気動車の響き

2007年01月11日
XML
カテゴリ: 国鉄時代
FH020026_a.jpg

1977年頃 大阪駅

当初は京都始発でしたが,画像を撮影した時点でも大阪-博多間の運行(782kmの走行距離)は,気動車列車として白鳥の電車化以降最長運行列車でした。

後に使用車両がキハ181になり,運行開始の1961年から約25年後の1986年で運行が終了しています。

FH010003_a.jpg
キハ82
1979年 川西池田駅

画像はいずれも再掲です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 22時56分19秒
[国鉄時代] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: