暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3583289
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
三人寄れば文殊の知恵
受験地獄ー怖いものがある
たまたま、花咲山♪さんのところで、大学受験の話を
知ってビックリ!
大学受験だけで66万円もかかるとは!
おお~ カワサキ ニンジャ 250Rが諸費用こみで買える!
大学を受験するか?ニンジャに乗るかという選択?
大学へ進学しないという親孝行な息子には
ニンジャぐらい買ってやって欲しい?
しかも、大学の学費は私の時代とは桁違い。
国立大学は桁は違いませんが、
私の記憶が正しければ
ちなみに私の受験した10年前 12,000円?
ちなみに私の受験した4年前、 96、000円
ちなみに私の受験した2年前、126、000円
ちなみに私の受験した1年前、144、000円
ちなみに私の受験した年 、180、000円
ちなみに私の受験した2年後?240、000円
一番損な時に受験しとるやないか(怒)
喧嘩うっとるんかい国立大学!
それは昔の話ですから置いといて・・・
たとえば、昔なら田舎で出来が良くて、
地方国立大学へ行くにも、下宿しないと頃に住んでいたなら
思い切って旧帝大系へ行くという選択肢がありました。
学費が年間20万ぐらいの時代なら、なんとか工面して、
多少仕送りもして、生活費は自分でまかなってもらって
旧帝大系を卒業することができたはずですが・・・
しかし、国立大学でも4年間で250万ぐらい
必要となると・・・年間60万超・・・
ローンで一番安いクラウンが買えそう!
しかも生活費を月5万仕送りしたとしても・・・4年で240万
合わせると中ベンツ?が買える!
東大生の家族の平均年収は1000万以上と言いますが・・・
今はベンツに乗れるぐらいの資力がないと
子供を下宿して大学に行かせられない(汗)
まして私立大学で下宿させるとなると・・・相当な金持ち!
一方で都市部に住んでいると、私立大学へ行かしたところで
地方在住者の生活費程度。
ちょっとお出かけ程度の都市部受験者に対し、
お泊まりと交通費が必要な地方在住者は
受験するだけでも結構な負担。
住んでいる場所によって教育の程度に差ができるとは
いくらなんでも不平等。
徳島にも徳島大学内に東大・京大・阪大の分校を作って欲しい。
下宿が必要な学生には無償で提供する。
一般教養だけそちらで受けて、出来の良い優秀な人間は
東京・京都・大阪の本校に行かせてほしい。
ちなみに出来の悪いのは徳島大学へ編入ということにすれば
皆必至に勉強するので、本校在校生より地方分校生のほうが
出来が良いということになり、本校生も勉強する。
いいシステムだと思うんですがどうでしょう?
最終更新日 2009年02月03日
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ビジネス・起業に関すること。
説教のプロになることです。
(2025-11-23 07:30:51)
楽天市場
【送料無料】H& 〔アッシュアンド〕…
(2025-11-23 23:47:17)
楽天写真館
【12月に撮りたい!】初心者向けスト…
(2025-11-23 23:11:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: