暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
三人寄れば文殊の知恵
反捕鯨映画に思うこと
若い方はご存じかどうかわかりませんが、私ぐらいの年代の方は
学校の給食でクジラを食べていると思います。
「クジラの竜田揚げ」
恐ろしく不味い(;一_一)
筋だらけで、噛み切ることができません。
現在は給食の味も考えられているそうですが・・・
当時は、栄要第一!
アルミの縦長のヤカン?に入れられたミルクも
粉っぽかったことからすると脱脂粉乳?
私の田舎では獣肉を食べる習慣があまりなく、鳥のモモを
誕生日に食べるくらい、魚も海から遠く、おいしくもなかった
当時としては、給食に出すクジラは精一杯の動物たんぱく
だったのではないでしょうか?
「クジラはまずい」
そういう先入観で郷里を後にして、東京へ出た私が
クジラを食べてビックリ!
適度に霜降りのように脂身の乗った刺身のおいしいこと!
クジラってこんな味だったのか!
「クジラの竜田揚げ」と同じ食材とは思えません!
しかし、給食に出されるほど一般的だったクジラが
いつの間にか高級食材となり、食卓から消えました。
その理由はご存じのとおり、捕鯨の規制です。
鯨油を取るためだけに、クジラが乱獲されそれによって
急減してしまったので、規制がかけられました。
現在では一部の国(ノルウェー、アイスランド、
アメリカ・ロシアの原住民など)によって
捕鯨が細々と行われています。
日本も調査のために捕鯨を行っています。
しかし、一部のテロリストまがいの反捕鯨団体が、暴力的な手段で
日本の調査捕鯨を妨害しているのはご存じの通りです。
日本でもクジラなんか食べないのだから捕鯨をやめた方が
いいという意見がありますが、私はそうは思いません。
捕鯨自体も重要ですが、もっと重要なのは、
外交が下手な日本人が世界を相手に自分の主張を堂々と述べ
調査捕鯨という枠を確保して世界と渡り合っていること。
他の軍事外交担当者も見習ってほしいです。
捕鯨関連の人は優秀な外交員がいるんですかね?
ところで、先日ある方の日記でこんな映画を知りました。
『The Cove』という映画です。
和歌山県の太地町で行われているイルカ漁を
隠し撮りした映画の様です。
製作者の意図は
1、イルカを虐殺している。
2、イルカ(クジラも同じ)には安全規制値(16倍とも)を
はるかに超える水銀が含まれているので食べてはいけない。
予告編とイルカ漁のシーンを見ましたが、かなり意図的に
編集されています。
流石に、故意的にイルカ漁(捕鯨)を陥れようとしていることが
明らかなので、ネット上のコメント等を見る限りでは
批判的な意見が圧倒的なようです。
私も、わざわざ牛や豚、鳥を育てて食べる人が批判を行うのは
いかがなものか?
食べるために家畜を育てるほうが可哀そうではないかと思います。
しかし、反論より考えてほしいことがあります。
1、人間は他の者の生命を奪うことによって生きている。
冒頭で「クジラの竜田揚げは恐ろしく不味い」と言いましたが
そういう言葉は本当は言ってはいけません。
今の時代、お金さえあれば、どんな食べ物でも
手に入れることができます。
しかし、それを自分で手に入れようとしたら・・・
米にしろ、野菜にしろ、収穫するまでを考えたら・・・
まして、クジラにしろ、牛や馬にしろ、
自分で肉を手に入れなさいといわれたら・・・
他の生命を奪うことによって、人間は生きているのです。
それを忘れないで欲しいです。
ご飯を食べる時には、手を合わせてほしいです。
食材を作ってくれた人、食事を作ってくれた人だけでなく、
自分のために奪われてしまった生命にも。
2、イルカ(クジラ)がそんなに汚染されているのか?
汚染されているのはイルカやクジラだけではありません。
海自体が汚染されているのです。
人間だけでは地球上では生きられない。
地球があってこその人間であることを考えてほしいです。
最終更新日 2009年09月08日
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天市場
リブ ニット タイトスカート ロング
(2025-11-22 19:00:38)
自分らしい生き方・お仕事
☆休みま~す
(2025-11-22 10:50:04)
★資格取得・お勉強★
欲望と知恵のバランスを考える
(2025-11-22 11:56:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: