父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

古い地上を大切に New! よびりん♪   さん

動物被害拡大 熊親父と夢来鳥さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2022.03.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
臨時教員生活、なんと20年である。

結論から言えばかなり恵まれていたと思う。今の学校はブラック企業だといわれるがあたっていると思う。

職員室を出るのは7時8時は当たり前、仕事が終わってなくても無理やり追い出されるからUSBを持ち帰り、家でも仕事。それでも追いつかないから、土日出勤。子供たちの暴言、暴力は日常茶飯事、モンスターペアレンツにパワハラ管理職。みんなしんどいから職員室の空気も悪い。たぶん、これが普通なんだと思うけれど、僕は1度しかこういう学校にあたっていない。

この時は本当にしんどかった。もう1年いたら、確実にメンタルやられていたと思う。この時ほどではないが、ちょっとしんどかったのが2年くらいか。

残りの17年は基本楽しかったし、なかでも、田舎の小さな学校で10人以下の通常級のクラス担任。こんなに楽しい毎日で給料までもらっていいのだろうかと思うような経験を6年もさせてもらった。

僕なんて40人近いクラスを持たされたら、1ヶ月と持たず、ぶっ倒れるんじゃないかと思う。

それにしても、残りの半分以上が特別支援クラスだ。これはどうかと思う。圧倒的に臨時の先生が多い。
本当は、経験豊富で、その学校のこともよくわかっている先生が、できるだけ長く担任をするべきだと思うのだが、現実は逆だ。

まあでも、そんなこと僕が言ってもどうなるものでもなく、特別支援の担任ができるということで、声をかけてもらっている立場なので、それはその道のプロであろうと思っている。



なんせ、十数年も世話になり、大失敗した後も声をかけてくれたところだ、腹をくくるつもりである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.22 18:40:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: