暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3582858
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
三人寄れば文殊の知恵
優秀な骨接ぎはいないのでしょうか?
八月の頭から足を痛めています。
当初痛めた左足は大体良くなったのですが、
今度は右足に激痛が(汗)
負担がかかりすぎたようです。
鬼のように忙しかったお盆もようやく昨日で終わりです。
今日は一日中表へも出ないで、ほとんど寝転んでいます。
ところで、私の子供の頃は、このように足を痛めると
整形外科には行かずに決まって骨接ぎといわれる整骨に
行ったものです。
私の田舎では通称「東上田」といわれる整骨が評判がよく
遠く名古屋からも患者がやってきていました。
畳の部屋で、手足をいじくり回しては、真っ黒い膏薬を張る
だけですが、何故かそれで治りました。
私の同級生が骨折して整形外科の病院に行き、
なかなか治らない時などは
「整形外科なんか行くからアカンのや、東上田に行ったら
もう治っとるはずや」
などといわれていました(苦笑)
しかし、それで驚いてはいけません。
私の友人のお祖父さんは農家ですが、片手間に
骨接ぎをしていました。
といっても看板も掛けていませんし、
登録もされていません。
見よう見まね?でしているただの素人!
ところが凄腕です!
友人いわく
「東上田で治らん人がうちへ来ると治る!」
私も東上田で治らない足の痛みをそのお祖父さんに
治してもらったことがあります。
ずいぶん荒っぽい治療で大変痛かったですが(笑)
長じてから東京へ出て行くとそのような整骨には
出会わなくなりました。
整骨といっても患部に電気を当てるような治療に
変りました。
今の時代、手足をいじくり回して、膏薬を張るだけのような
治療ではお金を取れないかも知れません。
私の友人のお祖父さんももう鬼籍に
入られていることでしょう。
足を痛めているうちにそんなことを
思い出してしまいました。
最終更新日 2008年08月16日
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ひとり言・・?
PC入力時の手首・肘用ゲルクッション
(2025-11-19 22:39:26)
お買い物マラソンでほしい!買った!…
【気まずい…】楽天お買い物マラソン…
(2025-11-21 20:30:04)
★つ・ぶ・や・き★
【参政党】神谷そうへいの「脱酸素」…
(2025-11-22 19:07:14)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: