暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
三人寄れば文殊の知恵
本当はめでたい年回忌
当然のことながら、七回忌ぐらいまでは施主の方の
住所も分かりますが、古くなればなるほど施主の方自体が
分からないことが増えてきます。
今年は私の父の三十七回忌で、実家で法要が営まれました。
私はちょうど所用があり、お供えだけ送りました。
別段何のことはないような気がしますが・・・
よく考えますと、三十七年前はまだ私も子供です。
私の母が不慮の事故で亡くなっていたら、
その時点で、私の実家の家屋敷も売られ、
年回忌などするどころではないでしょう。
また、私が亡くなっていたら、当然年回忌を迎えるどころか、
私の年回忌をしてもらわないと(笑)
また、私も母も生きていたとしても、日々の生活に追われていたら、
年回忌をする余裕などないでしょう。
そう考えると、その昔五十回忌を祀り上げとして
お祝いしていた意味もよく分かります。
すなわち、年回忌を出来るということは、
それを出来る子孫が存在し、その家が存在し、
先祖に感謝する心がなければなりません。
あと13年生きていたら、五十回忌
あと33年生きていたら、七十回忌
あと63年生きていたら、百回忌
あと113年・・・は無理でしょうね(笑)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ひとり言・・?
楽天ポイントアップ等で2~3割安く購…
(2025-11-22 22:12:52)
★つ・ぶ・や・き★
休みやで。
(2025-11-29 00:35:01)
株式投資日記
逆張りの勉強「株の爆益につなげる「…
(2025-11-29 00:07:21)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: