父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

動物被害拡大 New! 熊親父と夢来鳥さん

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2015.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、心屋仁之助さんの文をよく読んでいる。

なるほどと思うことが結構ある。

好きなものがない、やりたいことがないと思う人は、一番やりたいことを一番最初に排除している。意味がないとか、食べていけないとか。

やりたいこと、好きなことと、職業が直結しないことのほうが多いだろうし、たとえあっても、たとえばそれが野球や音楽だとして。プロになれるのはごく一部。

私もそうだったから、紆余曲折。

ここで、いったんリセットして、いろんなしがらみや、見栄や、体裁をとっぱらって、残り10年以上はあるだろう職業人生をどう生きたいかを考えてみた。

「本当にやりたいこと、本当はやりたかったこと」探しだ。

もう、大半は何とか乗り切って、今すぐ食べるに困っているわけではないし、まずは言ってみるだけ、考えてみるだけだ。

しかし、これが、なかなか難しい。すぐに見栄やプライドが邪魔をする。




それにしても、と思う。農業にしても、小学校の先生業にしても、適性という面では、間逆のことをよくもやってこれたと思う。

緻密さ、丁寧さ、計画性、根気、器用さ、すべて私には苦手なものばかりだ。


せっかくのシルバーウイーク、そんなことをボーッと考えながら、作業をしてみようと思う。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.21 09:48:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: