Treasure Chest

Treasure Chest

2006/03/16
XML






悪夢の8回表 はこちらから




9回裏 西岡 がソロホームランを打ってくれた。
(ここで2-1)



嬉しかったけど・・・



そうなのよ
ホームランでは流れが変わらないことが多い。
だから微妙な心境でした
佐々木さん(解説)も仰ってたように
ピッチャーはホームランでの得点にはあまり動揺しない。
逆に塁にランナーを溜める方が動揺する(らしい)



つまりホームランはホームランでも
塁にランナーを溜めてからのホームランでなければ
そこで流れが止まってしまうということ。
うむ、今日のケースの場合
ノーアウトからのホームランだったから
止まるというのはちょっと違うかな?



ホームランの後1人倒れて(誰だっけ?)
1死から 松中 粘ってがんばった。
新井 が倒れて2死1塁
その後 多村 いい当たりだったんだけどね(*TーT)



良く言うよね?
三振前の大当たり( ̄_ ̄|||)どよ~ん
なんて思ったらその通りになっちゃったよぅ!!
で、試合終了ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!




結局は8回表
李鐘範(イ・ジョンボム)の2点タイムリー2ベースに泣いたね。
※ジョンって漢字が「金」に「重」ということを今日知った( ̄▽ ̄lll)




何だか 今江 のエラーで流れがいっちゃった気がするけど
みんながんばってたから責められないよ。



でも実は2回裏の 里崎 のライト前ヒット
2塁にいた 岩村 ・・・
もうちょっと慎重にいって欲しかったなと思う。



まぁでもさ後からだから
「たら、れば」いくらでも言えるよね。



投手陣が粘っていたからこそ
がんばって欲しかった。
でもいい試合だったと思う。



それでも悔しい!!!
メチャクチャ悔しいよぅ。



特に今日は投手陣の方が踏ん張ってただけに
打線が奮起して欲しかったな・・・。
ホント寂しいよ。



でも、日本代表選手のみなさん
お疲れさまでした(*^_^*)♪
まだ僅かに可能性が残ってるけど・・・
明日のアメリカ×メキシコ
もうどうでもいいや。



( ̄0 ̄;アッ
MAJOR JPでこんな記事見付けた。
兵役免除が躍進の鍵 NY紙が韓国を分析
これが本当だとしたら・・・
愛国心とハングリー精神が根本的に違うのかも?!
ウリナラマンセーすごいもんね。



もうWBCの楽しみがなくなった。
今度はシーズン開幕の4月1日だね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/03/16 04:05:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[野球関連(中日・高校野球etc・・・)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

.゜+.りの.゜+.+ @  ̄(= ̄ー ̄=) ̄ うさニヤリ♪ 久々に来て見たらこっちも更新されてた☆彡…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
rieko328 @ 松田さんへ♪ 松田さん 初来訪ありがとうございますΣ…
rieko328 @ 春はるさんへ♪ 春はるさん こんにちは! >ウォー…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
春はる @ Re:一週間まとめて・・・Σ(・∀・`;)(06/09) こんにちは♪ ウォークラリー、4.5キ…
rieko328 @ きゅうりさんへ♪ トゲきゅうりさん >結膜炎大変でした…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: