トトロっこの生活。

トトロっこの生活。

PR

カレンダー

プロフィール

トトロっこ

トトロっこ

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
チョコひげ@ いいじゃん 気が向いたときに ぼそっとつぶやけば。 …
トトロっこ @ チョコひげさんへ。 お返事までに大分時間がかかりました。。 …
チョコひげ@ ん・・・・ 決意・・・ 一歩踏み出したのかな。 …

お気に入りブログ

にんげんっていいな ningenntteiinaさん
hetaret's ヘタレッツ ヘタレッツさん
わたしのブログ 横浜のおにいちゃんさん
ハバネロの奇行~旦… pandamanianさん
いーのかしら?わん… ヴィー76さん

フリーページ

2007年05月12日
XML
カテゴリ: 日常。
今日は医者三昧。

朝からアーイの中耳炎の耳鼻科。

まだ水が溜まっているらしく、そのせいか時々機嫌の悪いアーイ。

その後、予約していた皮膚科で水イボ取り。

また二人共出来ていたので、とってもらった。

・・・いつになったら無くなるのでしょうか??

遠足からお疲れな私は、その後、子供と昼寝

夕方は『ひバアバ』に会ってきました。

しかし、マルチーズ?みたいな飼い犬に歓迎され、



『怖い~~号泣

とヌイグルミの様な犬を怖がって家に入らないスーイ。

『ひバアバ』ガッカリでした・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月12日 22時09分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[日常。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


水いぼって・・・  
ヴィー76  さん
水いぼってやっぱり取るんですか?
娘は無いんだけど、姪っ子がすごく綺麗に二つ出て、小児科は取らずに免疫作りましょうといい、皮膚科は取った方がいいというそうで、一体どうすりゃいいんだ?と、悩んでいました。
どんなもんなんでしょうね? (2007年05月12日 23時13分18秒)

ヴィー76さんへ。  
トトロっこ  さん
ん~~。
うちの場合はどんどん増えるし、
大きくなっていくので取ってますが、
そうでなければいいような気もしますけどねぇ。。
園によってはプール禁止のとこもあるんじゃなかったかな??
早くうちも免疫が出来てくれるといいのですが。。
取るのは痛そうですからねぇ↓

(2007年05月13日 19時40分29秒)

Re:ヴィー76さんへ。(05/12)  
ヴィー76  さん
トトロっこさん
なるほどねぇ~。
やっぱりなんでも個人個人の状態を見てだよね。
うん、参考になりました。
それにしても痛いんだったらかわいそうね。
私が子供の頃に水いぼなんてあったかなぁ~?
なんでこんなに流行っているんだろう? (2007年05月14日 00時19分47秒)

ヴィー76さんへ。  
トトロっこ  さん
ホント!
小さい頃、水イボなんてもの無かったのに、
一体何故でしょうねぇ・・??
そんな菌、無かったのかなぁ。。
嫌なヤツめ!!
(2007年05月15日 13時43分36秒)

Re:医者三昧。(05/12)  
ももち さん
そうそう、ちー子の発疹で皮膚科いったら
水イボがあるとも指摘され
今回は取らなくていいっていったら
取らなくちゃダメだと指導されたよ。
でも、もう絶対そこの皮膚科には行かないけど。

もも子はもう出なくなったよ。散々あったけど。
幼稚園でも多いよね、水イボの子は。 (2007年05月15日 18時36分36秒)

ももちさんへ。  
トトロっこ  さん
ん~。皮膚科によっても違うのねぇ。。
私的には『取っちゃって下さい』派だから
出来るたびにとってもらってるけど。
早くなくならないかなぁ。。
(2007年05月16日 13時47分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: