いちごのおもちゃ箱

いちごのおもちゃ箱

2005.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
だぁが、「持ってたら有利だから」という事で、資格を取りたいと前から言っていたが、学校に通うお金はうちにはないので、独学しか無理だし、独学でやるにしても、「試験だ!&ちびたんが邪魔する!ってイライラするのは覚悟しててね。」とハナから断っておいた。

しかし、資格を持ってれば有利かもしれないが、何ができるのか明確に教えてくれないし(本人もわかってない様子)、持ったからといって、今の時代、小さな会社では給料を上げてくれるとは考えにくい。
しかも、「図面の勉強は独学では無理だと聞いた」とだぁが自分で言っていた。

----ほな、今、勉強の為に二人共がしているイライラ感って損じゃない???--------

どんな仕事でも、実際に就けるかどうかは別で、こんな仕事がある、って説明くらいできるようなら納得できるし、お金もどうにか工面してみようって張り切るねんけどさ。しかも、「独学で必ず受かる!だから協力しろ」といいつつ「図面は独学では無理だ」

じゃ、結局無理なら気分的にしんどいからやめたらどうよ。。。

めぇこが自分で調べるのは簡単やけど、受けたい本人がわかってないのってどうかと思ってねぇ。
そりゃ、資格が無いより、あった方が信頼できると思うし、納得できれば、応援する気持ちが全く違うんですけどね。
だぁの気持ちの問題。



確かにそうだけれども。
------協力しろ=ちびたんを邪魔しないように見てろ-----
な訳やけど、いつもと違う事してたり、イロイロ(お絵かき)してるのは気になるみたい。でも、必死で捉まえて邪魔しに行かないようにしてると「放せ」と暴れ泣く。

泣くと「早く寝かせろ」ときた。
電気がついてるし、イロイロしてるのわかってるから気になるから寝ないんですけど。

「お前が協力せぇへんのなら、受かって給料上がっても俺の小遣いにするからな!」・・・どんな脅迫やねん!?

くだらん。
ほんとしょーもない言い方しかでけへん人やなぁと思いつつ、寝かすの必死のめぇこ。

「俺はいつも協力したってるやろ!」というが、どの辺を指してそこまで偉そうに言えるのか?
「お前は勝手だ!自分が見えてない」と偉そうに言う人に、どうすれば「あんたの方が勝手だよ」と伝わるんやろ?

くだらんムカツキはここで書く事で発散するのでいっか^^y


コレ切実・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.26 09:15:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: