気動車の響き

2007年01月24日
XML
カテゴリ: 国鉄時代
FH010011_a.jpg

1979年 川西池田―中山寺間

この写真の頃(約28年前)は,キハ58が1800両近く存在する全盛時代でした。
DC急行もとても多かったです。

キハ58で今残っている車両はほとんどが改造されていますが,写真の列車の一両目はまだ非冷房ですし,水のタンクがまだ天井にありまだオリジナルな姿を保っています。

今住んでいる地元(丹波が運行されていた場所ではない)でも車齢44年を経たキハ58が現役で頑張っていますが,絶滅が危惧されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月24日 20時47分59秒
[国鉄時代] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: