SLICK & DOVETAIL

「イエローハット」からお得な情報



そろそろ、盆休みですね。
実家へ帰省される方が多いと思いますが、特に車で帰省される方にとっては、道中での車のトラブルが無いように、車を整備する必要がありますね。

皆さんはご自分で車を整備されていますか?
私は機械に弱いので、いつも業者任せです・・・。

整備は当然のことですが、ワンランク上の車好きの方にオススメしたいのが、『地デジ・ナビ』です。
ところで、『地デジ・ナビ』ってご存知でしょうか?
知らない方のために少し説明しますね。

もはや必需品ともいえるカーナビですが、その進化はめざましいものです。2005年から地上デジタル放送への対応がブームになり、2006年モデルでは地デジチューナーの標準装備も進んできています。
 さらに2006年の秋モデルでは、ワンセグに対応したカーナビやチューナーが各メーカーから続々とリリースされ、もはや必需品ともいえるカーナビですが、自動車メーカー純正のカーナビは地デジ&ワンセグへの対応は遅れ気味でした。ナビ機能だけでなくTVの視聴も重視するユーザーは、アフターマーケットの地デジ対応モデルに特に注目です。

地上デジタル放送のメリットはクリアな画質にあります。
 地上デジタル放送は2003年12月にサービスが開始され、2006年の12月からは全国の県庁所在地で視聴が可能になりました。一方、現行のアナログ放送は、20011年7月24日までに放送が終了する予定。地上デジタル放送のメリットは高画質、高音質そしてデータ放送など。車内で楽しむ場合の地デジ最大のメリットは受信エリア範囲内であれば常にクリアな画質でテレビを楽しめることです。

長々と説明しましたが、とにかく便利なものなんです。


『地デジ・ナビ』の購入を予定されている方にお勧めしたいのが、「イエローハット」の『2007 夏得(なつとく)キャンペーン』です。地デジ・ナビだけではなく、6月29日(金)~8月19日(日)のキャンペーン期間中に、対象商品をお買い上げいただくと、地デジ・ナビなら、なんと!最大55,000円分のポイント還元!!:):)お得です。



去年の夏は、買ったばかりの新車で名古屋~千葉までロングドライブに出かけました。
最新のV6エンジン、最新のカーナビ、最新のETCではじめての道でも快適な運転ができました!
初日は横浜中華街で夕飯を食べて、その後幕張メッセ横のホテルで1泊。2日目は朝から「世界の巨大恐竜博2006」を家族で楽しみました。
その後木更津に泊まって3日目は外房から房総半島をぐるっとまわってアクアラインへ。「海ほたる」に着いた時にはすっかり日が暮れてしまい、そこから自宅にたどり着いたのは夜中の1時でした。トータル1,000kmのドライブでしたが、いろいろと装備して出掛けたので快適な旅になりました。やっぱり私は運転が好きなようです:):)


今イエローハットで車検を申し込むと、ポイントカード会員様の中から、抽選で全国500名様に有名百貨店厳選!5.000円相当の選べるグルメカタログギフトが当たります。イエローハット車検はお見積もりが無料。車検日が近づいているお客様!ぜひこの機会に。。。

興味のある方は 『イエローハット』 のサイトへジャンプ!!!



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: