全776件 (776件中 1-50件目)
秋田の夏を彩る、東北三大祭り「竿燈まつり」を、ことしも見物してきました。時間の都合で、最終日の夜本番の第3回演技(今年の最終演技)と、戻り竿燈を見ました。 撮影日:2024年8月6日 今年の竿燈は、涼しくて良かった。竿燈は、実る稲穂。真夏の邪気を払い、来る秋の実りを願います。 夜の会場は、その名も「竿燈大通り」。約900mの通りの両側に、今年は263本の竿燈が出ました。「光る稲穂」を幻想的に眺めるのも良いですが、差し手の妙技を間近で眺めるのが格別。この方は竿を肩に乗せてバランスを取っています。竿を額にのせ、扇子を扇いで拍手喝采を浴びる差し手もいます。電線に引っかかってしまうこともあり。見物人としてはこんなハプニングも楽しみです。20時40分、今年の竿燈が終了。ふれあいの時間(記念撮影タイム)が設けられています。観客が路上に出ることができ、間近で記念撮影したり、竿燈に触ってみたりできます。今年の竿燈夜本番は、個人の都合で最終日の最終回の20分しか見られませんでした。でも、竿燈を見ないと夏を過ごしている気がしないのです。ふれあいの時間を眺めながら、麦汁補給。正式な「竿燈まつり」はこれで終了です。観光客の皆さん、また来年、お会いしましょう~竿燈期間はお部屋争奪戦でしょう~秋田・竿燈大通り沿いのホテルホテルメルディア秋田 ホテル アルファイン秋田 ダイワロイネットホテル秋田 ホテルパールシティ秋田 竿燈大通り(旧 アキタスカイホテル) 20:50にふれあいの時間が終わると、以降は地元民が楽しむ時間です。竿燈は各町内または企業に戻りますが、そこでご町内の方々に演技を披露する場合が。「戻り竿燈」といいます。もちろん観光客も見に行ってよいのですが、戻り竿燈は基本プログラムには入っておらず、また、ツアー客はバスに吸い込まれてゆくので観客はグッと少なくなり、短い時間ながらじっくりと見物できます。近い町内だと、竿燈大通りから1本入っただけで戻り竿燈が見られます。その様子は、次回ご紹介します
2024年08月07日
コメント(2)
【2024 秋田の桜】西目ハーブ通りや本荘公園に行く前に、秋田市内の桜スポットにも立ち寄りました。秋田市八橋(やばせ)の草生津川(くそうづがわ)の桜並木です。川の両岸に桜の並木が連なっているところです。当ブログでも、何度もご紹介している場所ですので、画像だけご紹介します。隣接しているショッピングセンターの駐車場は、桜並木側が軒並み満車。このショッピングセンターにはミスタードーナツやコメダ珈琲店、南部屋敷に三宝亭もあるので、桜を見ながら散策した後は、お食事やお茶するのもよいです。スーパーもあるので、花見弁当を買って桜の下で食べるのもまた良いと思います。なんなら、ホームセンターもあるのでブルーシートや簡易チェアも買えます(笑)ここの桜並木は、距離が結構長いのです。橋が架かっているので、両岸を行き来して、光の当たり具合による変化を楽しむのもまたおつです。ふるさと納税【ふるさと納税】八幡平ポーク・ロース味噌漬け 150g×4パック 豚肉 豚価格:10,000円(税込、送料無料) (2024/4/20時点)【ふるさと納税】秋田きりたんぽ鍋 4人前【比内地鶏スープ入り】価格:6,500円(税込、送料無料) (2024/4/20時点)【ふるさと納税】【 牛タンスライス】贅沢に丸ごとどーんと1本分 約1kg価格:23,500円(税込、送料無料) (2024/4/20時点)【ふるさと納税】幻の大根「沼山大根のパリポリがっこ」3袋セット <農薬を使わずに育てました>価格:12,000円(税込、送料無料) (2024/4/20時点)【ふるさと納税】【令和5年7月豪雨災害支援緊急寄附受付】秋田県秋田市災害応援寄附金(返礼品はありません)列車・バスでのアクセスJR秋田駅西口バスターミナル5番線より、秋田中央交通路線バス131・133系統「将軍野線」(通町経由・県庁経由とも可)または120・121系統「寺内経由土崎線」、2番線より231系統「泉八橋環状線(八橋回り)」、いずれかに乗車し「面影橋」(おもかげばし)下車。
2024年04月20日
コメント(4)
日本寺めぐりは終盤に差し掛かりました。最後に百尺観音とラピュタの壁へ※「ラピュタの壁」は日本寺の管理区域ではありません日本寺公式サイトの「境内案内」へのリンク→こちら(別タブで外部サイトが開きます)マップになっていますので、参照しながら記事をご覧になると良いでしょう。日本寺めぐりの第1回はこちら(浜金谷駅から鋸山ロープウェーまで歩く)2023年春…JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅【その60】(3日目)撮影日:2023年3月9日 西口管理所から地獄のぞきを目指して歩くと、急な階段が始まる直前、左へ分け入る道がありますすぐに道は岩壁に挟まれて細くなり、そこを抜けると… 日本寺 百尺観音この観音様は、世界戦争戦死病没殉難者供養と交通犠牲者供養のために、昭和30年代に彫刻されたそうです。この場所自体が石切り場跡と思いますが、その中でも掘り込み跡に磨崖仏として観音様が彫られています。高さはおよそ30mということです。 この観音様がどこにあるかというと、そう、この場所になります。日本寺境内きっての名所「地獄のぞき」の記念写真を撮る展望台のほぼ真下にあたります。左上の出っ張っている岩が、「地獄のぞき」。 一度ご覧に入れた写真ですが、地獄のぞきの先端まで行って、肝を冷やしながら崖下を覗き込むと見えるのが、百尺観音様にお参りする人々というわけです。 百尺観音の反対側の岩壁には、記念の落書きが彫られていました。現地で見ると、一文字一文字が大きく彫られています。写真では「明大」はじめいくつかの学校名と思われる文字と、複数の人名(苗字)が彫られています。特に「明大」(おそらく明治大学でしょう)の4名の落書きは、「1937.8.10」と、日付がはっきり読める状態です。1937年というと、昭和12年です。この落書きがされた理由はどこを当たっても見当たらないのですが、推測するに、房州石の石切り場(採石場)であったこの場所で、登山かクライミングor岩壁降下の訓練をした学生が書き残したものではないかな?それとも、採石の実習かバイトに来たか?この物件について検索すると、「観音様に落書きするけしからん学生が昔もいた」という論評が散見されますが、百尺観音が彫られたのは戦後になってからのこと。1937年当時ここはただの石切り場跡であったと思われ、当時は問題視されることではなかったのではないかなと想像します。いずれ、これらの落書きは、80年以上たった今日もそぎ落とされることなく参詣者の目に留まっています。 百尺観音の広場を奥に進むと(厳密には、上記の落書きは広場を奥に進むと見える)小さな切符売場があり、係員がお一人駐在されています。ここが「北口管理所」といい、金谷の町から登山をしてきた人が日本寺の境内に入構する場合に参詣料金を納めるゲートとなっています。今回の日本寺めぐりで最後に目指す人気ポイント「ラピュタの壁」は、このゲートを出た先にあります。ラピュタの壁を見た後にまた境内に戻って良いかと係員氏にお伺いしたところ、本日のチケットを提示すればOKとのお返事。安心して、非常に高くて狭い岩壁の狭間を抜けて、ラピュタの壁に向かいました。ラピュタの壁は、この北口管理所ゲートを出て、ほんの少しだけ下ったところ(足元注意)。そこは…Kazuにとっては「地獄のぞき」以上の場所でした…。以下、次 回!のこぎり山バウムクーヘン
2023年11月24日
コメント(4)
関東最南端「野島埼灯台(野島崎灯台)」に登りました(前回ご紹介)。そのあと、灯台の周りを一周してみました。2023年春…JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅【その37】(2日目)ぶらぶら日:2023年3月8日 広い芝生がありまして、青空と共に清々しい! ここ野島崎は、「房総半島最南端」の地であり、「関東平野最南端」でもあります。南国らしい植生の木々が並んだところに「最南端」と言われますと、本当に遥か遠くに来たんだな~と思ってしまいました(秋田からだとね)。 周囲は磯浜になっています。太平洋(外洋)の波が直接打ち付け、絶えず白波が立っています。日本海でもこんなに白波が立つ磯はそうそう見られません。 某映画配給会社の「波ザブ~ン」映像みたい。 映えスポット「夕日と朝日が見えるベンチ」。岩のてっぺんに2人掛けの白亜のベンチがポツンと置かれていました。ガイドブックでチェックしていましたが、先客がいらっしゃったのでスルーしました。 安房白浜のリゾートホテル街からすぐです。お泊りの方は朝のお散歩に丁度良いコースでしょう。~こじんまりとしたお宿でゆっくりと~房総安房白浜エリアの小さなお宿 南房総白浜 割烹旅館 清都(きよと) 民宿 勘太郎 オーベルジュ 白浜クラブ シラハマ校舎 今回ご紹介しているお宿は南房総市の白浜海岸エリアのお宿ですが、野島崎灯台やリゾートホテル街、バスの安房白浜駅からは少し離れています。地図をよくご覧下さい。 さて、そろそろ帰りのバスの時間が近づいてきました。帰りのバスは館山駅ゆき。つまり、帰り便です。日東交通で千倉駅方面へ行くこともできますが、JRバスのフリーパス(発売終了)なので、大人しくJRバス南房州本線で戻ります。往路は途中の停留所(野島崎灯台口)で降りましたが、帰りは起点から乗ろうと思います。バス乗り場まで、白浜の町を観察しながらお散歩しましたん~、なんか「駅」って表示されてますよ以下、次 回!
2023年08月31日
コメント(2)
赤山地下壕跡がある「宮城」バス停からJRバスに乗っておよそ15分、次の観光スポット最寄りのバス停にに到着しました。2023年春…JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅【その31】(2日目) バスを降りると、後方の高台の上にかわいらしい白亜の灯台が見えました。バス停の少し後方に、灯台の方へ行ける小路がありますので、そちらへ進入! 駐車場戦争が勃発しているようでどの駐車場も県道(房総フラワーライン)から小路を入った先にあります。観光シーズンにはマイカーでいっぱいになるのでしょうが、この時は観光端境期だったので、駐車している車はまばらでした。ちなみに、駐車場の名称は「伝平駐車場」「弥平駐車場」など。屋号でしょうかね。 小路を奥まで進むと、お土産屋さんがあり(ところてんが旨い)、その脇に、灯台へ登る階段があります。ここから、結構登ります。 竹藪を切り裂くように登る階段の先に、灯台が見えてきました。 洲埼灯台(すのさきとうだい)大正8年(1919年)に建造された、鉄筋コンクリート造の灯台としては初期のものだそうで、国登録有形文化財にも指定されています。海面から少し高い位置に設置されているためか、灯台自体の高さは15mとさほど高くなく、ずんぐりむっくりした容姿となっています。(水面から灯火まで45m)光り方は、30秒に赤1閃光、白1閃光。(パノラマモード撮影) 対岸の三浦半島にある剱埼灯台とこの洲埼灯台とを結んだ線の内側が東京湾とされており(国土交通省令で定められています)、東京湾を出入りする船舶の安全を確保する超重要な灯台になっているということです。この灯台ができる前は、安房白浜の野島崎灯台を目標として東京湾に向かってきた船舶が、間違って平砂浦海岸に進入して座礁するという事故が起こっていたそうで、この灯台の運用が始まってからは、そのような事故は起こらなくなったそうです。 洲崎灯台から鏡ケ浦(館山湾)方向を望むの図。穏やかな海です。 洲崎灯台から富士山方向を望むの図。う~ん、天気は良いですが、心が清らかな人には見える…のかな? 灯台には、かつては職員が常駐していたので、入口には門が設置されています。現在、洲崎灯台では、職員の宿舎は解体されて現存しませんが、この門と、建物を撤去した跡が、有人灯台だった往年を偲ばせます。 洲崎灯台は、内部の公開はされていません(関係者以外が登ることはできません)。でも高台にあるので、地上からでも東京湾を出入りする多くの船が行き交う様子が手に取るように見えて、眺めは抜群。太平洋を一望にする野島崎灯台(後日紹介します)とは違った風景が楽しめました。~南房総の夕陽を眺めよう~洲の崎線沿線の宿ホテルファミリーオ館山<JR東日本ホテルズ> 館山温泉 ホテル川端 いろり料理の宿 喜多山旅館―kitayama― ホテル洲の崎 風の抄 道の傍らで籠に入れられていた天草。灯台入口のお土産屋さんで買った「ところてん」がとても美味しかったです。常温保存可能なので、お土産に買って帰りました。さて、灯台の近くに「神社」があり、バス停1つ分だったので歩きました。(時間カツカツになってしまいましたが…)以下、次 回!国登録有形文化財洲埼灯台千葉県 館山市 洲崎1043・敷地内への出入りは自由・灯台内は非公開・駐車場は周辺の民営駐車場を利用列車・バスでのアクセス JR内房線「館山駅」東口より、JRバス洲の崎線に乗車し(渚の駅たてやま経由の場合)32分「洲崎灯台前」下車。入口まで徒歩5分ほど。※記事中の「さき」の字は、それぞれ現地の表示や各種案内の通りに合わせてあります(埼と崎が混在)
2023年07月26日
コメント(4)
前回の更新より1週間以上空きました。忙しいという事情もありますが、困ったことに、画像を保管している外付け(ポータブル)HDDが読み込めなくなりました。買ってまだ2年経たない物だし、時々接続されるので、原因はたぶん、ケーブルがダメになってしまった。家電屋さんに行って新しいケーブルを買ってこないと…です。端子はA to マイクロB…【楽天グルメ大賞受賞】無添加生うにお得用バラ詰め250g【日付指定不可】【3~4人前】【ミョウバン不使用】【訳あり】【色・形不揃い・無選別】【未冷凍】うに むらかみ ご自宅用 うに ウニ 北海道価格:8640円(税込、送料別) (2023/1/24時点)むかーし、函館に行った際に「むらかみ」さんのウニを食べました。うまかった~当時よりお値段は上がったようですね。なんせ、20年くらい前。でもその味は覚えてます
2023年01月24日
コメント(4)
前回からの続きです。ベストコンディションだった今年のたざわ湖スキー場その4。※前回最後の予告より、内容を変更してお届けします ランチは普通にレストランでカツカレー(ゲレンデ飯といえばカツカレー!という思い込み)と考えていましたが、当日来場していた小中学校のスキー教室でなんと大半の席が予約席!一般席は混み混みもいいところだったので、昨シーズンからオープンしている「ラウンジ黒森」に入り、キーマカレーのランチ(スープ、コーヒーまたは紅茶付き)にしました。「ラウンジ黒森」はブーツを脱いで寛ぐお店です。目の前に見えるリフトは「ぎんれい第1リフト」。このリフトに乗れば、黒森山リフトに乗らなくてもかもしか方面へ行くことができます。ランチ後は「ぎんれいクワッドリフト」へ。 ぎんれいクワッド降り場近くにあります記念写真スポット。田沢湖は見えなくなってしまいましたなあ。その次、目の前に写っている「ぎんれい第3リフト」に乗り継ぎ、スキー場のゲレンデトップを目指します。ちなみに、「ぎんれい第2リフト」は…今はありません。かつて「銀嶺第2ロマンスリフト」(誤変換ではありません)がありましたがもう何年も使われておらず、設備はぎんれい第2コース(上級)沿いに放置されたまま。 ぎんれい第3リフトは、沿線の木々や降り場の支柱などには霧氷が付着していて綺麗です。この光景は、田沢湖ではぎん3リフト以外見られません。 2枚上の画像を見比べてみて下さい。木々の様子が全然違いますね。森吉山と違って、標高や気候条件の違いにより「樹氷」までは成長しませんが、晴れた午前中にはたいそう綺麗な光景が広がります。 スキー場の管理区域はここまで。秋田駒ケ岳山頂方面へ登山される方は、登山計画書をお出しください。スキーヤー・スノーボーダーはここより上には行かないように。~仙台市発!国産WAXメーカー~ GALLIUM(ガリウム)ホットワックススタンドセット KIDONA LAB WAX STAND 20SMK-14 + GALLIUM JB0012 + SW2132 BASE WAX(100g)価格:14700円(税込、送料無料) (2022/2/10時点) GALLIUM ガリウム Trial Waxing Set JB0012 ガリウム ワックス セット スキー スノーボード価格:9780円(税込、送料無料) (2022/2/10時点) GALLIUM ガリウム ホットワックスオリジナルセット JB0012 + SW2073 + SW2074 + SW2075 + SW2076 各100g 4種類価格:12600円(税込、送料無料) (2022/2/10時点) GALLIUM ガリウム ホットワックスオリジナルセット JB0012 + SW2075 EXTRA BASE VIOLET(100g)価格:10500円(税込、送料無料) (2022/2/10時点) GALLIUM ガリウム ファイバーテックス 細 TU0014 スキー スノーボード ボード価格:990円(税込、送料別) (2022/2/10時点) GALLIUM ガリウム 2WAY CLEANER 300ml SW2227 リムーバー価格:1590円(税込、送料別) (2022/2/10時点) さて、第3リフトの降り場までは3~4回行きました。最後の1回だけは・・・疲れました以下、次回!
2022年02月10日
コメント(2)
東北地方で(一応)開催されている「東北ディスティネーションキャンペーン 巡るたび、出会う旅。東北」に合わせて発売されている期間限定の駅弁をこのほど賞味しました2020-04-13 NewDaysKIOSK田沢湖店で購入 奥羽本線いいもの鶏樽めし(大館駅・花善 税込1100円)全国的に名の知られた著名駅弁「鶏めし」が看板商品の駅弁業者「花善」さんの駅弁です。花善さんの発売する駅弁は、近年では例外なく「鶏めし」の派生バージョンであるところが面白いところで、今回の新作も「鶏めし」ベースのお弁当となっています。 「鶏樽めし」と銘打つだけあって、容器は樽型のプラスチック容器を使用。この容器は2014年の「JR東日本 駅弁味の陣」で復刻販売された「樽鶏めし」容器の色違いバージョンのようです(細部が異なるような気もする)。なお、「樽鶏めし」は、昭和45~51年に販売され、容器の金型の破損により販売を終了したという幻の駅弁です(2015年3月の新聞記事や同社HP等より)。いざ包みを開けましょう この駅弁は、奥羽本線沿線である秋田県と青森県津軽地方の名物一品料理がおかずとして鶏めしの上にトッピングされている駅弁。お品書きがついていますので、ひとつひとつ見ながら食しましょう。 今の駅弁には珍しく、紙パッケージに入った小型の「お手拭き」も入っています。なお、「お手拭き」と「割り箸」は、2014年の「樽鶏めし」では復刻デザインでしたが、「奥羽本線いいもの鶏樽めし」は復刻駅弁ではないので、現行「鶏めし」と同じもの(秋田県産杉の間伐材使用割り箸)が入っています。 お品書きをもとに、鶏めしごはんの上に載っているおかずは…真ん中に鶏肉、左側に玉子そぼろ。この2品は通常版にも入っているものかな?。玉子の上から時計回りに、イカメンチ(津軽・現地の方はイガメンチと発音する)、ホタテの甘露煮(むつ湾産)、りんごのシロップ漬け(青森県産ふじりんご等)、ちょろぎ漬(秋田県南の伝統野菜)、きゅうり漬(花善さん特製)、佃煮(八郎潟・使用原料は国産)、ハタハタの塩焼き(男鹿産)、それに、飾り蒲鉾といんげんです。 むつ湾の帆立の甘露煮。サイズはベビー帆立サイズですが、おいしいです。 ハタハタの塩焼きは、しっかり中骨が抜かれて食べやすくされてしました。秋田ケンミンはハタハタ焼の骨を抜くのは得意ですが(頭と尻尾を取り、背と腹を鋭角方向に揉むと、中骨を頭の方からスルスルと抜くことができます)、技を身につけていない県外のお客さんに優しいですね。 おかずの下にはもちろん、甘じょっぱい鶏めしがぎっしり詰まっています。復刻「鶏樽めし」のときは、確かご飯の味付けも復刻であった(現在仕様より少ししょっぱい)と思いますが、今回の「いいもの鶏樽めし」ではそのような案内はなされていないので、たぶん通常「鶏めし」と同じご飯なのだろうと思います。でも、ご飯の味も心なしか通常版と違うような気がしたなあ折容器ではなく樽容器だから、詰められたあとの蒸れ方が違うのかな?なお、Kazuはこの「樽めし」の方の味が好きです奥羽本線いいもの鶏樽めし大館駅前「花善」本社販売所、JR大館駅「NewDays大館店」など、秋田県内や東北新幹線新青森駅の「NewDays」「NewDaysKIOSK」等で販売。(通常の「鶏めし」は盛岡駅の「駅弁屋旨囲門」や秋田・青森・岩手の一部百貨店、スーパーでも販売されていますが、「いいもの鶏樽めし」は不明)また、事前予約で、大館駅停車中のデッキでの受け渡しも可能とのことです(現在、大館駅改札内での常時販売はされていません)。2021年東北ディスティネーションキャンペーン期間中に、限定7000個生産とのことです!。駅弁ひとり旅 7巻【電子書籍】[ 櫻井寛 ]価格:660円 (2021/5/10時点) 【中古】トレーディングフィギュア 全24種セット 「車窓付き全国駅弁フィギュア」価格:9090円(税込、送料別) (2021/5/10時点) 東北ランキング
2021年05月10日
コメント(4)
あけましておめでとうございます。全世界的にコロナ禍はおさまるところを知りません。ワクチン接種によって落ち着くことを願うばかりです。また、秋田県南部は記録的な豪雪になっています。横手と湯沢では観測史上最大に迫り、死者も出る大災害となっております。1/2も、鉄道は横手か湯沢以南終日運休だったほか、大仙市大曲で除雪が難航して運転見合わせを繰り返し、「こまち」が単独で東京まで走ったり、盛岡以南で違う号数同士の連結となったりしていました。ちなみに、ニュースになった秋田臨海鉄道の脱線は、年末年始に列車が走らず、車によって踏み固められた踏切上の雪(=変化して氷のかたまり)に機関車が足を取られて脱線したもの。秋田市内の積雪量は平年並み~ちょい多い程度なので、一連の豪雪とはあまり関係なさそうですね。さて、記事のほうははるか8月にお参りした「唐松神社」のご紹介が未完です。その続き(最終回)を、次回ご紹介することにいたします。(ミズノ)スノースケープ(ウォーキング)[ユニセックス] シューズ スノトレSH B1GA1803 09価格:7721円(税込、送料無料) (2021/1/5時点) a(コンバース)NEXTAR1310 NL H I シューズ スノトレSH 38000391価格:5984円(税込、送料別) (2021/1/5時点) (アシックス)レーザービーム WC-MG シューズ スノトレSH 1154A036.001価格:3289円(税込、送料別) (2021/1/5時点) (ミズノ)スノースケープ(ウォーキング)[ユニセックス] シューズ スノトレSH B1GA1803 02価格:7721円(税込、送料無料) (2021/1/5時点)
2021年01月05日
コメント(2)
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 当ブログではただいま、「東京鉄分補給ツアー」…2月中旬に1泊2日行った、東京で見聞した物モノ(鉄道関係中心)をご紹介しております。 1日目のご紹介がほぼ終了して、宿泊したホテルをご紹介するところまできましたが、東京都に緊急事態宣言(「緊急の割に緊急事態宣言は明日か」…という、昨日呟かれたデーブ・スペクター氏のツッコミに感心中:)が出されんとしている時に東京旅行をお勧めしても仕方がありませんので、ホテル紹介はコロナ禍が収まってからにとっておきたいと思います。 ホテル紹介以外の見聞録は続けますので、当ブログを見てお出かけした気分になっていただけますと幸いです。 なお、前回予告致しました、宿泊したホテルは「JR東日本ホテルメッツ 秋葉原(2019年10月7日開業)」でした。 そして、次回の記事より一旦、地元秋田ネタを2・3ご紹介いたします。新しくできた交通インフラ、今度できる交通インフラをご紹介します。 いずれも、今あわてて見物に来るようなものではありませんので、遠方からの来訪はコロナが収まってからにいたしましょう。
2020年04月07日
コメント(2)
🗻皆様、あけましておめでとうございます🗻。今年もよろしくお願いいたします。秋田は新年早々、荒れ模様の天気となりました。2日は落ち着いた天気に。雪は少ないですね。大晦日の朝までは全くありませんでした。2020、まだ先と思っていたオリンピックイヤーとなりました。特に観戦に出掛ける予定はありませんが、今回はどのようなドラマが生まれるのか楽しみですね。さて、箱根駅伝🏃テレビ中継を観ていると、今年は登山電車が運休のため沿道の観客数が少し寂しいような気がしますが、現地はどんなでしょうか?箱根には十数年前に旅行しました。その時は、駅伝のゴール地点で記念撮影しました。さて、今のところネタがありません。数日間はストックしてある話題で参りますので、今年も宜しくお願い致します❗…途中までは、スマホの楽天ブログアプリで書きました。絵文字はスマホに入っているものを入れてみたところ、基本的にちゃんと表示されますね。しかも、「楽天ブログ」サイトとは違うデザインです。へえ~。でも一部、モノクロになっちゃっています。~山にもやっと、雪!~田沢湖スキー場周辺ホテル田沢湖高原温泉郷 駒ケ岳グランドホテル 天然温泉 田沢湖レイクリゾート 田沢湖高原水沢温泉 プラザホテル山麓荘別館 四季彩 ちょっと多忙につき、令和2年の本格更新はもう少々お待ちください。
2020年01月03日
コメント(2)
本日は、当ブログの閲覧方法についてのオススメです。当ブログはパソコンでの閲覧を前提にレイアウトなどを作っていますが、時代の流れで、パソコン以外でご覧いただく機会が増えてきているようです。現在、楽天ブログの画面表示は以下のようになっています。・パソコンでの閲覧…PC向けレイアウト・スマートフォンでの閲覧…スマホ向けレイアウト・タブレットでの閲覧も…スマホ向けレイアウトスマホよりも画面が格段に広いタブレットでも、OSがandroidの場合は表示はスマホ向けのレイアウトとなってしまって、かなり間延びした画面表示となってしまいます(i Padの場合は未確認)。しかし、タブレットでもPC版サイトをご覧いただくと、スマホ向けレイアウトでは表示されない項目もご覧いただけます。タブレットでご覧いただいている方も、ぜひ「PCレイアウト」でご覧ください。(スマホでもPC版サイトにできますが、スマホはスマホ版が良い)スマホモードになっているタブレットでPC版を閲覧する方法はこちらですブラウザは「Google chrome」を使用している場合です。まず、右上隅にある「点3つ」をタップすると、メニューが表示されます。 メニューの下の方に「PC版サイト」という項目がありますので、そこのチェックボックスをタップし、チェックを入れます。 途端に、シンプルなスマホサイトとは真逆の、華やかなPC版サイトが表示されますこれが、おそらく一番簡単な操作法です。PC-TE410JAW NEC 10.1型タブレットパソコン LAVIE Tab E TE410/JAW [Android OS/メモリ 2GB/ストレージ 16GB/Wi-Fiモデル]価格:27280円(税込、送料無料) (2019/12/26時点) 【WiFiモデル】Lenovo Tab E10(Android)【レノボ直販タブレット】【受注生産モデル】【送料無料】 ZA470074JP価格:17280円(税込、送料無料) (2019/12/26時点) 楽天ブログに限らず、PCサイト・スマホサイトの両方が用意されているサイトで使える操作方法です。他社サイトでも、スマホサイトは表示内容が限定されていることが多いので、不満を持たれていた方は試してみてください
2019年12月27日
コメント(2)
先日、北海道ではそれなりに雪が降ったようですが、秋田ではまだサラッと降った程度です。ところが、今日から、本州をすっぽり覆う寒波が襲来するそうで、いよいよ本格的な冬になりそう実は、明日、盛岡まで日帰りでお買い物に行くつもりだったのですが、どうも峠道が心配なので、後日に変更することにしました。タイヤはスタッドレスを履いてはいるのですが、プラットフォームがほぼ出ている状態なので、新品に交換する決意をした次第なのですが、いささか特殊なサイズ(適用車種が少ない)のためまだ届いていないんです…新幹線往復も考えましたが、ただ買い物して帰ってくるのに往復8000円台は、いくら鉄とはいえもったいなく感じました。別用やレジャーも込みなら新幹線もアリなんですけどね。※プラットフォームとは、スタッドレスタイヤの性能の限界を表示する出っ張りで、スリップサインと同じく溝の中にありますが、違うものです。~もうすぐ、雪ですよ!~備えておきたい冬ドライブ装備SNB15 大自工業 スノーブラシ meltec価格:1980円(税込、送料別) (2019/11/29時点) IS12 マルナカ スノースクレーパー 車用 アイススクレーパー 霜取り価格:740円(税込、送料別) (2019/11/29時点) 1631 大橋産業 小・中型車用緊急セット BAL価格:3248円(税込、送料別) (2019/11/29時点) NO2155 呉工業 アイス・オフ 420ml価格:300円(税込、送料別) (2019/11/29時点) スクレイパーはスノーブラシにもついていることが多いですが、大きすぎるので、単独でひとつあると超便利です解氷スプレーは、エアコン暖気で融かす待ち時間が待ちきれない方に。緊急セットのうち、ブースターケーブルは使用頻度高いかも冬は、バッテリー上がりに要注意です。駐車するときは、ライトや室内灯の消灯をしっかり確認しましょう。ロードサービスが「すぐ来る」とは限りません…。スタッドレスタイヤや雪用ワイパー(通常は雪がない地域の車では見逃されがち!夏用ワイパーは雪が団子状にくっついて走行中でも容赦なく機能しなくなります!)はサイズが各種あるので、ご自身で!
2019年11月29日
コメント(2)
秋田空港で6月撮影した写真です。秋田空港は周囲を「秋田県立中央公園」に囲まれていますが、前回ご紹介した「空港前庭ゾーン」(空港駐車場の南側)から移動して、「ファミリーピクニックゾーン」にやってきました。駐車場に車を置き、噴水広場・芝生広場を通り抜けると、一番奥に展望台を兼ねた築山があります。 名称は知らなかったのですが、公園のホームページを見ると「つつじ森展望台」という名称がついているそうです。山全体がつつじに覆われているようですね。登ってみましょう。レンズは200mmです。 手前に自衛隊(救難隊)エリアがあるので、地上(滑走路)の眺めはこんな感じ。続いて、空港駐車場向かい(空港前庭ゾーン)の展望台から到着を撮ったANAの767が折り返し離陸です。767クラスだとこんな感じ。 ここは地上滑走中よりも、離陸してからが撮りどころ 周囲がゴチャゴチャしている画もまたイイと思います。「大きい空港」っぽくて(笑)(実際は滑走路1本、誘導路1本の平凡な地方空港です) このポイントで一番良いアングルはこれかな?青空バックか、入道雲バックで狙いたいところです いざ飛んでゆくぞそんなオーラを感じますさて、この撮影ポイントですが、できればある装備をもってお出かけ頂きたい。その理由は・・・ クマ出没注意子供たちが遊びまわるはずの芝生が広がる「ピクニックゾーン」なのですが、最近、森のクマさんが徘徊しているシーンが目撃されております。駐車場&道路すぐ脇の噴水をウロチョロしていることもあるとか。 念のため、登山用のクマよけ鈴(モンベル製)を腰に下げて展望台に向かいました。そして、頂上で離陸を待っていると…なんと斜面からガサゴソ、ガサゴソ…と、草木が擦れる音がしかも、近づいてくるというオマケつきやっべと思って、音がする方に全神経を集中させると…「こんにちは~ワラビ採ってました~」と、斜面からオッサン登場もう~、肝を冷やしました。 展望台から芝生広場を見下ろすの図。まわりの森にクマさんがお住まいでも不思議ではないですね。なお、園内には、クマよけのために(?)大音量でFMラジオが流されております。ちなみに、空港アクセス道路を走行中にクマが飛び出してことがあります。びっくりしたわ~(動物と衝突して車が破損した場合、「限定型の車両保険」は使えないそうです)~リムジンバスでラクラク移動!~秋田市中心部のおすすめホテル繁華街「川反(かわばた)」すぐ向かい!スーパー天然温泉「華のゆ」や、居酒屋「はなの夢まぐろや」、リラクゼーション施設など豊富に併設されているホテル!リムジンバスは「北都銀行前」下車で少し戻って下さい。秋田天然温泉ルートイングランティア秋田SPA RESORT 秋田駅前エリア最新のホテルですが、早くも今年リニューアル!1階に地元の和食店が入り、郷土料理を手軽に味わえます。「秋田市民市場」至近!リムジンバスは「秋田駅前」で降りて徒歩です。リッチモンドホテル秋田駅前 秋田県庁・秋田市役所・国の出先など秋田官庁街エリアの貴重なビジネスホテル!設備は年季が入っていますが、中華料理に定評のレストランが入っているし、周囲に飲食店が多数あります。リムジンバスは「県庁市役所前」(終点)です。アキタパークホテル
2019年08月07日
コメント(2)
9月に盛岡で開催された「MINITURE LIFE展~見立ての世界~」観覧記の続きです。 ※今回も、一部を除き作品名は省略させていただきます。 展覧会現地にて、作品とともに楽しんでください。 新幹線がフランスパン! 盛岡まで見に行こう…と思ったきっかけが、この作品が使用された展覧会のTVCM。 ポスターにも、チケットにも使われていました。 ちなみに作品名は「新パン線」。 会場では、期待に違わず、「新パン線」が元気よくジョイント音を響かせていました マグカップやお皿、スフレカップにより、駅の雰囲気をプラスされて、より楽しい作品になっていました。 …田中氏の作品はこれらミニチュアを撮影した「写真」の方なので、ミニチュア現物は制作過程となりますね。 そして、このミニチュアはHOゲージ(おそらく)になっておりまして、本当に走るんです。 新パン線、1周して駅に到着。 駅のホームは食パン製と、凝っています ※食品もすべて模型です 花嫁を待つ、花婿。 バージンロードって、長いのね~ これは本当に、ストーリーまでよく考えられた作品だと思う。 次のコーナーは最新作につき「撮影禁止」でしたので割愛して、最後のコーナーへ。 マッチ箱。 最近、マッチを配る店など見なくなりまして、よく集めたなと思います。 もちろん、並べされているのには意図があり… 瓶や湯飲みなどの数々。 並べられているのにはもちろん意図があるわけですが、間近で見ると難解な作品です。 他の作品は、間近で見たほうがわかりやすいのに。 しかし…このガラクタ群に接して設けられたのぞき穴から見ると 街に見えちゃいます そして、このシーナリーは、見たことがありませんか そうです! NHKの朝ドラ(2017年度上期)「ひよっこ」のオープニング画像に使われた作品だそうです 私はこのドラマは見ていませんが、のぞき穴も高さ違いで3つあり、それぞれ、違う雰囲気でした。 このオープニングを採用したNHKもなかなかだと思います。 以上で、展覧会の観覧を終了しました。 最後に、グッズの売店が設けられていまして、ミニチュアの材料も販売されていました。 それは… これですか! トミーテックのジオコレ 「ジオコレ」というのは、Nゲージ鉄道模型「TOMIX」で有名なトミーテック社が発売している、Nゲージサイズ(一部はHOゲージサイズ)の建物やバスなどの模型製品です。 その中でも、情景コレクションの中の「ザ・人間」でございました。 ~ミニチュアの世界に挑戦!?~ トミーテック「ジオコレ」 [鉄道模型]トミーテック (N) ザ・人間124 警察署の人々価格:590円(税込、送料別) (2019/1/10時点) [鉄道模型]トミーテック (N) ザ・人間109 農家の人々価格:673円(税込、送料別) (2019/1/10時点) [鉄道模型]トミーテック (N) ザ・人間107 昭和の人々A価格:673円(税込、送料別) (2019/1/10時点) [鉄道模型]トミーテック (N) ザ・トラックコレクション ランテック大型トラックセット価格:1944円(税込、送料別) (2019/1/10時点) [鉄道模型]トミーテック 【再生産】(N) 建物コレクション067 温泉宿B価格:1215円(税込、送料別) (2019/1/10時点) [鉄道模型]トミーテック (N) 建物コレクション030-3 お寺C3 (五重塔)価格:2830円(税込、送料別) (2019/1/10時点) こういうキットにも、子供の頃憧れましたね。 おもちゃ屋にかならずあった。 もちろん、田中氏の作品を使用したグッズや図録も多数販売され、眼鏡拭きとトランプを購入してきました なんと閉館間際までじっくり観覧いたしました 現在(1/14まで)は新潟市で開催されている「MINITURE LIFE展」ですが、今後は浦添市と周南市で開催される予定が発表されています。 撮影とネットへのUPについて「ブログでも良いか」と尋ねたところ、是非是非!ということでしたので、3回にわたってご紹介させていただきました 【DM便配送可】MINIATURE LIFE CALENDAR 2019年カレンダー CL-425 (2019カレンダー 卓上カレンダー ミニチュアライフ 田中達也)【発売中】価格:1703円(税込、送料別) (2019/1/10時点) 次回は、この展覧会が開催された「盛岡市民文化ホール」…マリオスと言ったほうがわかりやすいかもしれないですね…内に常時展示されている「あるもの」をご紹介いたします ※「マリオス」はビルの名称
2019年01月11日
コメント(2)
昨年の夏、盛岡市で開催された「ミニチュアライフ展~田中達也 見立ての世界~」観覧記の続きです。※現在(2019年1月14日まで)は新潟市で開催中 身の回りのものを自然物や建物に見立てて構成されたジオラマを撮影した写真展ですが、現物も豊富に展示されていました。今回も、作品名は省略させていただきます。作品名はぜひ、実際の展示会で作品とともに堪能してください。作品名も凝っていますよ テント村はクリップで 水色のスポンジだって、田中氏には「波」に見えます。 ヤシの木が生える南の島は… マンゴーの半割り。※現物展示のうち、食品はすべて模型です ピサの斜塔食器棚の中でスフレカップがこうなっているお宅は多いことでしょう。~ミニチュアの世界をご自分の部屋で~田中達也氏の作品・グッズMINIATURE LETTER LIFE 田中達也ポストカードブック [ 田中達也 ]価格:2160円(税込、送料無料) (2019/1/8時点) 海洋堂×田中達也 MINIATURE LIFE COLLECTION 日本の昔話 [アソート6種セット (2.金太郎/4.一寸法師/5.舌切り雀/6.こぶとりじいさん/7.つるの恩返し/8.かぐや姫)]【ネコポス配送対応】価格:2850円(税込、送料別) (2019/1/8時点) 【DM便配送可】MINIATURE LIFE CALENDAR 2019年カレンダー CL-425 (2019カレンダー 卓上カレンダー ミニチュアライフ 田中達也)【発売中】価格:1703円(税込、送料別) (2019/1/8時点) ニューヨークの摩天楼さて、何をビルに見立てているでしょうか 同じ材料で、これは図書館に見立て。もう、お分かりですネ。さて、盛岡市民文化ホールの一室で開催された展覧会で、そんなに広くはない展示室内ですが、見るものはまだまだあります。じっくり見ると1時間次回、この巡回展の一部の会場のポスターに使われた作品と、最後に、あの有名ドラマに使われた作品をご紹介します 当ブログでは、撮影可・公開可の作品のみ撮影・ご紹介しております。この展覧会は、積極的に撮影することでより楽しめる展覧会だと思いますので是非冒頭でもご紹介しましたが、2019年1月14日までは新潟市(新潟三越 催物会場)で開催中とのこと。お近くの方、必見ですよ~→新潟三越 催し物のご案内「MINITURE LIFE展」(外部サイト)展示会に行けない方は、お部屋に作品をSmall Wonders - Life Portrait in Miniature (スモールワンダーズ) :ミニチュアカレンダー(本) 9784865050776MINIATURE LIFE2(ミニチュアライフ2) :ミニチュアカレンダー(本) 9784880653815
2019年01月08日
コメント(4)
夏の思い出に戻らせていただきます…2018年の7月14日(土)から9月2日(日)まで、盛岡市民文化ホールで催されたMINITURE LIFE展~田中達也 見立ての世界~を観覧しました。田中達也氏はミニチュアを撮影する写真家さんで、その中でも、身近にある様々な部品や物をジオラマ風に仕立てて(見立てて)写真作品を発表していることで有名です。また、写真作品や、撮影に使用したミニチュアの展示会を催されており、今回ご紹介する「ミニチュアライフ展」は、2017年9月の新宿タカシマヤを皮切りに、現在全国を巡回中です。TVCMで盛岡での開催を知り、一目見たくて、8月のとある休日、盛岡まで行ってきました。なお、ご紹介順は必ずしも展示順ではありません。また、展示全作品をご紹介するわけでもございません。また、作品名は省略させていただきます。 早速、小さいけど(ミニチュアだから全部小さい)インパクト大の作品に遭遇ブラシの毛を切って、稲刈りか麦の収穫の様子を再現した作品です。 巨木と思いきや、ブロッコリー。これぞ、「見立ての世界」こういうことです。 ブロッコリーも並べれば、森林ですね。 何かを「刈っている」様子。よく見ると… 材料はジッパーでした本当に、頭脳が柔らかい これは、写真作品。丸太にペンキを塗っている…ポッキーだわこれ スポンジ作品。緑色の面を、クレーコートに見立て。 辞書に多数つけられた「ふせん」。たいそう勉強しているようですね。その付箋で、ボルダリング 一見すると、何の変哲もない、あおっている最中のチャーハンの食品サンプルですが???田中氏の作品で、ただのサンプルを展示する訳がありません よく見ると、その中にはビックウエーブに挑戦するサーファー 地球は青かったを、ペパーミントアイスのサンプルで表現。さて、ここまで結構な数の作品をご紹介してきましたが、まだ半分も見ておりません。ちなみに、この会場、さして広くはなかったのですが、1時間ほど滞在しましたじっくり観覧すると、それくらいはかかる濃い展覧会でございます。 原則として、最新作品を除く全作品が撮影・ソーシャル公開可能でございました。(撮影不可作品には別途表示あり)見に行った「盛岡会場」はもう終了しておりますが、調べたところ、現在は新潟市で開催中のようでございます。(2019年1月14日まで、「新潟三越」7階催物会場にて/有料)新潟会場では、新潟を見立てた最新作がみられるようです!さて、当ブログの方は、次回も「MINITURE LIFE展」をご紹介いたします~新潟展を見に行くなら!~「新潟三越」周辺のホテル新潟シティホテル古町通り(BBHホテルグループ) ホテルイタリア軒(ホテルニューオータニアソシエイトホテル) 新潟グランドホテル
2019年01月07日
コメント(1)
2泊3日で、計1000枚以上の画像を撮影したので、現在、ブログに使用する画像をチョイス中です。とにかく、暑かった楽しかったですが、シーズン選択は間違ったようです(苦笑) シリーズ開始まで、もう少しお待ちください。【中古】 知られざる「六本木ヒルズ」完全ガイド CasaBRUTUS特別編集 MAGAZINE HOUSE MOOK/旅行・レジャー・スポーツ(その他) 【中古】afb 新品 モノポリー 六本木ヒルズエディション トミー【新品】【虹商店】 六本木ヒルズの天使 [ 木下半太 ]
2018年07月17日
コメント(2)
南方海上にある強烈な台風から湿気が来ているためか、北日本でも蒸し暑い天気になっています。時折風が吹くと涼やかですが、エアコンのない部屋にいると、湿気が纏わりつく感覚です。画像は、先日ご紹介した「美郷町ラベンダー園」(千畑ラベンダー園)で撮った写真です。この写真はご紹介していなかった写真です。奥の白いラベンダーは、ご当地のオリジナル品種「美郷雪華」です。そろそろラベンダーも終盤でしょうか。北日本は、梅雨明けにはまだ日数がかかりそうです。南郷夢温泉 共林荘 ホテルテトラリゾート秋田横手温泉 健康と癒しのゆったり宿 ホテルウェルネス横手路
2018年07月09日
コメント(2)
いつも当ブログをご覧いただいて、ありがとうございます今日は、当ブログの広報です。当ブログでは、記事内でお見せしている画像の管理・アップロードに「フォト蔵」を使用してきましたが、ここ1年程、記事を表示しても画像が表示されない現象が多く発生しています。PCでもスマホでも同様です。どうしてかな~と思って調べてみたところ、ざっくり説明すると、楽天ブログが「SSL」化(Chromeでは「保護された通信」と表示)されたのに対し、フォト蔵のサムネイル表示がSSLに対応していない(Chromeでは「保護されていません」と表示)ことが原因のようです。(トップページはSSL化されているが、それ以下の階層のページが未対応らしい)このような現象が楽天ブログで発生することは、フォト蔵運営サイドも確認しているようです。システムの問題ですので、ブログ管理者個人では手が打てない(SEクラスの方は手立てを打てるかもしれませんが)状況です。したがって、今後、画像アップロードは「楽天ブログ」提供の画像アップロード機能か、「楽天写真館」を利用いたします。これなら、「画像が表示されない」という問題は発生しないかと思います。アーカイブ機能としては「フォト蔵」の方が便利なので、主要な画像は、別途「フォト蔵」にもUPします。また、過去のフォト蔵使用画像に関しましては、主要な記事の画像は時間をかけて差し替えますが、全体に関しては数が膨大(9000件近く)のため、そのままにいたします。表示されない場合は「ページの再読み込み」「画像タイトルをクリック」「時間をおいて再訪問」のいずれかでご覧ください。画像表示の改善で快適にご覧いただけると思いますので、今後とも当ブログをご訪問くださいますよう、お願いいたします 画像は、臨時化されたあとの「日本海」です。 走らなくなってもう何年も経ちますね。 ☆月額27,700円 楽乗りCAR 新車 トヨタ アクア 2WD 1500 G GR SPORT 17インチパッケージ ☆こちらの新車にはSDDナビ・Bカメラ・ドライブレコーダー・ETC・マット・バイザー・Bコーティング・窓ガラスコーティングが標準装備!価格:2750000円(税込、送料別) (2018/5/13時点) 諸費用ほとんど込みだそうです!(送料=陸送代などは別)完全なガソリン車と比べると燃料にかかる費用が抑えられるので、走行距離の長い方ほど実質的な月支出は抑えられますね♪
2018年05月13日
コメント(0)
更新に間が開いてしまいましたが、現在鋭意、写真整理などネタ仕込み中です当ブログのアクセスカウンタを見ると今日中に2000000を突破しそうです。ありがとうございます…このカウントも数年前から急に回るようになってよく分かりませんがいずれ、明日にも新規の話題をご提供できるかと思いますので、またいらしてくださいねskier(2017) 特集:温泉&いい雪極上ゲレンデへようこそ! (別冊山と溪谷) skier(2018) 特集:スキーと旅 (別冊山と溪谷) ↑ 新ネタのヒント ↑
2018年02月20日
コメント(2)
早いもので2017年が暮れようとしております。今年は更新回数が思うように確保できませんでしたが、2018年もマイペースで続けてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。「ありがとう583系」号 17-04-08 12-24 posted by (C)Traveler Kazu奥羽本線 土崎→秋田貨物 最近さっぱりトラベルしていませんが…Traveler Kazu乳頭温泉郷 孫六温泉 休暇村 乳頭温泉郷 乳頭温泉郷 大釜温泉
2017年12月31日
コメント(0)
楽天のニックネーム(ハンドルネーム)の最後に「♪」を付けました。 コメント欄等では「Travele Kazu♪」と表示されますので、今後ともよろしくお願いいたします。 【送料無料】[鉄道模型]カトー KATO (Nゲージ) 2024 C57 1次形 蒸気機関車 [カトー 2024 C57 1ジ]【返品種別B】
2017年09月30日
コメント(2)
秋田竿燈まつりの様子を1回挟んで、暑い夏にピッタリの湧き水めぐりの続きです。秋田県美郷町(みさとちょう)の六郷地区に広がる「清水の郷美郷町 六郷湧水群」散策その4回目ちなみに今回のシリーズで紹介している数々の湧水は、全部歩いて回れます(当日の実際の移動は、一部で車を使用)9 諏訪清水 01 posted by (C)Traveler Kazu 前回ご紹介した山田家清水・キャペコ清水の目の前には、川が流れています。小川ですが、さすが水は綺麗で水量豊富です。この小川に沿って西の方向へ、しばらく遊歩道がついています。遊歩道を進むと…9 諏訪清水 05 posted by (C)Traveler Kazu 諏訪清水 (探索マップ15)湧水を生かして、庭園として造成された場所だそうです。9 諏訪清水 04 posted by (C)Traveler Kazu 少々鬱蒼とした坪庭という感じの中に湧水が湧いています。「諏訪清水」の由来は…9 諏訪清水 03 posted by (C)Traveler Kazu 秋田諏訪宮という神社の境内にあるからです。この神社についてですが、村の小さなお社かと思いきや、なんと公式ウェブサイトがあり…802年、信濃国の諏訪宮を奉じて、坂上田村麻呂が創建したと伝わる由緒だそうです。当初は別の場所、もっと南の金沢にあったが、平安最末期、ちょうど1192年に六郷に移ってきたとみられるそうです。出羽国総鎮守とのことです。現在の社殿は1723年に建立され、信濃の諏訪宮の方を向いて建っているとか。さらに戦前の社格制度では「県社」、戦後の制度では、神社本庁が定める「別表神社」になっています。9 諏訪清水 02 posted by (C)Traveler Kazu 続いて、諏訪清水から数十mか100mほど進むと…9 藤清水 01 posted by (C)Traveler Kazu 藤清水 (散策マップ16)9 藤清水 02 posted by (C)Traveler Kazu こちらも少し奥まった位置に、広い水源が広がっています。諏訪清水に比べてよく整備されています。9 藤清水 03 posted by (C)Traveler Kazu 名の由来は、ズバリ「藤の花が周囲に生えており、よく映える」からだそうです。よく澄んだ水は、流量豊富の証です。隣の民家のご主人さんがたまたまお出でで、観光客慣れしておられるようで記念写真を1枚撮ってくださいました。藤清水の次は、六郷湧水の中でも御台所清水(前々回紹介)に次いで有名処のスポットに参ります。やはり、歩いて数分です。以下、次回! ※説明は、美郷町商工観光課発行「秋田県美郷町清水の郷探索マップ」より。 湧水名の右に附番している数字(「探索マップXX」表記)も、その探索マップより【15時迄のご注文は即日発送】稲庭屋 稲庭うどん 徳用切り落とし《約4〜5人前・乾麺》IN-06価格:540円(税込、送料別) (2017/8/5時点) 寛文五年堂 稲庭そうめん 切れ端麺 チャック付き徳用パック入り・約3〜4人前 SM-06価格:648円(税込、送料別) (2017/8/5時点) 【15時迄のご注文は即日発送!!】七代 佐藤養助 稲庭うどん 稲庭干饂飩 はしっこ《徳用切り落とし600g 約6〜7人前・乾麺》YKT-10【秘密のケンミンSHOW】【野天湯へGo!】価格:1080円(税込、送料別) (2017/8/5時点)
2017年08月05日
コメント(0)
矢幅駅という小さな駅のことで3回分も記事を書こうとしているKazuです(笑)西口と周辺、東口の設備のみと続きまして3回目。矢幅駅東口の周辺の街並みを少し見てみましょう。今回まずは、空中写真をご覧いただきましょう。他の方のブログで地理院の空中写真を掲載されている方がいらっしゃるので不思議に思っていましたが、注意事項をよく読むと、空中写真自体の利用・送信は申請不要のようなんです。※測量成果とそれを用いた刊行物などは申請が必要です1991年撮影「TO913Y-C2-15」国土地理院空中写真閲覧サービス(拡大できます)1991年に撮影された矢幅駅周辺。駅の出入りはまだ「東口」のみ(駅舎は新幹線の高架下)でした。つまり、駅出入り口は画像の右に向かってのみ開いている状態。国道4号線奥州街道が走っておりますが、それに通じる駅前の通り(県道205号不動矢巾停車場線)も半分は田畑の様子が分かります。矢巾ショッピングセンター(マックスバリュ、ホーマック・未来屋書店・四六時中ほか/イオンタウン)もまだありません。川は北上川です。余談ですけど、中央右側の集落は南北に円弧を描いた形状で、自然堤防上の集落のお手本のような形ですねいずれ、駅周辺にも農村の雰囲気をまだまだ色濃く残した矢巾町の1991年。それが…人口爆増(1回目をご参照)を経た2017年の駅前は わお都市郊外化の見本のような街並みに様変わりしております輝く田園都市みたいな、そんな感じで、地方の疲弊感はみじんも感じない光景です。奥のほうに北上高地の山々がそびえ、自然に懐かれた住みよさそうな町。オレンジ色のホーマックの看板が、矢巾SCです。 矢巾町交流活動センターやはぱーくなる公共施設も完成。図書館を主体にした施設だそうです。 桜がきれいでしたよ。この駅前周辺は、上の空中写真を見ると住宅が密集しているように見えるし、以前(旧駅舎時代)に来た時にも、駅目の前まで古い宅地でしたが区画整理したようですね。印象がその時と全然違いました。以前は狭苦しい感じだった。駅前広場整理は最近完成したようですね。2014年の公共測量地図や、現在の地理院地図にはまだ反映していません。ちなみにこの辺の空中写真は2008年以降撮影されていないみたいです。だからか…車を西口の駐車場から出して、国道4号の方へ走ってみますと、1991年には田んぼだったところには… 岩手医科大学 矢巾キャンパスもとは盛岡市の内丸(盛岡城跡の近隣)にあった岩手医科大学が新しいキャンパスを求めて、2007年ここに「矢巾キャンパス」を開設。学生・院生が学ぶ大学としての施設(医学部・歯学部)が移転してきました。移転と同時に薬学部新設、さらに今年4月には看護学部を新設。ベッドタウンであったと同時に、一挙に若者の街という面も見せる一大要因であったことは間違いないでしょう。矢巾町の人口動態で「人口は微減だが世帯数は増加中」(前々回参照)というのも、おそらく医科大学の学生が増えているからでしょう。実際、医大の周囲は田んぼかアパートです。 さらに、県道を挟んで北側には附属病院を建築中。こちらも現在は内丸にある附属病院を移転するべく進行しているもので、完成すれば、患者も大挙矢巾町へやってくるわけです。ますます賑やかになりそうです。矢幅駅から医大までは、歩くとちょっと距離がありお年寄りには辛い感じ。バスの便数増など何らかの手段が講じられると良いですね。2019年9月の開院を目指しているそうです。なお、岩手医科大学の本部と一部の施設、病院は現在も盛岡市内丸にあります 医大の向かいには、新しいショッピングセンターも出来ました。ビッグハウスというのはベルジョイスの食品ディスカウントスーパー業態。通常の食品スーパーを持つ矢巾ショッピングセンター(イオンタウン)とガチンコ勝負学生やニューファミリーが住みよい街に発展してゆくことでしょう。【南部鉄器 】 岩鋳鉄瓶 清末・清茂作 9型 姥口アラレ 1.1L・・・・・母の日/父の日/敬老の日/誕生日/お祝い/プレゼント/ギフト/還暦祝い/古希祝い/長寿祝/各種記念品に!10P03Dec16価格:30240円(税込、送料無料) (2017/5/24時点) 送料無料 選べるサヴァ缶 国産サバのオリーブオイル漬缶(黄)とレモンバジル味(緑)パプリカチリ味(赤)お好みの組み合わせで6缶セット価格:2950円(税込、送料無料) (2017/5/24時点) 【矢巾町】山ぶどうセット価格:3700円(税込、送料別) (2017/5/24時点)
2017年05月25日
コメント(0)
今年も残り数時間となりました。ゴジラ岩 01 posted by (C)Traveler Kazu 今年の夏の終わりに撮影した、男鹿・潮瀬崎のゴジラ岩です。他にも、椿漁港のグリーンタフや、あまり知られていない「舞台島」などを撮ってあったのですがご紹介できずじまいでした。春になって男鹿観光のシーズンが近くなったら改めてご紹介したいと思います。皆様よいお年をお迎えください。海と入り陽の宿 帝水 男鹿桜島リゾート HOTEL きららか 男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿観光ホテル
2016年12月31日
コメント(0)
画像共有サイト「フォト蔵」がサーバーのメンテナンスをしているため、「フォト蔵」を利用してアップした画像が表示されない状態になっています。 復旧までしばらくお待ちください。 なお、前回の「遠野 伊藤家」の記事は、画像を直接楽天ブログにアップしたので見られます。
2016年12月05日
コメント(0)
夜は涼しくなりましたが、日中は蒸し暑いままですねそこで、今日は真冬のスキー場の写真で涼んでください納涼写真 真冬の雫石スキー場1 posted by (C)Traveler Kazu 納涼写真 真冬の雫石スキー場2 posted by (C)Traveler Kazu雪景色、しかも、吹雪の写真だけピックアップしました(笑)自分で、ヒヤっとしました納涼写真 真冬の雫石スキー場3 posted by (C)Traveler Kazu 涼んでいただけましたか~~雫石スキー場岩手県岩手郡雫石町高倉温泉雫石プリンスホテル 夏季も、盛岡駅西口・雫石駅~雫石プリンスホテル間の送迎バスあり!早朝紅葉ロープウェー営業/2016年10月8日(土) ~ 10月30日(日)の土休日限定(ホテル公式ページより)スキーシーズンが待ち遠しいですね!
2016年09月02日
コメント(0)
竿燈まつり期間恒例となった、豪華客船の秋田港入港が今年も実施されています。火曜~水曜にかけては「ぱしふぃっくびいなす」(日本クルーズ客船)、昨夜は「にっぽん丸」(商船三井客船)そして今日は飛鳥Ⅱ(飛鳥2・郵船クルーズ)が入港しています。日本船籍のなかで最大の客船です。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 催行旅行会社「クルーズプラネット」のサイトを見ると、今回の航海は「横浜花火・竿燈・ねぶた祭クルーズ 8日間」。横浜出港時には神奈川新聞花火大会、3日目に八戸三社大祭、4日目が秋田の竿燈、明日5日目は青森ねぶた、そのまま停泊して明後日6日目夕方に青森港を出港直後に投錨し青森花火大会を見て、横浜へ帰る8日間だそうです(2・7日目は終日クルーズ)。お船の外観を見物しつつ写真を撮りましたので、ご覧下さい。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 日本郵船のシンボル、赤2本線のファンネルマーク。ポートタワーセリオン脇から、海保の「でわ」越しに。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 船外に出ていたお客さんが、一時戻ってきたようです。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 乗船客向けの出店が出ていました。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 上水か下水の管。昔の秋田港にはなかった設備です。客船が入るようになってから。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu ポートタワーセリオンとともに。ほぼ毎日入港する新日本海フェリーの北隣が、客船の停泊場所です。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 「飛鳥Ⅱ(2)」は、秋田港には年数回入港する「常連」ですが、それでも見学者が大勢来ていました。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 上階の側面。ここだけを撮影すると、リゾートマンションだと言っても分かりませんね。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 夢の世界への架け橋。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 夢の世界を覗き見。シャンデリア輝く船内は、想像がつかないセレブな空間なのでしょう。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 接岸困難な港に上陸するときに使われる、救命艇兼用の「テンダーボート」。これだけで、遊覧船くらいの大きさがありそうです。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 船尾は変わった形状をしていますね。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 現在、船籍国は日本、船籍港は横浜です。三菱重工長崎造船所で1989年に進水と、意外にベテランな船。竣工当初は日本郵船グループの海外の会社が別の名前で運航し、バハマのナッソーに船籍があったそうです。2006年より現在の船籍、船名になったとのこと。このとき、大浴場をつけるなど、内装を日本人向けに改装しているそうです。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu ライバル社どうしのツーショット。片方は積み荷のトレーラーですが。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 駐車スペースの端ギリギリから、広角いっぱいで撮っても収まり切らないデカさ。秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 見物の方は、そろそろ撤収。ん?秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu ほう、明日は外国船ですか※:外国船の場合は、見物はできますがフェンスの外からとなり、今日のように船に近づくことはできません。最後に・・・秋田港に「飛鳥2」入港 16-08-05 posted by (C)Traveler Kazu 中島ふ頭に客船が停泊している様子は、国道7号線の相染跨線橋から見えます。いつもは秋田港線の貨物列車を撮っている立ち位置から、船をパシャリ。不思議ですね。【送料無料】日本製木製模型 『 飛鳥II 飛鳥2 1/350 』 木製模型 木工...価格:48138円(税込、送料無料) (2016/8/5時点) タイタニックから飛鳥2へ [ 竹野弘之 ]価格:1944円(税込、送料無料) (2016/8/5時点) ウエルカムアボード!飛鳥2価格:1543円(税込、送料無料) (2016/8/5時点)
2016年08月05日
コメント(0)
7月中旬のある日、といいますか、前回ご紹介した「いなほ5号」を撮影したその足で、男鹿線に向かいました。現在は「男鹿線色」のキハ40・48に統一されているこの路線で数少ない名物列車といえば、朝と夕方に運転されている5両編成です。よく雑誌で取り上げられる有名な列車は、朝の上り「1122D」ですが、夕方の下り「1137D」も5両編成です。先日は、二田の跨線橋から撮影しましたが(こちら)、今度は羽立まで行って、男鹿線唯一の峠越えである茶臼峠を越えてきた5両編成を撮影しました。男鹿線1137D 16-07-11 17-36 posted by (C)Traveler Kazu 200mmでは苦しかったのでトリミングしました。画像の左端から列車が現れました。それより奥には、当線唯一のトンネル「男鹿トンネル」があります。男鹿線1137D 16-07-11 17-36_01 posted by (C)Traveler Kazu 列車は羽立駅に停車するために速度を落としてきました。電柱の影の長さが、夕暮れ時を演出。朝の1122Dが注目される代わりに、この1137Dがあまり注目されない理由としては、夕方の男鹿線では、沿線の防砂林などとの兼ね合いもあって逆光での撮影となる区間がほとんどであることが挙げられます。その中で、脇本~羽立間の田谷沢踏切付近は夕方に順光となる貴重な撮影ポイントです。しかし、そこでこの1137Dを良い条件で撮影できるのは、夏至を挟んだ1~2か月程度のみ。冬至のころに至っては、秋田発車時点で既に真っ暗です。一方、1122Dはほぼ年中撮影可能(冬至の頃は奥羽線内に限る)。また、1122Dは客車時代から50系8両+DD51という長編成で有名だったことも、撮影方の人気を後押ししているのかもしれません。1995年頃まで客車で走っていました。ちなみに、夕方の下りにも50系8両編成がありましたが、この時間の列車ではなかったような気がします。最近、楽天で検索数が急上昇しているらしいぎばさ(あかもく)男鹿では以前から食されていました【送料無料】秋田の味わい「ギバサそば」4食セット(蕎麦&自家製つゆ)秋田県男鹿産の採れたてギバサ(あかもく)をたっぷり練りこみました価格:2160円(税込、送料無料) (2016/8/1時点) あかもく ぎばさ 三高水産 冷凍(200g×10袋)ギバサ・アカモクは骨粗しょう症の予防やクロメ同様フコイダンが豊富な海藻!秋田県男鹿産/ぎばさ/あかもく/ギバサ/アカモク価格:2970円(税込、送料別) (2016/8/1時点)
2016年08月01日
コメント(0)
昨日の記事のコメント欄に、cocoさまよりご質問を頂戴しました。以前撮影した秋田空港の撮影ポイント(2014-4-16UP「藪から787!」)の場所ですが、分かりづらかったようですので、googleストリートビューのリンクにてご紹介します。ストリートビュー「駐機場東側の展望撮影スポット(の前の道路)」画像の空地から、斜面をよじ登ります。斜面の左手にちょっと凹んでいるところがありますが、そこに踏み跡があります。軍手必須です。上がってしまえば、ポジションは任意でございます。今の時期は雑草の背丈が高いかもしれません。また、小動物にもご注意ください。
2015年10月06日
コメント(5)
牛角 泉北秋田店の外観写真 posted by (C)Traveler Kazu 全国チェーンの焼き肉店「牛角」さんが秋田市にお店を出しまして、このたび初めて行って参りましたここ、土休日は大入り満員で予約しないと入れないんですよ。午後5時に行って1時間半待ちと言われた日にゃ、さっさと退散して別の焼肉屋に行きました。今回は予約して。牛角 泉北秋田店の店舗前写真 posted by (C)Traveler Kazu お店は秋田市泉北。もともと秋操駅がらみの倉庫街と田んぼだったが20年ほど前からマンションやアパートが急増してきたところの一角にあるのでございます。「牛角」さんは秋田県内には他の市にありますが、私はまたてっきり「秋田市初出店」だと思っていました。そしたら話によると、以前、大町の川反にあったそうです。知らねえなあ~と思っていたら10年近く前の話とか。牛角 香り味わい焼肉のたれ 黒胡椒醤油 190g/牛角/焼肉のたれ/税抜1880円以上送料無料牛角 香り...価格:205円(税込、送料別) 牛角 焼肉のたれ 醤油だれ 210g/牛角/焼肉のたれ/税抜1880円以上送料無料牛角 焼肉のたれ 醤油...価格:205円(税込、送料別) 牛角 香り味わい焼肉のたれ 香りねぎ塩 190g/牛角/焼肉のたれ/税抜1880円以上送料無料牛角 香り...価格:214円(税込、送料別)
2015年08月19日
コメント(0)
7月もあっという間に終わりです。この夏は蒸し暑い不快な日が続きますねさて、春先からずっと思っていたのですが、この「楽天ブログ」のアクセスカウンタの回りが早くなった(大量にカウントするようになった)と思いませんか?もともと、楽天ブログのカウンタの回りは早いという噂ですが、それまでの3倍以上と、極端に多くなりました。理由は不明。別の(外部の)アクセスカウンタサービスを貼り付けてみると、1日数~十数アクセスのみで、これはこれで、楽天アフィリエイトのクリック数記録との釣り合いが取れないほど少なすぎ…。この「アクセス数」っていうのは結構ベールに包まれた世界のサービスのようです。
2015年07月31日
コメント(4)
桜の季節が近づいてきましたブログのタイトル(ヘッダ)画像を、昨年撮影した太平川さくらまつり(秋田市)を眺めながら鉄橋を渡る特急いなほ号の写真に変えました。※昨年すでにブログ記事で紹介済みの写真です。元写真はこちらです↓いなほ10号 E653系1000番台 posted by (C)Traveler Kazu2014.4.24 羽越本線 秋田~羽後牛島(再掲) 今年はかなり早く咲きそうです。ウェザーマップによると秋田の開花予想は昨日、満開予想は15日。青森も21日には満開を迎えそうとのこと。平年では弘前の桜はゴールデンウィーク前半~中頃に見頃となりますが、今年は連休後半には残念な状況になりそうですね。ちなみに、去年、27日に弘前に見物に行って、見ごろでした。桜見物 防寒対策も怠りなく!2015春新作入荷 海外限定!ノースフェイス【お買い物マラソン★超目玉★】4/14(火)17:59迄 ≪楽...価格:10,999円(税込、送料込) ノースフェイス THE NORTH FACE インパルス ジャケット メンズ軽量 ノースフェイス THE NORTH F...価格:8,700円(税込、送料別) 【ポイント10倍】ザ・ノース・フェイス (THE NORTH FACE) レディース Impulse Jacket(インパル...価格:9,234円(税込、送料込)
2015年04月11日
コメント(0)
東京駅100周年記念Suicaの申し込みをして、早くも2ヵ月。先日届いた「ハガキ」では、発送が来年度(=2015年度)になる旨の通知が載っており多少がっかりしたところ、今般、具体的な払込み~発送のスケジュールがメールで届きました。先のハガキで「2015年度発送」という連絡が来ている方々には、6日付でメールが届いていると思います。私めへの発送時期は・・・なんと!2016年1月末つまり、一番最後の方ただでさえ長いな~と思っていましたが、これでは申し込んだことを忘れ去ってしまいそうです。ちなみに、同じくこの記念Suicaを申し込んだ同僚の女の子(特に「鉄子」ではない)は2015年9月、別の女性の方(やはり「鉄子」ではない)は「年度内発送」の抽選に当たったそうです…。なんてこったい9月に届く女の子と、「一番欲しがっている人に届かないんだね」と無理くり笑いながら帰ってきました 余談ですが、前回のハガキも今回のメールも、文末は「末筆ながら、お客さまの一層のご健勝をお祈り申しあげます。」どこかで見たフレーズ。就職活動で我々を一気に落胆させるあのメールの文末にそっくり。担当者は以前、人事担当だったんですかねえ??特に関係ないけど・・・完全無休|送料無料&無料ラッピング有ります|TS優良認定店|【予約】[3DS]鉄道にっぽん!路線たび ...価格:5,720円(税込、送料別) 【予約商品】2015年6月発売トミーテック 鉄コレ東武鉄道8000系更新車8175編成 基本4両セット 鉄...価格:3,928円(税込、送料別)
2015年04月08日
コメント(4)
今春引退の豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」を見物しに秋田駅に行ってきました。その2です。秋田駅 トワイライトエクスプレス 15-02-21 23-48_01 posted by (C)Traveler Kazu 秋田駅では2番線に停車します。面白いことに、JR西日本の予約サイト「JRおでかけネット」の時刻表には、客扱いしない秋田駅の停車ホームが記載されていました(青森駅も)。さて、続いては、列車が停車している2番ホームに移動しました。秋田駅 トワイライトエクスプレス 15-02-21 23-52 posted by (C)Traveler Kazu お決まりの、正面縦構図。先客様がおりましたので、その脇から1枚。前回も書きましたが、切り欠き式となっている2番線の先端は柱があり、撮影スペースとしては狭いです。秋田駅 トワイライトエクスプレス 15-02-21 23-56 posted by (C)Traveler Kazu 編成後ろの方へ歩いてみまして、ツインとシングルツインの車両です。いずれもB寝台。いま、改めて編成表をよ~く見てみると、「豪華列車」という割には、「A寝台」は2両しかつないでいません。サロン、レストラン、電源車が各1両のほかは、個室か開放式かの違いはあれどすべて「B寝台」です。思いのほか「リーズナブル」な列車だったんだなあ~と思います。ちなみに、上野~札幌の「カシオペア」は寝台はすべて「A寝台」(形式記号「ロ」)、九州の「ななつ星」に至っては、A寝台より更に格上の車両を示す「イ」(旧1等車)が形式に使われています。秋田駅 トワイライトエクスプレス 15-02-21 23-56_01(この写真は拡大しません) posted by (C)Traveler Kazu 秋田駅 トワイライトエクスプレス 15-02-21 23-57_03 posted by (C)Traveler Kazuサロンカー「サロン・デュ・ノール」(4号車)。まだ日付が変わる前とあって、多くの乗客がくつろいでいました。貴重な経験とあって、眠るに眠れないんでしょうえ。秋田駅 トワイライトエクスプレス 15-02-21 23-57_01 posted by (C)Traveler Kazu レストランカー「ダイナープレヤデス」(3号車)。夕食では豪華フランス料理を食べられることで有名ですね。また、モーニングも結構豪華なようです。さらに、ディナー後のパブタイム、下り列車ではランチ営業もあり、現在、日本で唯一、3食すべてを食堂車で食べられる列車となっています。上りはランチはない代わりにティータイム営業があるそうです。この車両は、もともと、昼間の特急「電車」の食堂車(サシ489)を「客車」に改造したもので、編成の他の車両と形状が違います。屋根の上には古いタイプで昭和30年代に初採用された、通称「きのこ型クーラー」を搭載しています(流線型のカバーが「茸」に見えるので)。「きのこクーラー」搭載の現役車両はトワイライト用が最後ではないでしょうか。9分停車は結構長くてゆっくり見物しました。しかし、運転士の交代が済んでそろそろ発車のようです。以下、次回、もう1回ひっぱります【JR西日本限定】 妖怪ウォッチ ジバニャン メタルキーホルダー (トワイライトエクスプレス) ...価格:432円(税込、送料別) 電気機関車のキーホルダーEF8143 twilight express トワイライトエクスプレス本金メッキ キー...価格:1,296円(税込、送料別) スマートフォンカバー【トワイライトエクスプレス柄】【 着後レビューでメール便無料!】(正規ラ...価格:2,850円(税込、送料別)
2015年02月24日
コメント(0)
2012年7月にUPし、ページ下部の「このブログでよく読まれている記事」の3位に登場しておりました「秋田県内【定期観光バス】情報」ですが、情報が古くなり運行されていない路線が出ておりますので、本日付で削除致しました。何卒ご了承くださいませ。管理人 Kazu
2015年02月10日
コメント(0)
仙台市の長町副都心の一角、旧長町操車場跡地の再開発エリア「あすと長町」の散策を続けてまいりましょう。その1(前回)はこちらからちなみにこのエリア一帯、住所も「仙台市太白区あすと長町1~3丁目」です。また、google mapで「あすと長町」と検索すると、再開発地区が赤枠囲みで表示されます。お試しください。メインストリート「あすと長町大通り」(国道4号)を北端の仙台市立病院から南下中で、この散策の目的地に向かいます。それは、再開発地域の中央より少しだけ北寄りの区画に東北初出店したこのストアです。あすと長町 1 _07 posted by (C)Traveler Kazu IKEA仙台北欧スウェーデンの有名巨大家具店が東北に巨大な店舗を初出店しました!厳密には「初」ではなく、泉区に復興支援としてミニショップがあったのですが、昨年、そちらを仕舞って「あすと長町」の1区画に本格出店したものです。あすと長町 1 _08 posted by (C)Traveler Kazu もちろん、ここが目的地だったので店内に入りました。と・・・とにかく巨大主要な売り場は2階にあり、ショールーム形式のエリアとセルフサービス式のエリア、そして広いカフェテリア方式のスウェーデン料理レストランが間に挟まっています(他のイケアも同じようです)。ショールームエリアは右に左に蛇行していて、シチュエーション別にお部屋のトータルコーディネーションを見せています。これが面白い。見て抜けるだけで30分以上。現在地を示す案内板が天吊りで各所に設置されているのですが、その表示が一向に進まない・・・お手洗いが遠い(笑)で、やがてレストランが現れやれやれと思ったら、その先はまた売り場(笑)じっくり品定めしながら歩くと1、2時間以上かかりますね・・・。なので、駐車場は買い物しなくても3時間無料です(仙台の場合)。そして長い長いオートスロープで1階に降りると(EVもあり)、今度は天井がドーンと高い巨大倉庫エリア。よほどの大型品でない限り、その倉庫からセルフサービスで在庫を探してカートにのっけて、その先のチェックアウトに向かう仕組みです。レジの先にはカフェスタンドとフードマーケットがあって、IKEAブランドのスウェーデンの食材や菓子が揃っていました。そこで土産にIKEAのクッキーとIKEAのビールを購入なんで仙台土産がIKEAなの?という突っ込みを各方面から頂戴しました(笑)あすと長町 1 _09 posted by (C)Traveler Kazu IKEA仙台は、JR長町駅のすぐ隣にあります(駅は画像右手、ホームの照明が見えます)。※地下鉄長町駅はJR高架の向こう側に入口があります感想としては、おもしろいなと思いました。男ながらこういう雑貨・家具店が好きなので。1000円以下の廉価な品の中には安っぽいものもありますが、トータルコーディネイトすれば面白いのではないでしょうかね~。【楽天ブックスならいつでも送料無料】IKEA BOOK(vol.1)価格:648円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】IKEA BOOK(vol.3)価格:648円(税込、送料込) MONOQLO 2014年4月号-【電子書籍】価格:556円 今回の散策はここまで。ちなみに大通りはあと半分以上残っており、IKEAの隣には「ヨークベニマルあすと長町店」(福島県の企業でセブン&アイの食品スーパー)、そして南端にも「ヨークベニマル太子堂店」・・・隣どうしの丁目に同じスーパーが2軒、しかもどちらも新店という驚き!セブンやるな。それから、JRの駅も2つあります。長町駅は昔からある駅ですが、南隣の太子堂駅は新設駅。その駅間は地方では異例の1.0km。ほかにマンションのほか、現在はプレハブ造りの仮設住宅があり(私の理解が正しければ、東北新幹線から震災に関わる構造物が見えるのはここのみ)住宅用区画の一部は災害公営住宅として建設されるようであります。あすと長町 1 _10 posted by (C)Traveler Kazu 最後に、JR長町駅前(西口)のイルミネーションをカメラに収めて、あすと長町散策終了~
2015年01月09日
コメント(2)
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。今日、このブログのページデザインを「冬用」に変更しましたいままでのは、実は「夏用」だったんです「秋用」をすっとばして冬デザインに変更しましたそろそろ天気予報にマークがお目見えし始めましたからね~さきほど、「ひるおび」で気象予報士の森さんが「暖党」と「寒党」の激しいせめぎあいになると解説されていました。(「党」は本来「冬」でしょうが、選挙があるので便乗だそうです)スタッドレスタイヤには取り替えましたが、タンスの中はまだ夏仕様。半そでポロシャツやTシャツが並んでますザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE) ACONCAGUA HOODIE DOWN JACKET アコンカグア フーディー/メンズ ダウン ジャケットそろそろダウンの季節・・・おととしのシーズンに買ったこれがあるので今季は買いませんが・・・(アフィ画像は今シーズンの新デザイン品)これ、すごい軽いのに暖かで、秋田市の冬くらいならこれで快適に外を出歩けます。フードは取り外しできませんが、ハイネックのように襟を立てられるので、首回りも暖か。ポロシャツを仕舞う前にノースフェイスの出番が来そうです(笑)皆様も暖かい装備で、この冬を快適に
2014年11月25日
コメント(0)
10月25日に開催された「秋田車両センター鉄道ふれあいフェスタ」ご紹介は今回で最終回です。メインの展示車両「ばんえつ物語」の見学を終えて、構内を少し撮って回りました。秋田車両センター公開(2014)-31 posted by (C)Traveler Kazu E6系の展示会場へ至る構内踏切は狭軌と標準軌が並列となっていて、在来線車両も新幹線も通ります。ちょうど、E6系が検修庫の方から留置線の方へ移動する最中でしたが・・・秋田車両センター公開(2014)-32 加工済み posted by (C)Traveler Kazu 車内には乗客の姿がありました事前公募で当選した方々を乗せていたようですね。これはたしか、秋田駅から乗車して車両センターに来て見物し、再び乗車して秋田駅に戻るという体験ツアーだったと思います。秋田車両センター公開(2014)-33 posted by (C)Traveler Kazu E6系が通過して、留置線の方をパチリ赤いE6系がズラリ。1年ですっかり世代交代しました。それから、線路の幅の違いがお分かり頂けると思います。秋田車両センター公開(2014)-43 posted by (C)Traveler Kazu 一方こちらは、「ばんえつ物語」展示に向かう途中の構内踏切。ホキ800が鎮座しています。鉄板を敷いてある踏切道も公道ではめっきり見なくなりました。昔の港の線路のよう。こういう雰囲気、好きです。秋田港の岸壁にもありました。セリオン作る前に全部剥がされちゃいましたけど。ちなみに、駐車区画はこの奥に誘導されまして、ここから「ばん物」の脇を最徐行で通行しました。稀な経験秋田車両センター公開(2014)-44 posted by (C)Traveler Kazu いったん車に戻って望遠ズームに変えて、再び留置線の方へ。新幹線と在来線が仲良く並んで留置されています。ミニ新幹線の基地ならでは。秋田車両センター公開(2014)-45 posted by (C)Traveler Kazu E6系とともに、もうひとつのココの主、毎度おなじみの701系です。登場からもう20年以上経過しました。早いです。先だって京浜東北線から引退し他線へ転用されている209系と同世代で、省コスト、省メンテナンスがコンセプトの、蔑称「走るンです」の一党のはずですが、まだまだ一線で使い続けるつもりのようです。秋田車両センター公開(2014)-47 posted by (C)Traveler Kazu 五能線用キハ40系が検修庫の方から来ました。奥に見えるE6は展示車両(車内公開、運転台体験)。秋田車両センター公開(2014)-48 posted by (C)Traveler Kazu おやあ、後ろの方にはタラコがついていました。この車両、もうタブレット使っていないのに、運転台後位の自動ドアに保護柵がついています。芸が細かいでも、タブレットキャッチャーは付いてないです秋田車両センター公開(2014)-49 posted by (C)Traveler Kazu E6からタラコまで、ほぼ秋アキオールスター勢ぞろい車両基地 [ 萩原雅紀 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】価格:1,728円(税込、送料込) かっこよく車両を並べよう!車両基地レールセット【送料無料】価格:3,238円(税込、送料込)
2014年11月19日
コメント(0)
翌日運転された「レトロおおだて号」に使用するため来秋していた「SLばんえつ物語号」客車の見物記、その2です。SLとともに人気を支えているのがこちら秋田車両センター公開(2014)-9 posted by (C)Traveler Kazu 展望車です。編成の中ほど、4号車に連結されていて、この編成を象徴する1両であります。秋田車両センター公開(2014)-17 posted by (C)Traveler Kazu
2014年11月17日
コメント(2)
10月になって、秋が深まってきました。 今年は夏から秋への気温の変化が急だったので、秋田駒や栗駒山では紅葉がもうかなり進んでいるようです。 あす、天気は午後から良くなるという予報。 どこかに紅葉見物に行きたいな!と思っていますが、明日から始まる国民文化祭あきた2014に合わせて、今日、明日と皇太子さまがあちこち見物に回られるということです。 交通規制の情報を精査して出かけたいと思います。 THE NORTH FACE (ノースフェイス) NM81355 BC MESSENGER BAG S /BCメッセンジャーバッグS 2014-2015FW これが欲しいのですが現物を見れないでいます。 同規模のサイズのバッグを見に行ってサイズの検討するかな?
2014年10月03日
コメント(0)
名所案内記事のインデックスを作成しました。まず、このページでは秋田市の名所案内への目次。リンクをクリックすると、名所をご紹介した過去の記事にジャンプします。今後も各地を訪ねて、ご紹介記事を増やしますのでお楽しみに・・・あ 秋田県立博物館 あらやさくら公園(大川端帯状近隣公園)え エリアなかいち(冬) エリアなかいち(夏)お 大森山動物園 男潟・女潟(小泉潟公園)く 草生津川の桜並木 旧 黒沢家住宅こ 御所野総合公園た 太平川さくらまつり 高尾山に 仁別森林博物館ふ 近代化遺産 藤倉水源地へ 平和公園り 鱗勝院 山門アクセス情報、利用案内などは訪問した当時のものです。変更、改廃されていることもあるので、あらかじめ調べてからお出かけください。
2014年09月08日
コメント(0)
今年も大量に運転されております~今日撮影してきましたのちほどUP致しま~すちなみに花火はテレビ中継がありま~す。「全国花火競技大会」 NHK BSプレミアム 19時00分~21時50分一番のみどころ「大会提供花火」は、だいたい20時30分~45分ころから打ち上げられると思われます。※この記事は消しますので、コメントしないでください。
2014年08月23日
コメント(0)
ブログのタイトルを変更しました。 このあと微修正はするかもしれませんが、よろしくお願い致します。
2014年04月25日
コメント(0)
行ってきた・・・というのではなく、行きたいなあ~と、思っただけです東京スカイツリー _05 posted by (C)Traveler Kazu(再掲) 紛らわしくてすみません先日、会社の女子に、「東京までグリーン車いくら?」と尋ねられました。リッチだねえ~お母さんを連れてゆくのに、帰りは疲れるからゆったりした方が良いから・・・って言っていました。親孝行だねえ~即答で「(通常の運賃・特急料金に)プラス4000円だねえ~」とお答えしました。ちなみに、お母様は大人の休日倶楽部に入会しているそうです。なかなかやるねえ~ちなみに、ビューカードのサンクスポイントを700P貯めると、グリーン利用券が1枚もらえます。あと「グリーンってどうなの?」と尋ねられたので、「最初は疲れる」と本音を言ってしまった(笑)セレブな空気に呑まれました。2回目以降はゆったり寛ぎの4時間を満喫ちなみにソフトドリンク飲み放題だよ~(この表現は大袈裟ですが、「無料」となっている)と教えたら・・・トイレ近くなるだって料金について・・・即答したは良いものの、厳密にはプラス4000円ではないというのに、後から気づきました。お鉄の方は、お分かりですよね?お鉄なら 泊まってみたい このホテルホテルメトロポリタン丸の内たぶん、部屋から出ないでしょう
2014年04月09日
コメント(0)
5年ほど前にUPした画像を引っ張り出してきました今年もクマに襲われたというニュースが聞こえ始めました。冬眠明けの今は、腹ペコです。十分気を付けましょう。となりのツキノワグマ価格:2,376円(税込、送料別) ◆現品限り◆ディズニーアニマルワールド / クマ【中古】【動物DVD】 ディズニーアニマルワール...価格:300円(税込、送料別)
2014年04月03日
コメント(0)
一昨年、デスクを買ったのですが、チェア(いす)は昔のものをそのまま使っていました。たぶん20年選手だと思います あんまりにも汚くなったので、このたび、半ば衝動買いに近い形で新しいチェアを買いました。YAMAZEN(山善)のサイバーコム 肘掛けつきハイバックチェアを、店頭で購入特に椅子を買うつもりで出かけたわけではなく、母の自転車購入に付き合って行っただけだったのですが売り場で見かけて、もう1種類のチェアと座り比べて、割引券も持ってたし~、表示より10%OFFだったし~・・・スマホ電卓で計算して、ヨシ買っちゃいました帰宅して、さっそく組立。 ごみ箱を作業台代わりにしたり 梱包箱を作業台代わりにしたり大きいチェアなので狭い部屋では組み立てにくいな~と工夫しつつ 完成~副社長さんくらいの方の椅子みたいな大きな椅子が出来上がりました座面も、今まで使っていたチェアより広く、深く腰掛けられます。PCやってても猫背にならずに良いです。これで値引き値引きで6000円を切るくらいでしたから、お得なお買い物皆さんも春の模様替えはいかがですか?工具は同梱の六角レンチ1本で済みますが、組み立て工具を買うたびに六角レンチが溜まって仕方がないので、今回は組立終了後捨ててしまいました。メーカーは違って山善のものではありませんが(楽天で取扱いがなかった)、他社のものでデザインがいいな~と思った品をご紹介しておきますね人気の快適ハイバックチェア オフィスチェア パソコンチェア,スタイリッシュ&通気性抜群のメッ...価格:7,700円(税5%込、送料別) レーシングシートをモデリング。ホールド感のあるサイドサポートが安定感を生み出すハイバック...価格:11,805円(税5%込、送料込) 【%OFF セール SALE】【送料無料】HARA Chair ハイテク オフィスチェアー 〔 パーソナルチェア...価格:49,800円(税5%込、送料込)デザインの他に大きさなど、見落としがちなところで座面の広さなどもぜひご検討してください
2014年03月24日
コメント(0)
今日は3月11日です。私の周りの親しい方(連絡を取り合っている・近年親しくしていた・同級生・部活の先輩後輩同輩等)に、亡くなったり行方不明のままという方がいるとの話は聞こえてこないのですが(後輩の御父様が亡くなったというお話を聞きました)、幼稚園小中学校、高校、大学のクラスメイト、隣接クラス、バイト仲間等まで範囲を広げると、全員無事でした・・・とは言い切れないのが実情です。確かめようがありません。写真は、2011年4月2日に撮影した、秋田市内を駆け抜けるガソリン輸送の貨物列車です。神奈川県から遠路はるばる日本海側を通って盛岡までの輸送。何を作っていたかは別としても、1997年まで男鹿の船川港にあった日鉱(JOMO→ENEOS)の製油所を残しておけば良かったのに・・・と思った県民は少なくなかったはず。※日鉱日石エネルギーの船川事業所自体は存続しています。製油を停止しています。2011-04-02 posted by (C)Traveler Kazu 日曜日に放送された宮根さん「Mrサンデー」で「地震予測」について取り上げていました(今は「予知」とは言わないらしい)。「地震予測」については考え方がいろいろあるので科学者の方々にお任せするとして、放送内で放映された西の方にお住いの市民の方のインタービューを拝見しますと、危機感が相当薄れていると感じました。地震に限らず災害を引き起こす自然現象は、学校教育(高校)では「地理」「地学」の分野です(地震は「物理」も絡む)。かなり詳しく学習します。日本海中部地震で先生が津波に遭遇した話、秋田駒ケ岳の噴火を目の当たりにした話(いずれも本人)が印象に残っています。もちろん、どちらも単元の話の中で。ところが、この2科目は、教科「地理歴史科」「理科」それぞれにおいて履修者が最も少ない科目となっています(Web検索すると多数のレポートが出てきます)。理科はわかりませんが、地理歴史では不動の一番人気が「日本史」で、必修は大人の事情により「世界史」。私自身も「地理」は選択し受験でも使いましたが、理科は「物理」「化学」「生物」からの選択で「地学」は選択できませんでした。こういった状況で学校教育に防災教育を入り込ませるのはかなり厳しいのではないかと思います。
2014年03月11日
コメント(2)
今週の月曜日からBSジャパンで始まった新番組「くもじいの休日」。番組表で番組名からみて「空から日本を見てみようプラス」(BSジャパン 火曜20時~)の付属番組というのは見当がつきましたが、たぶんBGMは本編と違ったり、ナレーションはなかったりと、二匹目の泥鰌番組なんじゃないかな?と思って録画しました。なんと、BGMもオリジナルと同じ曲が入り、くもじい(伊武雅刀)とくもみ(柳原可南子)のナレーションも入った濃い造りの5分番組でしたホームページを見ると、今のところ3月末までの放送で、飛ぶ街はすべて伊勢志摩(←理由は後述)。「伊勢志摩」は本編で昨秋放送済みなので、さすがに映像は使いまわしだろうと…ん~、どうやら、地上シーンの映像は新たに撮影されたもののようです(人々の服装が冬)。本編同様、毎週録画&保存することになりそうです。ちなみに、スポンサーは近鉄の1社提供。新型観光特急「しまかぜ」の走行シーンをバックに会社ロゴが表示され、番組終わりには近鉄の伊勢志摩CMが流れます。近鉄とJRの共同使用駅であり、神宮外宮の目の前にある「伊勢市駅」を紹介するシーンがあったのですが、JRのことには一言も触れていませんでしたね。余談ですが、5分間の構成は…本編+近鉄CM+翌日の本放送予告。本放送の予告は「箱根」でした。某掲示板の「くもじい」スレッドでは、「小田急へのPRでは?」と書かれていて笑いました伊勢市駅前に誕生全客室「露天風呂」つき伊勢外宮参道 伊勢神泉
2014年02月06日
コメント(0)
全776件 (776件中 1-50件目)