トトロっこの生活。

トトロっこの生活。

PR

カレンダー

プロフィール

トトロっこ

トトロっこ

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
チョコひげ@ いいじゃん 気が向いたときに ぼそっとつぶやけば。 …
トトロっこ @ チョコひげさんへ。 お返事までに大分時間がかかりました。。 …
チョコひげ@ ん・・・・ 決意・・・ 一歩踏み出したのかな。 …

お気に入りブログ

にんげんっていいな ningenntteiinaさん
hetaret's ヘタレッツ ヘタレッツさん
わたしのブログ 横浜のおにいちゃんさん
ハバネロの奇行~旦… pandamanianさん
いーのかしら?わん… ヴィー76さん

フリーページ

2007年03月30日
XML
カテゴリ: 子供の作品。
スーイ4歳0ヶ月のぬりえです。

子供に、『お花は○色で、肌の色は○色だよ。』と言うことは一切言った事がありません。

それなのに、肌は肌色、草は緑、花粉は黄色に塗っている

よく見てるなぁ~~

そういえば、私が中学の頃、美術の先生に言われた事がある。

『木の色は茶色じゃない。赤が入ったり、緑が入ったりしてるんだ。』と。

人物を描いた時には、強烈に直された・・・

その時、私は、『絵って、こんな風に自由に描いていいんだぁ~~



・・・その先生は噂によると、スゴイ人らしく、何故中学の先生をしているのか・・・

と言われる人だったようだ。(噂だけど。)

と言うわけで、私は子供に『空は青で~~』とか教えたくなかったのだが、

スーイは勝手に分かっているようだ。

でも、奇才な子ならば、逆に全く違う色を使いそうだよなぁ~~

絵は嫌いじゃなさそうだし、伸ばしてあげたい分野だが、

トンビがタカを産む訳ないか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月30日 17時55分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[子供の作品。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぬり絵。(03/30)  
ももち さん
うちのちー子は奇抜だよ(笑)
でもね、もも子姉さんがその横で説教してる。
そうするといじけるので、いんだよ好きな色で!
というのが私の口癖。
それでも姉の絵に近づいてるけどね。
トトロっこのいうように絵はおもしろいよね。

私さ、小2の時「木」の絵で金賞もらったことあるんだよ。
すごい褒められてね。いろんな色使ってたんだよね。
でもさ、実はさ、茶色の絵の具が少なくなって
それ以上出すのがめんどうで、周りにあった色を
なんとか混ぜて作り上げた絵だったの。
そういうもんなんだって思った。
しかし小2からそういう物ぐさだったんだよね( ̄∇ ̄;)(笑) (2007年03月30日 19時48分55秒)

Re:ぬり絵。(03/30)  
ヴィー76  さん
スーイちゃん、花びらの塗り方が丁寧で上手ですね♪
私の娘も結構奇抜です。
二歳児クラスの時、担任の先生に「今日は、お顔は肌色、髪の毛は黒でかけました♪」って褒められて帰ってきたのですが、その時私は「先生、無理に直さないでくださいよ!この子が紫を塗ったら顔が紫の人がいてもいいんです!私はぁ~!!」と、何も考えずに返事をして先生がびっくりしていました。
でも、やっぱり見えたとおりに書いて欲しい。
面白いもの♪
でもやっぱり、4歳くらいから普通に上手になりました。
(2007年03月30日 20時42分33秒)

ももちさんへ。  
トトロっこ  さん
モモチは絵も字も上手だもんねぇ!
やっぱそういう事は小さい頃から分かるよなぁ。
チーコの才能、姉に奪われないようにしないとね♪
(2007年03月31日 13時35分04秒)

ヴィー76さんへ。  
トトロっこ  さん
やっぱり、子供が見て感じたとおりに描かせたいですよねぇ。
園や先生によっては、キッチリ教えてくれちゃう場合がありますからねぇ・・。
76さんちは才能を受け継いでそう!!
今度娘さんの絵をUPして下さいよ!!
(2007年03月31日 13時37分53秒)

Re:ヴィー76さんへ。(03/30)  
ヴィー76  さん
トトロっこさん
>76さんちは才能を受け継いでそう!!

才能?誰の才能?
私は学校で鶏描いて「だれだ?馬描いたの!?」とみんなの前で先生におちょくられた人間です・・・。
絵に関しては隔世遺伝を望みます。

>今度娘さんの絵をUPして下さいよ!!
そうですね。探してみます♪
(2007年03月31日 23時12分30秒)

Re:ぬり絵。(03/30)  
ももち さん
いや・・・だから・・・
絵はめっきり・・・。その時は絵の具出すのが
面倒だっただけで(笑)
上手いといわれて嬉しいのだが(笑)
字も家のじーさんに言わせればお前は下手くそだと。
うちのじーさんも書道に興味があって
一緒にまた始めようかって話してたの。
(2007年04月01日 08時43分06秒)

ヴィー76さんへ。  
トトロっこ  さん
ありり??
ご両親は絵の先生でしたよね??
でも鶏をウマにするのは難しいかも・・d(>_・ )グッ!
娘さんの絵、楽しみにしてます♪
(2007年04月01日 17時54分24秒)

ももちさんへ。  
トトロっこ  さん
えー??
習字の方が墨だしたり面倒だと思う!!
洗うのも真っ黒で大変だし。
目指せ!習字教室!!
(2007年04月01日 17時55分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: