、おとうはんにはごろごろ言うてるんですわ、居候のらぐど~るはん。なんでも、かかりつけの獣医さんが女のヒトらしいんですわ。知らん女のヒト=獣医=イヤことするヒト言う図式ができてるんでっしゃろなあ・・・。あんなあ、女が皆獣医はんなわけないやんか、らぐど~るはん・・・。
2007年12月30日
コメント(0)
福岡市が実家の後輩が、婚約者と一緒に年末年始帰省することになり、後輩の猫を預かることになった。福岡まで往復航空便(貨物)で連れ帰るのも費用がかかるし、なんと言っても後輩の実家には既に猫が3匹もいるのだ!!というわけで、我が家で預かることになった。あんたんちかて、猫2匹いるやんか!!!とツッコミ入るだろうが、後輩の実家にはオス猫がいるのだ。間違いが起きては困る、ということなのかもしれん。なんたって、後輩が預けていく猫は、ラグドールの血統書付きの純血種で20万もしたまさにおネコさまである!!トトロとあくびも、純血種のアメリカンショートヘアーであるが、はっきり言って迫力負けしているような気がする・・・。日ごろ寝泊り?しているケージとネコトイレとカリカリとともに、我が家にやってきたラグドールさま。これから、正月3が日が過ぎるまで我が家でお過ごしになる・・・。トトロ、仲ようしたってや~~~ らぐど~るって、信楽焼のたぬきによう似てますわ・・・。
2007年12月29日
コメント(0)
トトロです~~~。昨日、おかあはん休みに入る前の決意固めてましたやろ???既に、1日ムダにしたんでっせ。え・・・?何したんや、て・・・???二日酔いで1日寝てたんでっせ~~~アタマ痛い、気持悪い言うて今日1日寝たきりになってましたわ・・・。昨日、仕事収めで忘年会やったさかい、飲みすぎたんでっせ・・・。おとうはん、ムッチャ呆れてましたわ~~~。ウチ、今度ピアノのせんせいにばらしたるつもりなんですわ~~~♪ふふふ~~~♪ ええ加減に、しときなはれ・・・!!!
2007年12月28日
コメント(0)
今日は仕事収めである!!!今年の休みは長いのだ。12月28日から1月6日までたっぷりある。大掃除の残りと、譜読みをみっちりやらねば・・・。 決意だけは、いつも立派やねんけどなぁ~~~
2007年12月27日
コメント(0)
犬のオシッコをマンションのエレベーター内でさせて、始末しないでいたヒトはどうやら特定されたらしい。あれから、理事会が開かれたがオシッコの件は議題になっていなかったからだ。ところが、エレベーター内の看視カメラのビデオ映像のチェックは続けるのだそうだ。何でやねん・・・?と思ったら、なんと!!!エレベーター内で喫煙してるヒトがいるんだとか!!!それで、不心得者を特定するために引き続き看視を続けるんだそうな・・・。しかし・・・そこまで非常識なヒトがいるなんて・・・。呆れ・・・。
2007年12月26日
コメント(0)
2007年12月24日
コメント(0)
クリスマスケーキを買いに行ったら、今年は出遅れてしまった!!!目当ての大きさの、イチゴショートケーキタイプのクリスマスケーキは影も形もないではないか。あるのは、一回り以上も大きなものだけ・・・。すると夫は{あれにしよう!!」と言って、その、私から見ると巨大?なケーキを買うと言い張った。他に確かにないけどさあ~~~大きすぎるんちゃう?と言うたら、「大丈夫、2日で全部食べるから~~」と、のたまわり、結局それを買ったのだ・・・。夫よ、甘いもの控えないと糖尿病になってしまうで!!!
2007年12月23日
コメント(0)
私のPCは未だにOSが「窓2000」のままである。いい加減、びすたとかに乗り換えたほうがいいと思いつつ、乗り換えられずに今日にまで来てしまった。マイクロソフトのサポートもいい加減なくなってしまうだろう、と覚悟しつつの「窓2000」。何で未だに変えないか、というと・・・会社のPCが、全部「窓2000」のままだからなのだ。私の勤務先は、わざわざ「窓XP」のPCに「窓2000」をインストールして使っているのだ。いったい、なんでこんなケッタイなことをしているのかまったくわからんのだけれど・・・。会社で使う書類を自宅のPCに持ち込んで使うこともあるので、乗り換えるに乗り換えられないのだ。決して、「窓」の乗り換えが面倒くさいワケではないよ、断じて・・・。
2007年12月19日
コメント(0)
今年3月に引越ししたときに思い切って買い換えたピアノ。ピカピカ?のグランドピアノである!納入時に調律してもらって以来、忙しくてなかなか調律師さんとスケジュールが合わず、ずるずると年末まで来てしまった。音の狂いが激しく、弾いていて苦痛に感じることさえあったので今日がとっても待ち遠しかった。我が家に来てくれる調律師さんは、なんとコンサート・チューナー。演奏会用に、グランドピアノの調律をも行える腕前のヒトである。そのヒトの手にかかると、結構ガタがきたピアノもきちんと整えてくれる、という評判の腕の持ち主。なおしてほしいポイントをやまほど伝えて、あとはお任せ。ピアノの調律は、新しいうちは半年に1回行い、落ち着いたら年1回というのが家庭用ピアノの一般的なスケジュール。調律はピアノの健康診断でもあるから、皆さん、マメにやりましょうね~~~♪
2007年12月12日
コメント(0)
管理会社のニンゲンがやってきた。今までにも1ヶ月に1回くらい巡回してきたのだが、今日は違う。エレベーターの防犯カメラのビデオ映像をチェックしているのだ。さて・・・いったい、どこの部屋の住人がこれまでの顰蹙行動をしていたのやら・・・。
2007年12月05日
コメント(0)
警告文を貼っても一向に効果がないので、ついに理事会である決定がなされてしまった。今後、エレベーター内がオシッコで汚損されているのが住民から通報された場合、エレベーターの防犯ビデオの映像をチェックして、犯人を特定することになったのだ。管理会社も、残念ですが仕方ないですね、と承諾したそうだ。本来、防犯カメラのビデオ映像をチェックするのは、事故やら事件やらが発生した際の不審者を特定するために行うものだから、管理会社も承諾するのは苦渋の選択だったらしい。なぜなら、オシッコ引っ掛けとは何の関係もない住民のプライバシーを侵害する恐れが大きいからだ。まったく、いい迷惑である・・・。さて・・・。「今後は防犯カメラの映像、オシッコ引っ掛けられてたらチェックしますよ」という警告張り紙を貼ったばかりだというにもかかわらず・・・。今朝会ったチワワのポンちゃんの飼い主によれば、またオシッコ引っ掛けられてたんだそうだ。ポンちゃんの飼い主は、「あたし管理人さんに話してくるわ~、まったく~~」と怒っていた。そりゃそうだろう・・・。我が家のトトロとあくびは完全室内飼いの猫で、獣医さんに行くのにエレベーターに乗るときはキャリーバッグに入ってるから疑いの対象から外れるけれど、まじめに犬を飼育しているヒトたちは、ペット飼ってない家から、そのたび疑いのまなざしを向けられることになるのだから。ストレス溜まるだろうなあ・・・。それにしても・・・オシッコ引っ掛ける犬の飼い主、ヘンに根性あるというか肝据わってるというか・・・(平たく言えば図々しいだろうけどさ・・)
2007年12月04日
コメント(4)
我がマンションの夏以来のオシッコ引っ掛け事件は、警告の張り紙をしても一向に収まらず、ついに冬まで持ち越してしまった。初代理事長にいきりたてられ、改めて管理規約を読み返してみて、これは表現としては曖昧なのでは・・・と思ったところに気が付いた。1、飼育頭数は2頭まで2、大きさは抱きかかえられる大きさまでとあるのだが、成犬(猫)になっても抱きかかえられる大きさ、とは書かれていないのだ。ということは、「現在はここまで大きく成長してしまったが、入居した頃は抱きかかえられる大きさだった!!」という悪質?な屁理屈を並べ立てることも可能になってくるのではなかろうか・・・。ライオンだって、トラだって、子供の頃は抱きかかえられる大きさなんだし・・・。ペットを飼う世帯は、管理組合に対し、ペットの種類、大きさ、名前、予防接種の有無などを飼育許可申請書上に記入して組合から飼育許可を得なければならないのだが、警告文を貼られてもオシッコ引っ掛けつづけさせている飼い主・・・。子供が散歩に連れて出て、犬にナメられてエレベーターでオシッコされ、お父さん・お母さんに怒られるのが怖くてだんまり決め込んでいる、というパターンも考えられるけれど。非常識な行為を延々続ける、ということは、飼育許可申請書も出さず、内緒で犬飼ってる可能性もあるんじゃなかろうか・・・。(明日に続く)
2007年12月03日
コメント(0)
我がマンションの初代理事長は、エレベーターオシッコ引っ掛け事件の犯人を突き止めよう!と鼻息荒く、エレベーターで一緒になった住人に片っ端から声をかけているようだ。なんでそう思うかというと、この私も初代理事長につかまったからである。以下は、初代理事長と私の会話。初代理事長 「見なさいよ、ここ、オシッコかけられて変色しちゃって」私 「こういうのって、管理費でクリーニングするんですか?」すると初代理事長、むっとした顔で、「管理規約にあるでしょ!!汚損・破損したときの修繕は、やったヒトが費用負担するんだよ!!!」と、いきりたっている。この調子で一緒になったヒト皆にやってるのかしらん・・・と心配しつつ、自宅に戻った。さて、改めて管理規約を見てみる。曰く、1、飼育頭数は2頭まで 2、大きさは抱きかかえられる大きさまでとあり、共用部分を汚損・破損した場合はその行為を行ったものが費用を負担し修繕する、とある。なるほど・・・ということは、オシッコ引っ掛けた犬の飼い主が負担する、ということやね・・・。(明日に続く)
2007年12月02日
コメント(0)
我がマンションで困った事件が夏ごろから頻発している。エレベーターが、オシッコで汚されるのだ。私ははじめ管理人さんからその話を聞いたとき、「酔っ払った誰かがトイレと間違えたんちゃう?」などと能天気な発言をして、管理人さんをのけぞらせてしまったのだ。どうやら、下手人(というのかなあ)は犬のようである。我がマンションはペット可物件なので、飼育できる体格や頭数の制限はあるが、犬・猫OKである。ちなみに、管理規約によれば、飼育できるのは種類にかかわらず2頭まで、大きさは抱きかかえられる大きさまで、と書かれている。しかし・・・だ。オシッコの引っ掛けられてた位置からすると、抱きかかえるにしてはデカイ犬が、片足あげて引っ掛けた、というのが管理人さんの意見なのだ。引っ掛けられた位置を見てみると、確かにチワワとかミニチュアダックスのような小型犬がどんなにがんばって足上げても届かないようなところだ。成犬だとしたら、少なくとも柴犬くらいの大きさにはなっているだろう。う~~~ん・・・。初代理事長は、絶対犯人捕まえて一言物申さねば気がすまないのか、エレベーターで一緒になった住人に片っ端から声をかけているようだし・・・。(明日に続く・・・)
2007年12月01日
コメント(2)
ピアノ講師をしている知人が怒り猛っていた。「どないしたん?」と聞くと、生徒が音高に行きたいと言い出したらしい。しかも、入試の課題曲持ってきて「教えてくれ」とまで言ったそうな。ちなみにこの生徒の実力は、4歳からヤマハ音楽教室に通っていたが、まったくといって良いほど練習にはまじめ・熱心とはい言いがたく、やっとこさブルグミュラーの25番を弾いているのだ。通常、音高のピアノ専攻の受験課題は、ベートーヴェンかモーツァルトかハイドンのソナタなどに、ハノンの音階やら分散和音やらが加えられる。つまり、中学3年にもなってソナタ弾いたことがないような子には音高ピアノ専攻の受験なんて不可能なわけだ、ひらたく言うと。知人を怒り猛らせた生徒は、「私勉強するのキライだから音高行きたいんだけど」というとんでもない発言も知人に対して発したそうだ。知人はきっぱりその生徒の希望を断わった。「音高行けるような実力もってないのに、何安易に考えてるの!!!」と。そうしたら、その子の親から苦情が来たんだそうだ。「子供がその道進みたいと言ってるのに!大体、進路を決めるトシになるまでに、必要な実力つけておくのが、教師の仕事だろう!!」と。しかし、家庭での練習がどれだけ大切かを長年伝えつづけていたにもかかわらず、子供が家でピアノの練習をしなくてもまったく叱りもせず、ホッタラカシにしていたのは他でもない、その子の母親である。苦情言ってきたご本人である。結局、その子は知人の教室やめたらしい。勉強が嫌いだから、音楽の道に・・・なんて安易な考え、もたないでほしいねえ、まったく・・・。
2007年11月25日
コメント(6)
関東地方に台風が接近している。明日の未明から午前中にかけて直撃を喰らい、どうやら通勤・通学の時間帯に大きな影響がありそうな気配。我が家での心配事は、大物の洗濯物を乾かさなきゃいけないときに、大変湿った空気が大量にやってくるので、下手したらカビが生えてしまうのでは・・・ということである。大物の洗濯物、とは座布団である!!私はPC作業するとき、デスクが座卓タイプなので座布団の上に正座したりアグラかいたり足投げ出したり・・・と、好き勝手な格好で作業しているのだ。一昨日、作業しようか~~と思いPCデスクに向かうとなにやら臭い。こ、このニオイは・・・!!案の定、座布団の上に猫のおしっこの形跡がある。こういうことをするのは、トトロに決まっているが、現場を押さえなければ躾にならないので、諦めて風呂場に持っていって座布団を洗った。それがなかなか乾かないのだ。(当たり前だけどさあ)やっと、残り4分の1くらい湿っている状態になったけど・・・。この2日間、日記の更新サボってたのはPCデスクの前に座布団がないので、すわり心地が悪すぎて作業する気が失せてしまったからなのだ。台風の直撃で関東地方に大きな被害が?!と言われている最中に、なにやってんだか、私・・・。 原因こさったんは、あんた↑やろ、あんた!!!
2007年09月06日
コメント(10)
全1042件 (1042件中 1-50件目)